F-05D
x
Gizport

F-05D FOMAカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"FOMAカード"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得F-08Dの契約はFOMAとしての契約ですよね?でしたら、docomoショップでXiの契約に変更しないと、Xiスマホで有る『F-05D』は利用できません。一部の機種では裏技的に「シムロック解除」の手続きをすれば、本体の設定変更でFOMA契約で使えるようになりますが、基本的にはXiスマホはXi契約でないと使えないように端末に制限をかけています。 docomoショップショップに行ってXi契約に変更(来月変更手数料3,150円の請求が来ます。)して、なおかつパケホーダイの見直しすれば、使えるようになりますのでご安...
4193日前view247
全般
 
質問者が納得FOMAからArrowsに機種変更しました。モバゲーには、アクセスして、登録してあるアドレスを送信すればそのまま引き継ぎされますよ。 スマホでも、iモードのアドレス使えますから(^^)/
4568日前view131
全般
 
質問者が納得もちろん、どちらもXi対応のmini docomo UIMカード対応機種なので、差し替えで使えますよ。 05Dでも、01Dでも、UIMカード無しの状態では起動時警告文が出ることと、通知欄に警告表記が有ること、FOMA 3Gと、Xiの通信が出来ないこと、通話(05D)が出来ないこと、SPモードメールや地図アプリ、ID(おサイフケータイ 05D)等のdocomo独自サービスの利用が出来ないことをのぞけば、Wi-FiでのWeb閲覧やGmailの送受信も可能ですよ。
4509日前view61
  1. 1

この製品について質問する