SC-03D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定項目"10 - 20 件目を表示
ご使用前の確認と設定ホーム画面本端末の電源を入れて起動が完了すると、ホーム画面が表示されます。ホーム画面の表示内容(表示例)1234a ウィジェットタップして、ウィジェット(ホーム画面に配置するアプリケーション)の起動や操作を行います。b ショートカットタップして、アプリケーション画面(P.50)の機能や本端末の設定項目などを起動します。c ホーム画面の位置が表示されます。ホーム画面を左右にスクロール/フリックして切り替えられます。d ホーム画面を切り替えても常に表示されます。「アプリ」以外のアイコンは、アプリケーション画面(P.50)のアイコンと交換できます。49
各種設定項目 説明アプリ アプリケーションに関する設定を行います。アカウントと同期 アカウントや同期に関する設定を行います。モーション モーションに関する設定を行います。プライバシー データのバックアップや復元の設定、本端末の初期化を行います。ストレージ microSDカードの初期化や容量表示、本体メモリーの容量表示を行います。言語とキーボード 本端末で使用する言語や、キーボードの設定を行います。音声入出力 音声認識や音声出力に関する設定を行います。ユーザー補助 ダウンロードしたユーザー補助アプリケーションに関する設定を行います。ドック設定卓上ホルダSC03との接続に関する設定を行います。日付と時刻 日付や時刻に関する設定を行います。端末情報本端末に関する各種情報を表示します。60
113ご使用前の確認と設定項目 説明壁紙ホーム画面の壁紙を「ギャラリー」「ライブ壁紙」「 壁紙ギャラリー」「壁紙ギャラリー」から選択して変更します。検索 クイック検索ボックスを起動します(P.119)。通知 通知パネルを表示します(P.80)。編集 ホーム画面のサムネイルを表示し、ホーム画面を追加/削除したり、位置を入れ替えたりします。• ホーム画面で2本の指の間隔を狭めても、ホーム画面のサムネイルを表示できます。• ホーム画面のサムネイルをロングタッチ→別の位置までドラッグして離すと、位置を入れ替えられます。「ホームから削除」までドラッグして離すと、ホーム画面を削除できます。• をタップすると、最大7枚までホーム画面を追加できます。設定 設定メニューを表示します (P.208)。
244各種設定項目 説明画面ロック解除の設定入力時バイブレーション※ロック解除のときに、画面操作によるバイブレーションを設定します。USBデバッグモードの無効化USBデバッグモードを無効にします。SIMカードロック設定SIMカードロックを設定→P.250端末 捜索SIM変更アラートドコモUIMカードが変更されたときに他の携帯電話にSMSを送信します(P.137)。アラートメッセージの受信者ドコモUIMカードが変更されたときに送信するメッセージや受信者を追加/編集します。リモートコントロール遠隔で端末のロック、データの削除、追跡ができます。 詳細については、 http://www.samsungdive.comを参照してください。※ 画面ロック設定した場合のみ表示されます。
107ご使用前の確認と設定項目 説明XT9advancedsettings※Spell correction入力を間違えたとき、自動的に正しいスペルに修正するかどうかを設定します。Nextwordprediction入力を確定した単語などに続くと予測される語句の候補を、表示するかどうかを設定します。Auto-appendXT9の辞書にない単語を入力したとき、XT9mywordsに自動的に追加するかどうかを設定します。Auto-substitutionXT9auto-substitutionで登録したショートカットを入力したとき、自動的に代替に登録した単語などに変換するかどうかを設定します。※ XT9がOFFの場合は設定できません。
103ご使用前の確認と設定項目 説明辞書 日本語ユーザー辞書日本語ユーザー辞書に単語などを登録/編集します。英語ユーザー辞書英語ユーザー辞書に単語などを登録/編集します。学習辞書 リセット学習辞書の内容をすべて削除します。IMEについてiWnnIMEforSamsungSamsung日本語キーボードのバージョンを確認します。
226各種設定項目 説明海外設定ローミング着信通知ローミング中の着信通知を開始/停止します。ローミングガイダンスローミングガイダンスを開始/停止します。国際ダイヤルアシスト自動変換機能自動変換を有効にするかどうかを設定します。国番号 国際電話をかけるときの国番号の登録や追加などができます。国際プレフィックス国際電話をかけるときに電話番号の先頭に付加する国際アクセス番号の登録や追加などができます。ネットワークサービス遠隔操作(有料) ※1※2遠隔操作を設定します。番号通知お願いサービス(有料) ※1※2※3番号通知お願いサービスを開始/停止します。※1 海外で設定や操作をする場合に選択します。※2 海外で操作した場合、ご利用の国の日本向け通話料がかかります。※3 あらかじめ遠隔操作設定をしておく必要があります。
242各種設定項目 説明省電力モード設定明るさ 画面の明るさ調整設定がONのとき、明るさのレベルを5段階で設定できます。画面のタイムアウト画面バックライトを消灯するまでの時間を設定します。省電力のヒント省電力モード設定の各内容に関する説明を表示します。
102ご使用前の確認と設定項目 説明変換設定 候補学習 変換で確定した語句を学習辞書に保存させるかどうかを設定します。予測変換 予測変換をONにするかどうかを設定します。入力ミス 補正※入力を間違えたとき、変換候補に修正候補を表示させるかどうかを設定します。ワイルドカード予測※ワイルドカード予測(P.88)を利用するかどうかを設定します。自動スペース入力英文入力時に候補を選択すると、スペースを自動的に入力するかどうかを設定します。候補表示行数候補表示の行数を設定します。外部アプリ連携マッシュルームマッシュルームの拡張を使用するかどうかを設定します。※ 予測変換がOFFの場合は設定できません。
135ご使用前の確認と設定本端末の基本設定本端末のお買い上げ後などに変更されることが多い基本的な設定項目について説明します。画面切り替え時のアニメーション効果を設定する画面がなめらかに切り替わるように見えるアニメーション効果の有効/無効を設定します。1 ホーム画面で →「設定」 →「画面」 →「アニメーション表示」2 設定項目を選択する項目 説明アニメーションなしアニメーション効果を無効にします。一部のアニメーションアプリケーション画面表示時など、一部の画面切り替え時のみアニメーション効果を有効にします。全てのアニメーションアニメーション効果を有効にします。

この製品について質問する