N-04D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NAVI"10 - 20 件目を表示
53ご使用前の確認と設定■ 主な通知アイコンドコモminiUIMカード未挿入アラーム設定中/マナーモード(バイブレーション/ミュート)/お好みecoモードON/しっかりecoモードON/////入力文字種絵文字・顔文字・記号・定型文・文字コードT9入力アイコン 説明伝言メモありシステムメモリの空き容量が不足し、伝言メモで録音できないとき新着Gmailあり新着Eメールあり新着spモードメールあり新着SMSありSMS送信失敗留守番電話あり新着インスタントメッセージありエリアメールありカレンダーの予定ありアイコン 説明スケジュールの予定ありアラームがスヌーズ中メディアプレイヤーで音楽データを再生中セキュリティ設定「なし」のWi-Fiネットワークが存在するBluetooth通信でファイル着信ありGPS測位中USB接続中不在着信ありデータアップロード/送信データダウンロード/受信アプリケーションインストール完了インストール済みアプリケーションアップデートあり通知アイコンを表示しきれていないとき赤外線通信中MEDIAS NAVIの更新ありソフトウェア更新ありメジャーアップデート更新あり、更新中PC Link接続中PC L...
41ご使用前の準備アイコン 説明通知アイコンを表示しきれていないとき赤外線通信中MEDIAS NAVIの更新ありソフトウェア更新ありメジャーアップデート更新あり、更新中PC Link接続中PC Link利用可能PC Linkの確認メッセージありタップサーチ中エラー/警告メッセージありシステムメモリの空き容量が不足USBテザリング利用中Wi-Fiテザリング利用中USBテザリングと Wi-Fiテザリング利用中VPN接続中おまかせロック設定中 通知パネルについて通知パネルを開いて不在着信やダウンロードの完了などの情報を確認できます。1 ステータスバーを下にドラッグする通知情報が表示されます。マナーモードや ecoモードなどの切替ができます。■ 通知パネルを閉じる▶通知パネルの下部を上にドラッグ
53  ご使用前の確認と設定※ Googleのアカウントを設定している(同期している)場合は青色に、設定していない(同期していない)場合は灰色になります。■ 主な通知アイコンドコモminiUIMカード未挿入アラーム設定中通話中にスピーカー ONマイクミュート設定中/マナーモード(バイブレーションON/OFF)ecoモードON(ecoが灰色:お好みecoモードecoが水色:しっかりecoモード)GPS測位中/////入力文字種(ひらがな/カタカナ/英文字/数字/絵文字・顔文字・記号・定型文・文字コード/T9入力)アイコン 説明新着Gmailあり新着Eメールあり新着spモードメールあり新着SMSありSMS送信失敗留守番電話あり新着インスタントメッセージありエリアメールありアイコン 説明カレンダーの予定ありスケジュールの予定ありアラームがスヌーズ中メディアプレイヤー再生中セキュリティ設定「なし」のWi-Fiネットワークが存在するBluetooth通信でファイル着信ありUSB接続中/通話中/応答保留中不在着信ありデータアップロード/送信データダウンロード/受信アプリケーションインストール完了インストール済みアプリケー...
39ご使用前の準備アイコン 説明USB接続中/ 通話中/応答保留中不在着信ありデータアップロード/送信データダウンロード/受信アプリケーションインストール完了インストール済みアプリケーションアップデートあり通知アイコンを表示しきれていないとき赤外線通信中ワンセグ視聴中ワンセグ録画中MEDIAS NAVIの更新ありソフトウェア更新ありメジャーアップデート更新あり、更新中PC Link接続中PC Link利用可能PC Linkの確認メッセージありUSB PC Linkで接続中タップサーチ中エラー/警告メッセージありシステムメモリに空き容量なしUSBテザリング利用中Wi-Fiテザリング利用中USBテザリングとWi-Fiテザリング利用中/ VPN(PPTP)接続中/切断VPN(IPSec/L2TP)接続中通知パネルについて通知パネルを開いて不在着信やダウンロードの完了などの情報を確認できます。1 ステータスバーを下にドラッグする通知情報が表示されますマナーモードや ecoモードなどの切替ができます■ 通知パネルを閉じる▶通知パネルの下部を上にドラッグ
69  docomo Palette UIdメニュー iモードで利用できたコンテンツをはじめ、スマートフォンならではの楽しく便利なコンテンツを簡単に探せる「dメニュー」へのショートカットアプリです。→P.129Flash Player SettingsAdobe® Flash® Playerでのアプリケーションの実行方法を設定できます。Gmail →P.88Google+TMサークルに登録したユーザーとだけ情報を共有できるソーシャルアプリです。G-SHOCK AppBLE(Bluetooth Low Energy)対応のG-SHOCKと本端末を、Bluetooth通信を利用して接続すると、電話着信やメール受信など、本端末の情報をG-SHOCKにお知らせしたり、本端末の時計と同期することができます。そのときに、どのような情報をお知らせするかなどの設定を行います。→P.100Gガイド番組表地上波テレビやBSデジタル放送の番組表が閲覧できるアプリです。キーワードやジャンルによる番組検索や、ワンセグの視聴・録画予約、外出先からの遠隔録画も可能です。→P.136Hulu 人気ハリウッド映画や海外ドラマが定額で楽しめるア...
59付録知的財産権について著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロード等により取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害する恐れがありますのでお控えください。商標について•「Xi」「Xi/ ク ロ ッ シ ィ」「FOMA」「i モ ー ド 」「iアプリ」「デコメール®」「mopera」「mopera U」「おサイフケータイ」「公共モード」「spモード」「エリアメール」「eトリセツ」はNTTドコモの商標または登録商標です。•キャッチホンは日本電信電話株式会社の登録商標です。•Powered by e...
59付録• Powered by emblend™ Copyright 2010-2012 Aplix Corporation. All Rights Reserved.emblendおよびemblend に関連する商標は、日本およびその他の国における株式会社アプリックスの商標または登録商標です。• eはフェリカネットワークス株式会社の登録商標です。• microSDHCロゴはSD-3C, LLCの商標です。• ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、G ガイドモバイル、 G-GUIDE MOBILE、およびGガイド関連ロゴは、米国Rovi Corporation および/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。• 「MEDIAS®/メディアス®」およびロゴは、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。• 「PictMagic/ ピクトマジック」「MEDIAS NAVI/メディアスナビ」「Tap search」「Quick Shot/クイックショット」「MEDIAS WELLNESS」「Days」「MEDIAS BEAUTY」「おまかせコピー」「マルチタスク/MU...
68  docomo Palette UI■ ウィジェット一覧ホーム画面にウィジェットを貼り付けることで、以下の機能を利用することができます。Gガイド番組表地上波テレビやBSデジタル放送の番組表が閲覧できるアプリです。キーワードやジャンルによる番組検索や、ワンセグの視聴・録画予約、外出先からの遠隔録画も可能です。→P.130Hulu 人気ハリウッド映画や海外ドラマが定額で楽しめるアプリです。iD設定アプリ電子マネー iDを利用するための設定を行うアプリです。→P.137iチャネル iチャネルを利用するためのアプリです。JOOKEY 吉本芸人を中心とした有名人や専門家がお届けする情報バラエティ番組を視聴することができます。Latitude →P.128MEDIAS NAVIメーカーサイト「MEDIAS NAVI」に接続します。Qik Video ソーシャルビデオシェアリング/ ビデオチャット/ ビデオメール/ ビデオアーカイブなどの統合的なビデオコミュニケーションを、ひとつのアプリで簡単に楽しめるサービスです。Quickoffice →P.136アプリケーション 説明spモードメールドコモのメールアドレス(@d...
182  付録/索引「PictMagic/ピクトマジック」 「MEDIAS NAVI/メディアスナビ」「Tap search」「Quick Shot/クイックショット」「MEDIAS WELLNESS」 「Days」「MEDIAS BEAUTY」 「おまかせコピー」「マルチタスク/MULTITASK」「お好みecoモード」 「しっかりecoモード」「ベストフォト」はNECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の商標または登録商標です。Microsoft®およびWindows®、Windows Media®、Windows Vista®は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における商標または登録商標です。Microsoft® Exchange ActiveSync®は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における商標または登録商標です。T9®はNuance Communications, Inc.,および米国その他の国におけるNuance所有法人の商標または登録商標です。MovieSolid®およびそのロゴマークは、株式会社モルフ...
99  各種設定言語⋯テキスト読み上げに使用する言語を設定します。Pico TTS⋯インストールされている音声合成エンジンについて設定します。日本語には対応していません。ユーザー補助操作時に音や振動で反応するユーザー補助アプリケーションを設定します。お買い上げ時はユーザー補助アプリケーションが登録されていません。「ユーザー補助」を設定するには、あらかじめAndroidマーケットなどから対応するアプリケーションをダウンロードしてインストールする必要があります。1 ホーム画面でm「本体設定」「ユーザー補助」2 「ON」日付と時刻本端末の時計に関する設定を行います。1 ホーム画面でm「本体設定」「日付と時刻」2 以下の項目から選択自動⋯自動で日時を補正するように設定します。日付設定⋯手動で日付を設定します。タイムゾーンの選択⋯タイムゾーンを手動で設定します。時刻設定⋯手動で時刻を設定します。24時間表示⋯ 時計の表示を12時間表示か24時間表示かを設定します。日付形式⋯日付の表示形式を設定します。端末情報端末の状態を確認したり、ソフトウェア更新や、OSのバージョンアップを行います。1 ホーム画面でm「本...

この製品について質問する