P-02D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端末情報"10 - 20 件目を表示
各種設定117設定メニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . 117無線とネットワーク. . . . . . . . . . . . . 118通話設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122ドコモサービス. . . . . . . . . . . . . . . . 125音. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 126表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 128現在地情報とセキュリティ. . . . . . . . . 129アプリケーション. . . . . . . . . . . . . . . 138アカウントと同期. . . . . . . . . . . . . . . 139バックアップと復元. . . . . . . . . . . . . 141ストレージ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144言語とキーボード. . . . . . . . . ...
各種設定設定メニュー設定メニューを呼び出して、本端末の各種設定を行うことができます。1 ホーム画面WAW[本体設定]以下の設定を行うことができます。■無線とネットワークWi-Fi Wi-FiのON/OFFの切り替え、Wi-Fiの設定を行います。Bluetooth Bluetooth機能のON/OFFの切り替え、Bluetooth機能の設定を行います。データ使用 モバイルデータ通信使用量(目安)の確認や制限の設定を行います。通話設定 ネットワークサービスや国際ローミングなどの設定を行います。その他... 機内モードやテザリング、モバイルネットワークなどの設定を行います。■端末音 着信音や音量、マナーモードなどの設定を行います。ディスプレイ 画面の自動回転や明るさ、フォントなどの設定を行います。ストレージ 空き容量を確認したり、microSDカード内のデータを消去したりできます。電池 電池の使用状況を確認できます。アプリ アプリケーションを削除したり、無効にしたりできます。■ユーザー設定ドコモサービス ドコモの提供するアプリやドコモアプリパスワード、オートGPSなど、ドコモサービスに関する設定を行います。アカウン...
機能バージョンアップソフトウェアを更新するホーム画面WAW[本体設定]W[端末情報]W[機能バージョンアップ]W[サーバーから更新][ソフトウェア更新]W[はい]W[はい] W[今すぐ更新]更新ファイルがダウンロードされます。• [予約登録]を選択した場合は、ダウンロード開始時刻を設定し、[はい]をタップします。通知パネルを開くW通知をタップ[今すぐ更新]端末が再起動し、書き換えを開始します。書き換え完了後、再度端末が再起動し、ステータスバーに が表示されます。• [あとで更新]を選択した場合は、更新する際に手順3~5を行います。通知パネルを開くW書き換え結果を確認W[OK]最新のソフトウェアを自動検索するホーム画面WAW[本体設定]W[端末情報]W[機能バージョンアップ]W[サーバーから更新]W[設定][自動検索]にチェックを付けるW[OK]お知らせ• 自動検索には通信料がかかる場合があります。261
端末情報ホーム画面 WAW[本体設定]W[端末情報]W 以下の操作を行うソフトウェア更新ZP.249機能バージョンアップZP.261端末の状態 電池残量や電話番号などを確認できます。電池使用量 アプリケーションごとの電池使用量を確認できます。法的情報 オープンソースライセンス(GPL/LGPL含む)やGoogle利用規約を確認できます。モデル番号 型番を確認できます。Android バージョンソフトウェアのバージョンを確認できます。ベースバンドバージョンカーネルバージョンビルド番号149
予約した時刻になると1 [書換え処理を開始します]が表示W[OK]• [書換え処理を開始します]の表示後約3秒経過すると、自動的にソフトウェア更新を開始します。• ソフトウェア更新の予約した時刻には、電波の十分届くところでホーム画面を表示させておいてください。• 予約した時刻にソフトウェア更新に必要な電池残量がないときには、翌日の同時刻にソフトウェア更新を行います。• 予約した時刻に OSバージョンアップ中の場合、ソフトウェアは更新されません。• 予約した時刻と同じ時刻にアラームなどが設定されていたときは、ソフトウェア更新が優先されます。• ソフトウェア更新の予約時刻になったときP-02Dの電源を切った状態の場合は、電源を入れたあと、予約時刻と同時刻になったときにソフトウェア更新を行います。機能バージョンアップソフトウェアを更新する1 ホーム画面 WAW[本体設定]W[端末情報] W[機能バージョンアップ]W[サーバーから更新]2 [ソフトウェア更新] W[はい] W[はい]W[今すぐ更新]更新ファイルがダウンロードされます。• [予約登録]を選択した場合は、 ダウンロード開始時刻を設定し、[はい]をタップし...
ソフトウェア更新を自動で行う(自動更新)新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間に書き換えを行います。お買い上げ時は、自動更新設定が[自動で更新を行う。] に設定されています。書き換え可能な状態になるとステータスバーに(ソフトウェア更新有)が表示され、 書き換え時刻の確認を行い、書き換え時刻の変更や今すぐ書き換えするかを選択できます。 (ソフトウェア更新有)が表示された状態で書き換え時刻になると、自動で書き換えが行われ、(ソフトウェア更新有)は消去されます。書き換え時刻になったとき、電池残量が不足していた場合や、音声通話中の場合はソフトウェア更新を開始せず、翌日の同時刻に再度ソフトウェア更新を行います。自動更新設定が[自動で更新を行わない。] になっている場合や、ソフトウェアの即時更新が通信中の場合は、ソフトウェアの自動更新ができません。自動更新の設定1 ホーム画面 WAW[本体設定]W[端末情報] W[ソフトウェア更新]W[ソフトウェア更新設定の変更]2 ソフトウェア更新通知があったときの動作を選択• 自動でソフトウェア更新をするとき:[自動で更新を行う。]• 自動でソフトウェア更新...
端末情報1 ホーム画面WAW[本体設定]W[端末情報]W以下の操作を行うソフトウェア更新ZP.68機能バージョンアップZP.74端末の状態 電池残量や電話番号などを確認できます。電池使用量 アプリケーションごとの電池使用量を確認できます。法的情報 オープンソースライセンス(GPL/LGPL含む)やGoogle利用規約を確認できます。モデル番号 型番を確認できます。Androidバージョンソフトウェアのバージョンを確認できます。ベースバンドバージョンカーネルバージョンビルド番号各種設定60
お知らせ• ソフトウェア更新の必要がないときには、[更新の必要はありません。このままお使いください]と表示されます。ソフトウェア更新終了後の表示ソフトウェア更新が完了すると、ステータスバーに通知されます。通知パネルを開いて通知をタップすると完了画面が表示されます。ソフトウェアの予約更新更新ファイルのインストールを別の時刻に予約したい場合は、ソフトウェア書き換えを行う時刻をあらかじめ設定しておくことができます。1 書き換え予告画面を表示 W[開始時刻変更]2 時刻を入力W[設定]予約した時刻になると開始時刻になるとソフトウェア更新開始画面が表示され、約10秒後に自動的にソフトウェア書き換えが開始されます。 お知らせ• 更新中は、すべてのタッチ操作やボタン操作が無効となります。更新を中止することもできません。• 開始時刻にソフトウェア更新が開始できなかった場合には、翌日の同じ時刻にソフトウェア更新を行います。• OSバージョンアップ中の場合、予約時刻になってもソフトウェア更新は行われません。• 開始時刻と同じ時刻にアラームなどが設定されていた場合でも、ソフトウェア更新は実施されます。• 開始時刻にP-02Dの電源...
ソフトウェア更新が必要になると更新ファイルが自動でダウンロードされると、ステータスバーに(ソフトウェア更新有)が通知されます。• (ソフトウェア更新有)が表示された状態で書き換え時刻になると、自動で書き換えが行われ、(ソフトウェア更新有)は消えます。1 通知パネルを開くW通知をタップ書き換え時刻が表示されます。 2 設定時刻に書き換えを行う場合[OK]• ホーム画面に戻ります。設定時刻になると更新を開始します。書き換え時刻を変更する場合[開始時刻変更]• 予約更新ZP.67「ソフトウェアの予約更新」今すぐ書き換えを行う場合[今すぐ開始]• 即時更新 ZP.66「ソフトウェアの即時更新」お知らせ• ソフトウェア書き換えが開始できなかった場合には、ステータスバーに(ソフトウェア更新有)が表示されます。• 書き換え時刻にソフトウェア書き換えが実施できなかった場合、翌日の同じ時刻に再度書き換えを行います。• 自動更新設定が、[自動で更新を行わない]の場合や、ソフトウェアの即時更新が通信中の場合は、ソフトウェアの自動更新ができません。ソフトウェアの即時更新すぐにソフトウェアを更新します。• ソフトウェア更新を起動するに...
• 本製品にはGNU General Public License(GPL), GNU LesserGeneral Public License(LGPL)その他に基づきライセンスされるソフトウェアが含まれています。お客様は、当該ソフトウェアのソースコードを入手し、GPL またはLGPLに従い、複製、頒布及び改変することができます。ソースコードの入手方法に関しては、下記URLへ接続の上、ご確認ください。http://panasonic.jp/mobile/gpl/なお、ソースコードの内容等についてのご質問にはお答えしかねますので、予めご了承ください。携帯電話からのダウンロードは行えません。ダウンロードはお手持ちのパソコンをご利用ください。当該ソフトウェアに関する詳細(GPL/LGPLの各ライセンス文含む)は、ホーム画面WAW[本体設定] W[端末情報] W[法的情報]の手順で確認することができます。• 本製品には、上記の他、次のソフトウェアが含まれます。・ Apache License(v.2.0)の下で提供されるApache SoftwareFoundation が開発したソフトウェア・ The Free ...

この製品について質問する