N-06C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"送受信"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得再起動は試しましたか? 赤外線ポートを正しく向けあって操作されていても駄目なら、DSに持ち込むのがいいと思います。
4662日前view69
全般
 
質問者が納得結構不具合多いみたいですよ 私も主人のスマホもN06でよく フリーズしたり 再起動したので ドコモのサービスセンターに 電話してみたのです ホーム画面から メニュー 本体設定 端末情報 ビルト番号っと あるのですが そのビルト番号を 下4桁2301番以降の物に しないと駄目なんですって 要するに 改善されたソフトにバージョンUPしないと駄目だそうです 通話中にも 突然切れてしまったり酷かったのです 待ち受け画面から メニュー→本体設定 →端末情報→ソフトウェアの更新 約20分かかります その間電話等使えな...
4682日前view63
全般
 
質問者が納得設定→無線とネットワーク で モバイルネットワーク設定の「データ通信を有効にする」にチェックが入っていること ネットワークモードが「が「WCDAのみ」になっていること を確認してください。 ソフトウエア更新でこの部分のチェックがなぜか外れるケースがあるようです。
4709日前view18
全般
 
質問者が納得その設定で大丈夫です。 ただ、1をやってあれば2は別にしなくてもいいと思いますよ。多分。 また、1はデータローミングのチェックを外すだけでも大丈夫です。 無線LAN=Wi-Fiみたいなもの だと思ってもらえれば納得できますか? ローミングは電波エリアがローミングというだけでネット関係は違うマークで表示されるものなので気にしないでいいと思います。 N-06Cのネット通信マークはわからないですが、Xperiaの場合だと該当するマークは上下の矢印マークです。
4713日前view11
  1. 1

この製品について質問する