L-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期"10 - 20 件目を表示
本書のご使用にあたって• 本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。• 本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。• 本書の本文中においては「L-01D」を「本端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。操作説明文について本書では、タッチスクリーンで表示されるアイコンや項目の選択操作を次のように表記して説明しています。表記 操作内容ホーム画面で「アプリ」ホーム画面に表示されている をタップする• ホーム画面のアイコンは、以下のように表記しております。 :「アプリ」 :「電話」 :「spモードメール」 :「インターネット」表記 操作内容ホーム画面で u「本体設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「本体設定」をタップする「Wi-Fi」 u「ネットワークを追加」画面に表示されている「Wi-Fi」をタップして、続けて「ネットワークを追加」をタップするを1秒以上タッチする画面に表示されている を長めに(1 ~ 2秒間)触れたままにするお知らせ• 本書の操作説明は、ホーム切替が「docomo Palette UI」に設...
目次本体付属品………………………………………………2本書のご使用にあたって………………………………4本端末のご利用について………………………………7安全上のご注意(必ずお守りください)…………… 8取り扱い上のご注意……………………………………21ご使用前の確認と設定………………………28各部の名称と機能………………………………………28ドコモUIMカード…………………………………… 30microSDカード……………………………………… 32電池パック………………………………………………33充電のしかた……………………………………………34電源を入れる/切る……………………………………39基本操作(タッチスクリーンの使いかた)………… 40初期設定…………………………………………………45画面表示/アイコンの見かた…………………………52文字入力…………………………………………………57docomo Palette UI ……………………… 62ホーム画面の見かた……………………………………62ホーム画面の管理………………………………………63アプリケーション画面の見かた………………………67アプリケーショ...
本書のご使用にあたって• 本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。• 本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。• 本書の本文中においては「L-01D」を「本端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。操作説明文について本書では、タッチスクリーンで表示されるアイコンや項目の選択操作を次のように表記して説明しています。表記 操作内容ホーム画面で「アプリ」ホーム画面に表示されている をタップする• ホーム画面のアイコンは、以下のように表記しております。 :「アプリ」 :「電話」 :「spモードメール」 :「ブラウザ」表記 操作内容ホーム画面で u「本体設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「本体設定」をタップする「無線とネットワーク」 u「 モバイルネットワーク」画面に表示されている「無線とネットワーク」をタップして、続けて「モバイルネットワーク」をタップするを1秒以上タッチする画面に表示されている を長めに(1 ~ 2秒間)触れたままにするお知らせ• 本書の操作説明は、ホーム切替が「docomo Palet...
5目次/注意事項表記 操作内容ホーム画面で u「本体設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「本体設定」をタップする「Wi-Fi」 u「ネットワークを追加」画面に表示されている「Wi-Fi」をタップして、続けて「ネットワークを追加」をタップするを1秒以上タッチする画面に表示されている を長めに(1 ~2秒間)触れたままにするお知らせ• 本書の操作説明は、ホーム切替が「docomo Palette UI」に設定されていて、ホーム画面の内容が初期設定の場合で説明しています。ホーム画面の内容を変更した場合は、アプリケーションを開く操作などが本書の説明と異なることがあります。• 本書で掲載している画面はイメージであるため、実際の画面と異なる場合があります。
目次本体付属品………………………………………………2本書のご使用にあたって………………………………4本端末のご利用にあたっての注意事項………………8安全上のご注意(必ずお守りください)…………… 9取り扱い上のご注意……………………………………22ご使用前の確認と設定………………………29各部の名称と機能………………………………………29ドコモUIMカード…………………………………… 31microSDカード……………………………………… 33電池パック………………………………………………34充電のしかた……………………………………………35電源を入れる/切る……………………………………40基本操作(タッチスクリーンの使いかた)………… 41初期設定…………………………………………………46画面表示/アイコンの見かた…………………………53文字入力…………………………………………………57docomo Palette UI ……………………… 62ホーム画面の見かた……………………………………62ホーム画面の管理………………………………………63アプリケーション画面の見かた………………………66アプリケーショ...
5目次/注意事項表記 操作内容ホーム画面で u「本体設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「本体設定」をタップする「無線とネットワーク」 u「モバイルネットワーク」画面に表示されている「無線とネットワーク」をタップして、続けて「モバイルネットワーク」をタップするを1秒以上タッチする画面に表示されている を長めに(1 ~2秒間)触れたままにするお知らせ• 本書の操作説明は、ホーム切替が「docomo Palette UI」に設定されていて、ホーム画面の内容が初期設定の場合で説明しています。ホーム画面の内容を変更した場合は、アプリケーションを開く操作などが本書の説明と異なることがあります。• 本書で掲載している画面はイメージであるため、実際の画面と異なる場合があります。
6目次/注意事項本体付属品………………………………3本書のご使用にあたって………………4本端末のご利用について………………8安全上のご注意 (必ずお守りください)………………10取り扱い上のご注意…………………30ご使用前の確認と設定………41各部の名称と機能……………………41ドコモUIMカード………………… 45microSDカード…………………… 47電池パック……………………………48充電……………………………………50電源を入れる/切る…………………56基本操作 (タッチスクリーンの使いかた)……58初期設定………………………………64ホーム画面……………………………78アプリケーション画面………………89文字入力………………………………95ロック/セキュリティ………………100電話…………………………106電話をかける…………………………106電話を受ける…………………………108発着信履歴……………………………111電話帳…………………………………113目次
6目次/注意事項本体付属品…………………………………3本書のご使用にあたって…………………4本端末のご利用にあたっての注意事項…8安全上のご注意(必ずお守りください) ……………………………………………10取り扱い上のご注意……………………30ご使用前の確認と設定………41各部の名称と機能………………………41ドコモUIMカード…………………… 45microSDカード……………………… 47電池パック………………………………48充電………………………………………50電源を入れる/切る……………………55基本操作(タッチスクリーンの使いかた) ……………………………………………57初期設定…………………………………61ホーム画面………………………………76アプリケーション画面…………………85文字入力…………………………………91ロック/セキュリティ…………………96電話…………………………102電話………………………………………102発着信履歴………………………………107電話帳……………………………………109各種設定……………………113設定メニュー……………………………113目次
• ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。• Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。• Googleが提供するサービスについては、Google Inc.の利用規約をお読みください。また、その他のウェブサービスについては、それぞれの利用規約をお読みください。• テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要となります。• Wi-Fiテザリングの初期設定では、外部接続機器と携帯電話間のセキュリティは設定されていません。必要に応じて、セキュリティ(P113)を設定してください。• ご利用時の料金など詳細については、 http://www.nttdocomo.co.jp/をご覧ください。安全上のご注意(必ずお守りください)■■ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。■■ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください...
• 画像や動画、音楽などのお客様データは、パソコンでのバックアップを行ってください。接続方法について、詳しくは「ファイル操作について」(P131)、もしくは「外部機器接続」(P138)をご参照ください。また、各種オンラインによるデータバックアップサービスのご利用をおすすめします。• ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスでのご利用を強く推奨します。• テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要となります。• Wi-Fiテザリングの初期設定では、外部機器と携帯電話間のセキュリティは設定されていません。必要に応じて、セキュリティを設定してください。• ご利用時の料金など詳細については、 http://www.nttdocomo.co.jp/をご覧ください。安全上のご注意(必ずお守りください)■■ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。■■ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。...

この製品について質問する