N-01D
x
Gizport

N-01D の使い方、故障・トラブル対処法

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ホーム画面からメニューボタン ↓ 設定から表示 ↓ 画面消灯 ここで変更です
4430日前view40
全般
 
質問者が納得更新プログラムはありませんか? 私はGMAILの通知が出なくなりましたが、更新プログラムをインストールして解決しました。
4447日前view43
全般
 
質問者が納得迷惑メールの設定をしているのならそれが原因の可能性もありますが今docomoでは通信障害が発生していてメールの送信はわかりませんが受信が出来ない状態だと思います。 自分はauを使ってますがdocomoの人全員に送ったら全員からエラーメールが帰ってきたので(笑)
4436日前view19
全般
 
質問者が納得私も同機種で不思議に思ってました。 続け様に2回登録するとできます。どうしてなのか分かりませんが…。 1回目登録---何も変化なし。 そのまま同じ人の画像登録をする---不思議と登録されてます。
4470日前view27
全般
 
質問者が納得設定→音設定→画面ロックの音とかに チェックついてませんか? 外せば音も消えると思います。
4461日前view17
全般
 
質問者が納得>シングルコアとデュアルコアの差は大きいのか? コアとはCPUのことを言います、簡単に言えば様々なデータ処理などをする頭脳です・・その頭脳が1つか2つかという差なので端末を選ぶ時は非常に重要な点です。(シングルとデュアルでは処理速度が全然違います) >P-02Dの本体の価格は、なぜ他機に比べて安価なのですか? もしカタログが見れたら見てください・・スペックでROMという欄があると思いますがROMというのは本体の保存容量のことを言います。 最近発売されている機種は4G以上が主流になっていますがP-02D...
4477日前view111
全般
 
質問者が納得MEDIAS PP ○メリット ・バッテリー容量が大きい。 ・G-SHOCKと連携できるのがいい。 ・ウィジェットをつけることができるので、楽しい。 ○デメリット ・Androidを積んでいるので、不具合が起こったり、ウイルスが入ったりする危険性大(ウイルスにはウイルスソフトで対処) iPhone 4S ○メリット ・iOSなので、ウイルスの心配をあまりしなくていい(一応、ウイルスソフトは入れたほうが良い)。 ・カメラが良い(とてもキレイに撮影できる)。 ・デザインがかっこいい。 ○...
4473日前view53
全般
 
質問者が納得ERECOMアウトレットショップでは たくさんのスマートフォンのカバーが売っています。 そこに売ってあるのではないいでしょうか。
4489日前view46
全般
 
質問者が納得アローズμもメディアスもドコモの機能・サービスが全部搭載されていますが、 どちらもドゥアルコアCPUとxi(使わないかもしれませんが)が搭載されていません。 比べてみれば、カメラはμは510画素、メディアスは810画素。 バッテリーはμは約270分、メディアスは約380分なので、長く使いたいならメディアスPP(N-01D)を薦めます。
4489日前view85
全般
 
質問者が納得アプリ一覧から赤外線送信というのがありませんか? もしくは電話帳の設定メニューから赤外線送信などがあります。 エラーが起こる場合は一度再起動した方がいいです。 N-01Dと同じスペックのsoftbankの101Nでは再起動で解決しました。
4490日前view41

この製品について質問する