N-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>シングルコアとデュアルコアの差は大きいのか? コアとはCPUのことを言います、簡単に言えば様々なデータ処理などをする頭脳です・・その頭脳が1つか2つかという差なので端末を選ぶ時は非常に重要な点です。(シングルとデュアルでは処理速度が全然違います) >P-02Dの本体の価格は、なぜ他機に比べて安価なのですか? もしカタログが見れたら見てください・・スペックでROMという欄があると思いますがROMというのは本体の保存容量のことを言います。 最近発売されている機種は4G以上が主流になっていますがP-02D...
4475日前view111
全般
 
質問者が納得Tー01Dにした方がいいと思いますよ ワンセグもきれいだし防水だったと思います XIはインターネットがものすごく早くなります
4488日前view128
全般
 
質問者が納得長所 ・バッテリが大容量なので冬春モデルの中では最長の稼働時間 ・ガラケー機能全部入り(ワンセグ・おサイフ・赤外線) ・防水・防塵仕様 ・置くだけ充電対応 短所 ・スペックが夏モデルクラスで一段階劣る(シングルCPU、RAMが512MB)
4531日前view144
全般
 
質問者が納得いいと思いますよ。アプリも入れること出来ますが、どの機種にも限度がありますので、アプリ容量やアプリ数に気をつけて、動きが悪く感じてきたら容量確認しましょう。 ついでにおススメはSH01Dです。機能も同じくらいでdual coreなので余裕はあるかも知れません。しかし電池がやや少ないです。それでもほかよりは十分ですが
4534日前view52
全般
 
質問者が納得私も質問者さんと同じように悩んでいました^^ 私は最終的にはAQUOS Phoneを選びました。単純にデュアルコアだということと、白色がよかったっというのが決め手になりましたね。 質問者さんがネットを頻繁にされるのならデュアルコアがいいと思いますが2月にはMEDIASの新モデルでデュアルコア搭載が出るみたいなのでAQUOSの形とかが気に召さなければそれを待ってみるのもいいと思います。
4539日前view34
全般
 
質問者が納得店員から見て回答させていただきます。 ブラウザがメインとのことですので、画面が大きいほうがよいかと思います ・SC-03D ・SH-01D この2つが4.5インチなのに対し、・N-01Dは4インチと少し小さいのでN-01Dを除外して回答させていただきます。 SC-03Dはプロセッサが1.5G、メモリROMが16GB、RAMが1GBとXiに対応してるので高スペックではありますが電池の持ちが待ち受け待機で300時間とSH-01Dより120時間短いです。画面のサイズは同じなのですがSH-01Dのほうが解像...
4547日前view46
全般
 
質問者が納得スマートフォンにしたからと言って、変わりませんよ。 変わるのは「LTE」と名のついたXiを利用するスマートフォンです。 >N-01D ガラケー機能全部入り(防水・ワンセグ・おサイフ・赤外線)で機能は豊富。 また、バッテリ容量は1700mAhと大容量。 冬春モデルの中ではSC-04D(GALAXY NEXUS)と並んで一番もつ端末だと思われます。 (一番バッテリ容量が大きいのはSC-03D[GALAXY S2 LTE]ですが、LTE端末なので バッテリ消費が非常に大きい) 基本的にバッテリ重視の端末だと...
4557日前view24
全般
 
質問者が納得MEDIAS PP(N-01D)は 「大容量バッテリー」を謳っていますね。 実際の容量は1700mAらしいです。 ちなみに、 ・T-01D:1400mA ・SH-01D:1520mA ・F-05D:1400mA ・SC-03D:1850mA ・SC-04D:1730mA ・L-01D:1800mA ・P-02D:1460mA 同じ時期に出るスマホで言えば、そこまで大容量バッテリーと 謳うレベルではないかと個人的には思います。 ※100や200mAの差はそこまで大きくない。 あくまでNの従来機種...
4594日前view56
全般
 
質問者が納得スマートフォンは全然凄くないし、カスだと思いませんか? まず、スマートフォンを完全否定したりしてるわけではないし、攻撃的な考えではないので、そこのところよろしくお願いします。 スマートフォンって本当に「スマート」だと思いますか? 従来の日本の携帯は「ガラパゴスケータイ」と呼ばれていますが、日本人向けに開発が進んだ日本らしい携帯だと思います。 しかも、スマートフォンより優れたところが多いです。たとえば、「電池の持ち時間」、「セキュリティ面」、「画面が傷つきにくい」、「iモードなどのモバイルネットワークが...
4533日前view20
全般
 
質問者が納得何かお考え違いされてませんか? ご自分だけで機種変を考えていても、結局は購入してもらう身分です。 明らかに携帯より使用料金の多くかかるスマホへ変える事を親御さんより承諾を頂き、リサーチを開始すべきです。 また、スマホを所持しても規制が多ければ宝の持ち腐れです。 その辺をまずは良くお話されてまずは、親御さんと一緒に行って契約内容や料金設定などを確認されてからです。 補足事項 両親との話は了解しました。 機種に関してはすでにリサーチ済とも思います。 となれば、あなたがどの機能に重点を置くかです。未発表の機種に...
4491日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する