N-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着信音"80 - 90 件目を表示
4目次/注意事項N-01Dのご利用にあたっての注意事項⿟⿟本FOMA端末では、ドコモminiUIMカードのみご利用できます。ドコモUIMカード、FOMAカードをお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてお取り替えください。⿟⿟本FOMA端末はiモードのサイト(番組)への接続、iアプリなどには対応しておりません。⿟⿟Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。⿟⿟本FOMA端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバーとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。⿟⿟公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。⿟⿟本FOMA端末では、マナーモードに設定中でも、着信音や各種通知音を除く音(動画再生、音楽の再生、ワンセグの視聴、アラームなど)は消音されません。⿟⿟お客様の電話番号(自局電話番号)は以下の手順で確認できます。ホーム画面でm...
5目次/注意事項N-01Dのご利用にあたっての注意事項⿟⿟本FOMA端末では、ドコモminiUIMカードのみご利用できます。ドコモUIMカード、FOMAカードをお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてお取り替えください。⿟⿟本FOMA端末はiモードのサイト(番組)への接続、iアプリなどには対応しておりません。⿟⿟Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。⿟⿟本FOMA端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバーとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。⿟⿟公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。⿟⿟本FOMA端末では、マナーモードに設定中でも、着信音や各種通知音を除く音(動画再生、音楽の再生、ワンセグの視聴、アラームなど)は消音されません。⿟⿟お客様の電話番号(自局電話番号)は以下の手順で確認できます。ホーム画面でm...
8目次/注意事項2. FOMA端末の取り扱いについて警告禁止赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。禁止赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。禁止ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。特に、乳幼児を撮影するときは、1m以上離れてください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。禁止FOMA端末内のドコモminiUIMカード挿入口やmicroSDカードスロットに水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。禁止自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の妨げとなり、事故の原因となります。指示航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。航空機内での使用などの禁止行...
9目次/注意事項2. FOMA端末の取り扱いについて警告禁止赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。禁止赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。禁止ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。特に、乳幼児を撮影するときは、1m以上離れてください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。禁止FOMA端末内のドコモminiUIMカード挿入口やmicroSDカードスロットに水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。禁止自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の妨げとなり、事故の原因となります。指示航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。航空機内での使用などの禁止行...
27目次/注意事項防水/防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず必ず2年に1回、部品の交換が必要となります。部品の交換はFOMA端末をお預かりして有料にて承ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。重要事項⿟⿟外部接続端子キャップまたはリアカバーが開いている状態で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。そのまま使用せずに電源を切り、電池パックを外した状態でドコモ指定の故障取扱窓口へご連絡ください。⿟⿟外部接続端子キャップ、リアカバーのゴムパッキンは防水/防塵性能を維持する上で重要な役割を担っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。外部接続端子キャップ、リアカバーのゴムパッキンが傷ついたり、変形した場合は、ドコモ指定の故障取扱窓口にてお取り替えください。⿟⿟外部接続端子キャップやリアカバーのすきまに、先の尖ったものを差し込まないでください。ゴムパッキンが傷つき、水や粉塵の侵入の原因となることがあります。⿟⿟リアカバーが破損した場合は、リアカバーを交換してください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池の腐食などの故...
28目次/注意事項防水/防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず必ず2年に1回、部品の交換が必要となります。部品の交換はFOMA端末をお預かりして有料にて承ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。重要事項⿟⿟外部接続端子キャップまたはリアカバーが開いている状態で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。そのまま使用せずに電源を切り、電池パックを外した状態でドコモ指定の故障取扱窓口へご連絡ください。⿟⿟外部接続端子キャップ、リアカバーのゴムパッキンは防水/防塵性能を維持する上で重要な役割を担っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。外部接続端子キャップ、リアカバーのゴムパッキンが傷ついたり、変形した場合は、ドコモ指定の故障取扱窓口にてお取り替えください。⿟⿟外部接続端子キャップやリアカバーのすきまに、先の尖ったものを差し込まないでください。ゴムパッキンが傷つき、水や粉塵の侵入の原因となることがあります。⿟⿟リアカバーが破損した場合は、リアカバーを交換してください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池の腐食などの故...
74メール/ブラウザEメールの設定を変更する1 受信トレイ画面でm▶「アカウントの設定」■メールアカウントを切り替える•複数のメールアカウントを設定している場合にメールアカウントを切り替えます。▶「アカウント」▶切り替えるメールアカウントをタップ2 設定する項目をタップ■新着Eメールの通知を設定する▶以下の項目から選択メール着信通知……新着Eメールがあることをステータスバーの通知アイコンでお知らせするかどうかを設定します。着信音を選択……新着Eメールをお知らせする着信音を設定します。バイブレーション……新着Eメールをお知らせするときの、バイブレーションを設定します。■新着Eメールの自動確認を設定する•新着Eメールが届いているかサーバーに自動で確認をするように設定できます。▶「受信トレイの確認頻度」▶「自動確認しない」または自動確認の間隔を設定する•一定の間隔でメールサーバーに接続するように設定すると、従量制データ通信をご利用の場合は、新着メールを確認するたびに料金がかかります。GmailGmailは、Googleのメールサービスです。FOMA端末のGmailを使用して、Eメールの送受信が行えます。⿟⿟Gmai...
69各種設定バックアップと復元……Googleアプリケーションのバックアップ設定やデータの初期化を行います。ストレージ……microSDカードやFOMA端末の容量を確認したり、microSDカードのフォーマットをすることができます。検索……検索機能(P.55)の設定を行います。言語とキーボード……FOMA端末で使用する言語を変更したり、キーボード操作時の設定を行います。音声入出力……音声検索や、テキストから音声への変換機能を設定します。ユーザー補助……操作時に音や振動で反応するユーザー補助アプリケーションの設定を行います。日付と時刻……FOMA端末の時計に関する設定を行います。端末情報……端末の状態を確認したり、ソフトウェア更新や、OSのバージョンアップを行います。おしらせ<表示>⿟⿟電池残量が少なくなると、省電力のため自動的に「画面の明るさ」が最小に設定されます。設定メニューFOMA端末の各種設定を行います。1 ホーム画面でm▶「本体設定」 2 以下の項目から選択無線とネットワーク……機内モードやWi-Fi、Bluetooth、USBテザリング、Wi-Fiテザリング、VPN、PCLinkなど、各種ネットワー...
76メール/ブラウザメッセージスレッドの管理1 メッセージスレッド一覧画面でスレッドをロングタッチ2 以下の項目から選択開く……メッセージスレッドを開きます。アーカイブ……メッセージスレッドをアーカイブ(保管)します。アーカイブされたメッセージスレッドは受信トレイに表示されません。ミュート……メッセージスレッドを非表示にします。未読にする/既読にする……メッセージスレッドを未読/既読にします。削除……メッセージスレッドを削除します。スターを付ける/スターをはずす……メッセージスレッドにスターを付けたり外したりします。ラベルを変更……メッセージスレッドのラベルを追加/変更します。迷惑メールを報告……メッセージスレッドが削除され、迷惑メールとしてGoogleに報告されます。ヘルプ……Googleモバイルヘルプページが表示されます。■アーカイブまたはミュートしたメッセージスレッドを再表示するメッセージスレッド一覧画面でm▶「ラベルを表示」▶「すべてのメール」おしらせ⿟⿟FOMA端末ではラベルを作成できません。Gmailのウェブサイトで作成してください。メッセージスレッドをラベルごとに表示する「ラベルを変更」で設定し...
77メール/ブラウザ緊急速報「エリアメール」FOMA端末が圏内にあるときに、気象庁や自治体から配信される緊急情報などを受信することができます。⿟⿟エリアメールはお申し込み不要の無料サービスです。⿟⿟以下の場合はエリアメールを受信できません。•圏外時•電源OFF時•国際ローミング中•機内モード中•他社のSIMカードをご利用時•通話中⿟⿟以下の場合はエリアメールを受信できない場合があります。•パケット通信中(データ通信中)•Wi-Fiテザリング利用中•USBテザリング利用中•ソフトウェア更新中•メジャーアップデート中•FOMA端末のメモリ容量が少ないとき ⿟⿟受信できなかったエリアメールを後で受信することはできません。緊急速報「エリアメール」受信内容通知画面が表示され、ブザー音(緊急地震速報)/着信音(緊急地震速報以外(災害・避難情報など))とバイブレーション、お知らせLEDの点滅でお知らせします。⿟⿟ブザー音や着信音の音量は変更できません。受信したエリアメールを後で閲覧する1 アプリケーション一覧画面で「エリアメール」2 エリアメールをタップ 緊急速報「エリアメール」の設定をする1 アプリケーション一覧画面で「...

この製品について質問する