L-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期化"10 - 20 件目を表示
お知らせ• 「バックグラウンドデータ」にチェックマークを付けると、本端末にインストールされているすべてのアプリケーションが自動的にデータ通信を行います。また、「自動同期」にチェックマークを付けると、アプリケーションが自動的にデータの同期を行います。これらの動作に伴い、パケット通信料がかかる場合があります。また、チェックマークを外している場合と比較すると電池が消耗します。オンラインサービスのデータを手動で同期するa ホーム画面で u「本体設定」 u「アカウントと同期」• 「アカウントと同期の設定」画面が表示されます。b 同期するアカウントをタップする• オンラインサービスの同期データリストが表示されます。• チェックマークが付いている同期データが同期されます。c 同期データにチェックマークを付ける• チェックマークを付けたデータが同期されます。オンラインサービスアカウントを削除するa ホーム画面で u「本体設定」 u「アカウントと同期」• 「アカウントと同期の設定」画面が表示されます。b 削除するアカウントをタップする• 「データと同期」画面が表示されます。c 「アカウントを削除」• 「アカウントを削除」画...
68ご使用前の確認と設定アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で u「本体設定」 u「その他...」 u「モバイルネットワーク」b 「アクセスポイント名」c u「初期設定に戻す」spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申込みが必要な有料サービスです。
65ご使用前の確認と設定アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で u「本体設定」 u「無線とネットワーク」 u「 モバイルネットワーク」b 「アクセスポイント名」c u「初期設定に戻す」spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申込みが必要な有料サービスです。
スピーチ音声検索音声認識の設定を行います。音声出力テキストの読み上げに関する設定を行います。2012年7月現在、日本語には対応しておりません。バックアップとリセット初期化の操作を行います。 バックアップとリストアデータのバックアップGoogleサーバーにバックアップをするかどうかを設定します。バックアップ■アカウントバックアップ用のアカウントを設定します。自動復元アプリケーションを再インストールするとき、バックアップした設定とデータを復元します。個人データデータの初期化本端末内のすべてのデータを消去します。本端末を 初期化するa ホーム画面で u「本体設定」 u「バックアップとリセット」b 「データの初期化」 u「携帯電話のリセット 」 u「実行する」お知らせ• 画像や動画、音楽などのお客様データは、パソコンでのバックアップを行ってください。接続方法について、詳しくは「ファイル管理」(P146)、および「外部機器接続」(P153)をご参照ください。129本体設定
アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で u「本体設定」 u「その他...」 u「モバイルネットワーク」 u「アクセスポイント名」b u「初期設定に戻す」spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera Umopera UはNTTドコ モのISPです。mopera Uにお申込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申込みが必要な有料サービスです。mopera Uを設定するa ホーム画面で u「本体設定」 u「その他...」 u「モバイルネットワーク」 u「アクセスポイント名」b 「mopera U」または「mopera U設定」のラジオボタンにチェックを入れるお知らせ• 「mopera U設定」はmopera U設定用アクセ...
お知らせ• TVリンク一覧画面でTVリンクを1秒以上タッチu「削除」 u「はい」をタップすると削除できます。• TVリンク一覧画面で u「全件削除」 u「 はい」をタップすると、TVリンクをすべて削除できます。ワンセグの設定を行うa ワンセグ視聴画面で u「設定」• 「設定」メニューが表示されます。b 必要に応じて設定を変更する字幕■設定字幕表示チェックマークを付けると字幕が表示されます。字幕言語切替複数の字幕がある番組で、表示する字幕を選択します。音声■設定主・副音声切替副音声を放送している番組で、主音声と副音声を切り替えます。音声切替複数の音声を放送している番組で、どの音声を聞くか選択します。その他の設定チャンネル設定利用するチャンネルリストの切り替えや編集、追加、チャンネルリストの初期化などができます。予約■アラーム設定視聴予約のアラームやバイブレーションの設定を行います。放送用■メモリ■初期化データ放送で登録した情報やTVリンクなどを消去します。製品■情報バージョン情報バージョン情報が表示されます。192アプリケーション
プライバシー初期化の操作を行います。 個人データデータの初期化本端末内のすべてのデータを消去します。本端末を初期化するa ホーム画面で u「本体設定」 u「プライバシー」b 「データの初期化」 u「携帯電話のリセット 」 u「すべて消去」お知らせ• 画像や動画、音楽などのお客様データは、パソコンでのバックアップを行ってください。接続方法について、詳しくは「ファイル管理」(P131)、および「外部機器接続」(P138)をご参照ください。ストレージmicroSDカードの空き容量表示、マウント、フォーマットおよび内部ストレージの空き容量表示を行います。 SDカード合計の容量SDカードの全容量を表示します。空き容量SDカードの空き容量を表示します。SDカードのマウント解除/ SDカードのマウント• SDカードのマウントを解除して、安全に取り外しができるようにします。• SDカードをマウントして、使用できるようにします。SDカードのデータを消去SDカード内の全データ(音楽、写真など)を消去します。内部ストレージ空き容量内部ストレージの空き容量を表示します。116各種設定
国際電話を利用する……………………………………81一般電話へかける場合 …………………………… 82携帯電話へかける場合 …………………………… 82国際ローミング(WORLD WING) ……………… 213サ材質一覧…………………………………………………20サウンド………………………………………………117ジェスチャー…………………………………………120自局番号………………………………………………133システム………………………………………………130充電………………………………………………………34ACアダプタで充電する…………………………… 36充電時間(目安)…………………………………… 35充電について ……………………………………… 34卓上ホルダで充電する …………………………… 37パソコンで充電する ……………………………… 38利用可能時間(目安)……………………………… 35商標……………………………………………………250初期化…………………………………………………129初期設定…………………………………………………45スクリーンショット……………………………………45ステータスア...
索引アアイコン…………………………………………………52アカウントと同期……………………………………123アクセスポイント……………………………………115確認する ………………………………………… 115初期化する ……………………………………… 116追加で設定する ………………………………… 115アダプタ………………………………………16, 23, 36アフターサービス……………………………………232アプリ………………………………………………4,122アプリケーション……………………………………122一覧 ………………………………………………… 67移動する …………………………………………… 75アプリケーション一覧…………………………………67アプリケーション画面の表示切り替え………………77アプリケーションの管理………………………………74アプリケーションの検索………………………………77アラーム時計…………………………………………197アラームを設定する…………………………………197暗証番号………………………………………………125安全上のご注意…………………………………………8位置情報サ...
アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で u「本体設定」 u「無線とネットワーク」 u「モバイルネットワーク」 u「アクセスポイント名」b u「初期設定に戻す」spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申込みが必要な有料サービスです。mopera Uを設定するa ホーム画面で u「本体設定」 u「無線とネットワーク」 u「モバイルネットワーク」 u「アクセスポイント名」b 「mopera U」または「mopera U設定」のラジオボタンをタップして選択するお知らせ• 「mopera U設定」はmopera U...

この製品について質問する