SC-03D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"有料"10 - 20 件目を表示
取り扱い上のご注意共通のお願い■ 水をかけないでください。本端末、電池パック、アダプタ(充電用変換アダプタ含む)、ドコモUIMカードは防水性能を有しておりません。風呂場などの湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承ください。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。■ お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。• 乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。• ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになることがあります。• アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、色があせたりすることがあります。■ 端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れたり充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には...
34はじめに取り扱い上のご注意共通のお願い■水をかけないでください。本端末、電池パック、アダプタ(充電用変換アダプタ含む)、ドコモUIMカードは防水性能を有しておりません。風呂場などの湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承ください。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。■お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。• 乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。• ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになることがあります。• アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、色があせたりすることがあります。■端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れたり充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、清掃す...
各種設定アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で →「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「APN」b →「設定リセット」spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいた お客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。moperaUはお申し込みが必要な有料サービスです。a ホーム画面で →「設定」 →「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」 →「APN」b 「mopera U」/「mopera U 設定」の (灰色)をタップして(緑色)にするお知らせ• 「moperaU設定」はmopera U設定用アクセスポイントです。moperaU設定用アクセスポ...
123ご使用前の確認と設定アプリケーション一覧• 一部のアプリケーションの使用には、別途お申し込み(有料)が必要となるものがございます。アイコンアプリケーション説明電話※通話アプリケーションです。spモードメール※ドコモのメールアドレス(@docomo.ne.jp)を利用して、メールの送受信ができます。絵文字、デコメール®の使用が可能で、自動受信にも対応しています。(P.267)ブラウザ※ウェブブラウザアプリケーションです。時計 アラーム、世界時計、ストップウォッチ、タイマー、卓上時計を利用できます。カレンダー スケジュールを管理できます。音楽 音楽を再生できます。電話帳 電話帳の登録・管理ができます。カメラ※静止画や動画を撮影できます。※ お買い上げ時は、ホーム画面に配置されています。
付録また、保有期間が経過したあとも、故障箇所によっては修理可能なことがありますので、本書裏面の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせください。お願い• 本端末および付属品の改造はおやめください。- 火災・けが・故障の原因となります。- 改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。次のような場合は改造とみなされる場合があります。- ディスプレイ部やキーにシールなどを貼る- 接着剤などにより本端末に装飾を施す- 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。• 本端末に貼付されている銘版シールは、はがさないでください。銘版シールには、技術基準を満たす証明書の役割があり、銘版シールが故意にはがされたり、貼り替えられた場合など、銘版シールの内容が確認できないときは、技術基準適合の判断ができないため、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。• 各種機能の設定などの情報は、本端末の故障・修理やその他お...
226各種設定項目 説明海外設定ローミング着信通知ローミング中の着信通知を開始/停止します。ローミングガイダンスローミングガイダンスを開始/停止します。国際ダイヤルアシスト自動変換機能自動変換を有効にするかどうかを設定します。国番号 国際電話をかけるときの国番号の登録や追加などができます。国際プレフィックス国際電話をかけるときに電話番号の先頭に付加する国際アクセス番号の登録や追加などができます。ネットワークサービス遠隔操作(有料) ※1※2遠隔操作を設定します。番号通知お願いサービス(有料) ※1※2※3番号通知お願いサービスを開始/停止します。※1 海外で設定や操作をする場合に選択します。※2 海外で操作した場合、ご利用の国の日本向け通話料がかかります。※3 あらかじめ遠隔操作設定をしておく必要があります。
143ご使用前の確認と設定mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。moperaUはお申し込みが必要な有料サービスです。mopera Uを設定する1 ホーム画面で →「設定」 →「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「APN」2 「mopera U」/「mopera U 設定」の(灰色)をタップして(緑色)にするお知らせ• 「moperaU設定」はmoperaU設定用アクセスポイントです。moperaU設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、初期設定画面、および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。moperaU設定の詳細については、moperaUのホームページをご覧ください。
付録アフターサービスについて調子が悪い場合修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」をご覧になってお調べください。それでも調子がよくないときは、本書裏面の「故障お問い合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただし、故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障の状態によっては修理に日数がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。■保証期間内は• 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。• 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。• ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。■以下の場合は、修理できないことがあります。• 故障取扱窓口にて水濡れと判断した場合(例:水濡れシールが反応している場合)• お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などに...
413付録/索引アフターサービスについて調子が悪い場合修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」をご覧になってお調べください。それでも調子がよくないときは、本書裏面の「故障お問い合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただし、故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障の状態によっては修理に日数がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。■保証期間内は• 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。• 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。• ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。
193電話/ネットワークサービス利用できる主なネットワークサービス本端末では、ドコモの主なネットワークサービスをご利用いただけます。サービス名称お申し込み月額使用料声の宅配便「→P.195」 必要 無料留守番電話サービス「→P.196」 必要 有料キャッチホン「→P.199」 必要 有料転送でんわサービス「→P.200」 必要 無料発信者番号通知サービス「→P.203」不要 無料公共モード(電源OFF)「→P.204」 不要 無料※ 上記の他に、迷惑電話ストップサービス、番号通知お願いサービス、通話中着信設定、着信通知サービス、英語ガイダンス、遠隔操作設定がご利用いただけます。

この製品について質問する