P-02D
x
Gizport
 
"P-02D"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず・・・どんな機械でも100%にならないのは沢山あるので神経質すぎ 電池の減りは速いですね仕事の日はあんま触らないので1日1回、休日は1日2回ほど充電してます。 私のP-02Dは動画を長時間通信してると電波&3G通信が必ず使えなくなる、知恵袋みてると「圏外病」ってのがあったから様子見てるけど新機種&見切り発車のスマホ買ったのは自分だから半ばあきらめてる。
4517日前view36
全般
 
質問者が納得私も一度機種は異なりますが同じ現象になったことがあります。 そのときは夜でドコモショップが閉まっていたので、電話で問い合わせてなんとか電源が入りました。 充電器に繋いで充電はできますか? ↑私の場合は出来なかったです。 対応してくださったかたは、基盤のほうで故障の可能性が高いと言っていました。 なんにせよ、その状態で早くドコモショップに持って行ったほうがいいですよ! 下手に動作するようになってから持っていくと対応がますます悪くなると思います。
3892日前view191
全般
 
質問者が納得ドコモで売っているのはiPhone5SとiPhone5Cです。 iPhoneはminiシムという物を使っていますので機種変更した方がいいですよ。 知恵袋にまとめしたので、ご参照ください。 iPhone5sとiPhone5cの違いをまとめたノート http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n177256 iPhone5s 機種変更時のドコモ、au、ソフトバンク費用比較 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n218
3893日前view56
全般
 
質問者が納得半年ほどで電池パックが限界になるのは通常の使用方法をされているのであれば考えにくいです。 この端末、docomoは公式に認めていませんが、とにかくダメな子です。 修理に出しても1か月程度は使えますが、それから再びおかしくなります。 それの繰り返しです。SONYタイマーよりひどいデス。 修理に出したところで、異常なしとしか返ってこないと思いますが、基盤交換くらいはしてくれます。 それで1か月するとまたダメになるのですが、1か月程度は使えます。 それでよければ修理に出してみるのもよいとおもわれます。
4024日前view407
全般
 
質問者が納得性能的に大差はありませんが、画面の解像度や保存容量、処理速度などは REGZA T-01Dの方が性能が上です。 連続待受時間等は変わりませんので、性能を求めるならREGZA T-01Dだと思います。 また、3月にXperia acro HDとしてピンクとは若干違いますが sakura色が発売されます。性能的にはREGZA T-01Dよりも更に上の性能です。
4531日前view149
全般
 
質問者が納得>一覧にわざわざ戻らないといけないのでしょうか? そんなことないですよ。 表示してる時に、指で、右や左にドラッグしてみてください。 次や前に動きます。
4395日前view31
全般
 
質問者が納得一応ドコモの対応表では非対応ですね 掲示板等でもアダプター使用でできた!、できない!と色々です ギャラクシーのアダプターが相性が良いみたいで、これとの組み合わせで出来たをよく見かけます Pシリーズは満タンにならないとか何かと充電トラブルが多いようですので純正品を使うのが無難かと思います
4495日前view120
全般
 
質問者が納得初期化してみて治らなかったら故障でしょうね。
3876日前view173
全般
 
質問者が納得長所:あまりないかな…。しいて言うと手頃な大きさ、ポケットに入る薄さ。SH-01Dと悩みましたが、持ちやすさでP-02Dに決めました。 短所:電池切れが早い!!(他の機種と比較していないので、個人的な感想になります。) P-02Dは『フィットキー』を採用しています。 そのフィットキーのカスタマイズをすることによって、キー操作が自分の好きなように調整出来るので、メールの打ち方が簡単になるかと思います。 よって、メール重視の方はP-02Dをお勧めします。 また、ルミックスフォンとうたっているので、カメラ操作...
4495日前view111
全般
 
質問者が納得私は充電器からはずしたら いっきに充電が0になったり なかなか充電されなかったり不具合続きだったのですぐに交換して いただきました。 不具合はこちらの責任では ないのでショップに相談し、 交換していただいくことをおすすめします。
4495日前view129

この製品について質問する