L-01D
x
Gizport

L-01D の使い方、故障・トラブル対処法

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得ほかのブラウザを使ってみてはどうでしょうか? マーケットでブラウザと検索すると色々出てくるので好きなのをインストールしてみましょう。
4489日前view89
全般
 
質問者が納得twicca 無料のツイッタークライアント。 非常に使いやすい。 ES ファイルエクスプローラー 無料。SDカード内のデータが閲覧できる。便利 Luncher Pro 無料のホームアプリ。ドコモ純正のホームより俄然使いやすい。 イヤホンはドコモショップでは買わないほうがいいです。無駄に高いだけですし 電器屋の980円イヤホンの方がまだマシです。
4498日前view108
全般
 
質問者が納得Xiの通信速度はドコモが発表している参考速度はFOMAハイスピードの5倍の速度と発表されています・・ただ質問者様も書いてあるようにXi端末は非常にバッテリーの消費が激しいので通信速度を取るか?バッテリーの持ちを取るか?というのが現状でどちらを選ぶかは質問者様次第といったところです。 検討中の機種の中でしたらSO-03かSC-02Cがいいと思います。 ・スペック的には互角ですがSO-03はガラケー機能が充実しているかわりにバッテリーが内蔵式で取り外しができなく外出先で充電環境が無いとバッテリーの持ちが不安 ・...
4492日前view125
全般
 
質問者が納得ブラウザのキャッシュのことを言っているんだと思います。 インターネットを見てるとキャッシュがたまって、インターネットに接続すること自体が激烈遅くなります。 私も接続自体に数分かかるようになり、キャッシュを削除したらサクサク動くようになったので。そのことをだと推測できますね。 店の人ももうちょっと丁寧な説明がいりますね。。。 以下追記 ちなみに削除方法を紹介しておきます。 2つ紹介しますが、②の方が楽で早いですよ。 ①アプリケーションを起動していない状態からの方法 メニュー→本体設定→アプリケーション→...
4490日前view111
全般
 
質問者が納得特長を記載します。 GALAXY ・ガラケー機能が無い ・CPUが最も高性能。 ・画面解像度が低い。その分充電は持つ。 ・比較的大容量な充電池を持つ(1850mAh) ARROWS ・ガラケー機能搭載 ・画面解像度が高い。 ・充電池の容量が少ない(1400mAh)。高精細な画面のためか、充電が持たない。 Optimus ・ガラケー機能なし ・アプリを保存する領域(ROM)がこの候補の中で最も小さい(4GB。ARROWSは8GB、GALAXYは16GB)。 ARROWSは充電以外、いい機種です。ポケット...
4488日前view45
全般
 
質問者が納得……Yahooメールの利用でパケット代が発生しますし、ネットへの接続にspモード(315円/月)が必要なので、料金は全く変わりませんが。
4488日前view88
全般
 
質問者が納得おそらく故障かと思います。私も今現在同じ症状になり、検索したところここを見つけました。ちなみに買ってから6日目です。とりあえず携帯が使えないと困るので今からdocomoショップに持ち込みます。質問者様も早めにDSに持ち込むことをお勧めします。
4505日前view382
全般
 
質問者が納得不具合の可能性があります。 プリインストールブラウザはアンインストールできませんので、DSに持ち込んで相談してみてください。 初期化などの対応、または修理・交換の可能性もあります。
4497日前view167
全般
 
質問者が納得量販店でもXi対応のガラスマは60,480円だし ドコモオンラインショップでもその値段だったはずだから そんなもんかと。 某ドコモショップだと67000円のタグが付いてました。 ただ高い価格と引き換えに 上げ膳据え膳の細かいサポート付でしょうから PCが扱えないや流行りだから買うような DQN系ユーザーなら Google アカウントの取得など やらなければ行けないことがたくさんあるので DSで買ったほうがすんなり移行できると思います。 量販店ならバッテリーロックを忘れたりしてるし。 ただXiを選択する事...
4495日前view108
全般
 
質問者が納得「連続待ち受け」という言葉の通り、触らないで待ち続けている状態です。 アプリなどの通信もしない、画面をONにしないという感じです。 通信をしないのは携帯と違って、スマートフォンでは現実的にはムリですね。 電池の持ち時間は、アプリの状況(通信が多い・少ない)で変わるので、 待ち受け時間でしか表現は難しいと思います。
4496日前view54

この製品について質問する