L-01D
x
Gizport

L-01D の使い方、故障・トラブル対処法

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ほぼ似たようなアプリ使ったことがありますが鳴らす部分の選択してから保存をしてますでしょうか? たとえば「あいうえお」ってファイル名が好きな部分を切り取って保存すると「あいうえお(着信音)」」みたいに保存されます。 正しくやってるのであれば、自分の端末でもまれにあるのですが、SDのファイルが見えるのだが音が出なくなることがあります。 再起動で直りますけど・・・。
4429日前view88
全般
 
質問者が納得本体設定の「無線とネットワーク」を選択 「モバイルネットワーク」の項目にチェックしてください
4458日前view220
全般
 
質問者が納得壁紙に画像を設定すると、ホーム画面全ページに対して1枚の画像の設定になります その為、ホーム画面設定の壁紙選択ではなく、フォトフレームアプリをインストールし、そのアプリの設定よりプリクラの画像を選択すればいいと思います
4456日前view222
全般
 
質問者が納得それはLG専用アプリケーションストアです。 LG製品のみ対応しているアプリなどですね。 ですのでAndroidマーケットとはまた別と考えていいので、両方使えます。 http://www.lg-optimus.jp/pc/l-01d/appli/appli.html
4467日前view95
全般
 
質問者が納得Google検索窓出してそこを長押しすると入力方法の 選択が出るのでshimejiを選んでみてください
4478日前view21
全般
 
質問者が納得下の方のように同期をオンにして、 Gmailを起動してメニュー>設定>アカウント選択>通知 のところで設定できませんか?
4469日前view167
全般
 
質問者が納得「DefaultApp Reset」というアプリが捗ると思います。 アプリ一覧のデフォルトアプリケーションにジャンプできます。 捕捉への回答 もう試した後でしたか。それは失礼しました。 しかしそのURLをみても電話アプリのデフォルト解除には対応していないとは書いてないですね。 下のURLから見れる画像ですが 1番目はSkypeと発信(電話)を選択する画面。 2番目は電話をデフォルトアプリケーションに選択した時の「DefaultApp Reset」の表示 3番目はDefaultApp Resetからジャン...
4476日前view42
全般
 
質問者が納得認証が必要→ノーチェックが間違ってたりしてませんか? BIGLOBEの設定方法をみるとログインが必要って項目にチェックが入ってる気がするんですが・・?
4492日前view162
全般
 
質問者が納得1411などセンター預かりの留守電を使うようになります。 補足事項 上記の文章の通りなんですけど! 要は契約型のセンターで預かるタイプの留守番を設定するんです。 ダイヤル1411で留守電開始。解除は1410をダイヤルします。伝言を聞くなどは1417となります。 もしかするとアプリとかで留守電あると良いですね。
4494日前view488
全般
 
質問者が納得私は、Optimus LTE L-01Dを使っていますが、真面目にやめた方がいいです。 初めはいいのですが、何回か使うと接続が遅くなったり、検索がしばらくできなかったり・・・ 一度機種を変えてもらったのですが、次の日には同じ症状です・・・
4489日前view134

この製品について質問する