N-04D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保証期間"10 件の検索結果
52付録 端末初期化本端末内のデータをすべて消去し、本端末の設定をお買い上げ時の状態に戻します。1 ホーム画面でm▶「本体設定」▶「バックアップとリセット」▶「データの初期化」 保証とアフターサービス 保証について  本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていますので、必ずお受け取りください。記載内容および「販売店名・お買い上げ日」などの記載事項をお確かめの上、大切に保管してください。必要事項が記載されていない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へお申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日より1年間です。  この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の全部または一部を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。  本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話帳などに登録された内容が変化・消失する場合があります。万が一に備え、電話帳などの内容はご自身で控えをお取りくださるようお願いします。 ※ 本端末は、電話帳などのデータをmicroSDカードに保存していただくことができます。 ※ 本端末はケータイデータお預かりサービス(お申し込みが必要なサービス)をご利用いただくことによ...
52付録エラーメッセージPIN1がロックされました。 PINロック解除コードを入力してください。⿟⿟PIN1コードがロックされているときに、電源を入れると表示されます。「緊急通報」をタップして、「05 [PINロック解除コード] [新しいPIN1コード][新しいPIN1コード]#」と入力してください。P. 42⿟⿟PINロック解除コードがロックされているときに、電源を入れたりドコモminiUIMカードに関係した操作をしようとしたときに表示されます。ドコモショップ窓口までお問い合わせください。P. 42保証とアフターサービス保証について⿟⿟本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていますので、必ずお受け取りください。記載内容および「販売店名・お買い上げ日」などの記載事項をお確かめの上、大切に保管してください。必要事項が記載されていない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へお申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日より1年間です。⿟⿟この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の全部または一部を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。⿟⿟本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話...
53付録アフターサービスについて調子が悪い場合修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」をご覧になってお調べください。それでも調子がよくないときは、本書裏面の「故障お問い合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただし、故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障の状態によっては修理に日数がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。■ 保証期間内は•保証書の規定に基づき無料で修理を行います。•故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。•ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。■ 以下の場合は、修理できないことがあります•故障取扱窓口にて水濡れと判断した場合(例:水濡れシールが反応している場合)•お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによる腐食が発見...
53付録お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただし、故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障の状態によっては修理に日数がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。■ 保証期間内は• 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。• 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。• ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。■ 以下の場合は、修理できないことがあります• お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによる腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変形していた場合(外部接続端子(イヤホンマイク端子)・ディスプレイなどの破損や筐体亀裂の場合においても修理ができない可能性があります)※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になりますので有料修理となります。■ 保証期間が過ぎたときはご要望により有料修...
168  付録/索引■保証期間が過ぎたときはご要望により有料修理いたします。■部品の保有期間は本端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の最低保有期間は、製造打切り後6年間を基本としております。ただし、故障箇所によっては修理部品の不足などにより修理ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、保有期間が経過した後も、故障箇所によっては修理可能なことがありますので、本書裏面の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせください。お願い本端末および付属品の改造はおやめください。火災・けが・故障の原因となります。改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。以下のような場合は改造とみなされる場合があります。ディスプレイ部やキー部にシールなどを貼る接着剤などにより本端末に装飾を施す外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。本端末に貼付されている銘版シールは、はがさないでください。銘版シールに...
124  アプリケーション■ プレイリストから楽曲を削除するをタップして赤い状態にする6 「完了」「OK」AndroidマーケットAndroidマーケットを利用すると、便利なアプリケーションや楽しいゲームに直接アクセスして、本端末にダウンロード、インストールすることができます。1 アプリケーション一覧画面で「マーケット」マーケット画面が表示されます。はじめて起動したときは、Android マーケット利用規約が表示されますので、確認したら「同意する」をタップします。おしらせアプリケーションのインストールは、安全であることを確認の上、自己責任において実施してください。ウイルスへの感染やデータの破壊などが起きる可能性があります。万が一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより動作不良が生じた場合、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。この場合、保証期間内であっても有償修理となります。お客様がインストールを行ったアプリケーションなどによりお客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。アプリケーションによっては...
151  付録/索引保証とアフターサービス保証について本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていますので、必ずお受け取りください。記載内容および「販売店名・お買い上げ日」などの記載事項をお確かめの上、大切に保管してください。必要事項が記載されていない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へお申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日より1年間です。この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の全部または一部を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話帳などに登録された内容が変化・消失する場合があります。万が一に備え、電話帳などの内容はメモなどに控えをお取りくださるようお願いします。また、本端末の修理などを行った場合、ダウンロードした情報は、一部を除き著作権法により修理済みの他の端末などに移行を行っておりません。※ 本端末は、電話帳のデータをmicroSDカードにバックアップしていただくことができます。アフターサービスについて■ 調子が悪い場合修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」をご覧になってお調べください。それでも調...
167  付録/索引保証とアフターサービス保証について本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていますので、必ずお受け取りください。記載内容および「販売店名・お買い上げ日」などの記載事項をお確かめの上、大切に保管してください。必要事項が記載されていない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へお申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日より1年間です。この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の全部または一部を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話帳などに登録された内容が変化・消失する場合があります。万が一に備え、電話帳などの内容はご自身で控えをお取りくださるようお願いします。※ 本端末は、電話帳などのデータをmicroSDカードに保存していただくことができます。※ 本端末はケータイデータお預かりサービス(お申し込みが必要なサービス)をご利用いただくことにより、電話帳などのデータをお預かりセンターにバックアップしていただくことができます。アフターサービスについて■ 調子が悪い場合修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」...
130  アプリケーションPlay ストア(Google Play)Play ストア(Google Play)を利用すると、便利なアプリケーションや楽しいゲームに直接アクセスして、本端末にダウンロード、インストールすることができます。あらかじめGoogle アカウントを設定する必要があります。→P.521 アプリケーション一覧画面で「Playストア」Play ストア画面が表示されます。はじめてPlay ストア(Google Play)を起動したときは、Google Playに名称が変わることを紹介する画面が表示されますので、「次へ」をタップします。続いて利用規約が表示されますので、確認したら「同意する」をタップします。おしらせアプリケーションのインストールは、安全であることを確認の上、自己責任において実施してください。ウイルスへの感染やデータの破壊などが起きる可能性があります。万が一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより動作不良が生じた場合、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。この場合、保証期間内であっても有償修理となります。お客様がインストールを行ったアプリ...
152  付録/索引お願い本端末および付属品の改造はおやめください。火災・けが・故障の原因となります。改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。以下のような場合は改造とみなされる場合があります。ディスプレイ部やキー部にシールなどを貼る接着剤などにより本端末に装飾を施す外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。本端末に貼付されている銘版シールは、はがさないでください。銘版シールには、技術基準を満たす証明書の役割があり、銘版シールが故意にはがされたり、貼り替えられた場合など、銘版シールの内容が確認できないときは、技術基準適合の判断ができないため、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。各種機能の設定などの情報は、本端末の故障・修理やその他お取り扱いによってクリア(リセット)される場合があります。お手数をおかけしますが、この場合は再度設定を行ってくださるようお願いいたします。修理を実施...
  1. 1

この製品について質問する