T-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"指紋認証"10 - 20 件目を表示
はじめに「T-01D」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。操作説明本書の見かた・本書においては、「T-01D」を「本端末」と表記しています。・本書に掲載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。・本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。・本書内の「認証操作」という表記は、機能に応じて暗証番号やパスワードなどを入力する操作、または指紋認証を行う操作を表しています。・本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。・本書の内容やホームページのURLおよび記載内容は、将来予告なしに変更することがあります。「クイックスタートガイド」(冊子)画面の表示内容や基本的な機能の操作について説明しています。「取扱説明書」アプリ(eトリセツ)(本端末に搭載)すべての機能の案内や操作について説明しています。〈操作手順〉アプリケーションメニューで[取扱説明書]→検索方法を選択「取扱説明書」(PDFファイル)すべての機能の案内や操作について説明しています...
はじめに「T-01D」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。操作説明本書の見かた・本書においては、「T-01D」を「本端末」と表記しています。・本書に掲載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。・本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。・本書内の「認証操作」という表記は、機能に応じて暗証番号やパスワードなどを入力する操作、または指紋認証を行う操作を表しています。・本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。・本書の内容やホームページのURLおよび記載内容は、将来予告なしに変更することがあります。「クイックスタートガイド」(冊子)画面の表示内容や基本的な機能の操作について説明しています。「取扱説明書」アプリ(eトリセツ)(本端末に搭載)すべての機能の案内や操作について説明しています。〈操作手順〉アプリケーションメニューで[取扱説明書]→検索方法を選択「取扱説明書」(PDFファイル)すべての機能の案内や操作について説明しています...
目次/注意事項1その他のオプション品→P135・本書においては、「T-01D」を「本端末」と表記しています。・本書に掲載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。・本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。・本書内の「認証操作」という表記は、4~8桁の端末暗証番号(→P42)およびおサイフケータイ ロック設定のパスワード(→P125)を入力する操作または指紋認証(→P46)を行う操作を表しています。・本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。・本書の内容やホームページのURLおよび記載内容は、将来予告なしに変更することがあります。本体付属品および主なオプション品T-01D(リアカバー T05、保証書含む)〈本体付属品〉クイックスタートガイド卓上ホルダ F34電池パック F24PC 接続用 USBケーブル T01FOMA 充電 microUSB変換アダプタ T01microSD カード(2GB)(試供品)(取扱説明書付き)※ お買い上げ時にあらかじめ本端末に取り付けられています。FOMA AC アダプタ 01 /
目次/注意事項1その他のオプション品→P47・本書においては、「T-01D」を「本端末」と表記しています。・本書に掲載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。・本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。・本書内の「認証操作」という表記は、4~8桁の端末暗証番号(→P31)およびおサイフケータイ ロック設定のパスワードを入力する操作または指紋認証を行う操作を表しています。・本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。・本書の内容やホームページのURLおよび記載内容は、将来予告なしに変更することがあります。本体付属品および主なオプション品T-01D(リアカバー T05、保証書含む)〈本体付属品〉クイックスタートガイド(本書)卓上ホルダ F34電池パック F24PC 接続用 USBケーブル T01FOMA 充電 microUSB変換アダプタ T01microSD カード(2GB)(試供品)(取扱説明書付き)※ お買い上げ時にあらかじめ本端末に取り付けられています。FOMA AC アダプタ 01 / 02(保証書、取扱説...
ご使用前の確認と設定46◆ 指紋認証機能指紋認証機能は、指を指紋センサーでスライドして行う認証操作です。・指紋認証は、画面ロックの解除やパスワードマネージャーの他に、DataDefender、おサイフケータイのロック解除、ホームを「NX! comfort UI」にしたときの「アプリケーションシークレット切替」でも利用します。❖ 指紋認証機能利用時の留意事項指紋認証機能利用時の留意事項は次のとおりです。・本機能は指紋画像の特徴情報を認証に利用するものです。このため、指紋の特徴情報が少ないお客様の場合は、指紋認証機能が利用できないことがあります。・指紋の登録には同じ指で3回以上の読み取りが必要です。異なる指で登録を行わないでください。・認証性能(正しく指をスライドさせた際に指紋が認証される性能)はお客様の使用状況により異なります。指の状態が次のような場合は、指紋の登録が困難になったり、認証性能が低下したりすることがあります。なお、手を洗う、手を拭く、認証する指を変える、手荒れや乾いている場合はクリームを塗るなど、お客様の指の状態に合わせて対処することで、認証性能が改善されることがあります。- お風呂上がりなどで指...
ご使用前の確認と設定453解除方法を選択パターンの入力で解除:[パターン]→垂直、水平、対角線方向に最低4つの点を結ぶようにスライドしてパターンを入力→[次へ]→同じパターンを入力→[確認]・初めて設定するときは、「携帯電話の保護」と「パターン例」が表示されます。暗証番号の入力で解除:[暗証番号]→4~16桁の暗証番号を入力→[次へ]→暗証番号を再入力→[OK]パスワードの入力で解除:[パスワード]→アルファベットを含む4~16桁のパスワードを入力→[次へ]→パスワードを再入力→[OK]指紋認証と他の認証を併用して解除:[指紋]→2件以上指紋登録があることを確認して[OK]→[パターン]/[暗証番号]/[パスワード]→画面の指示に従ってパターン/暗証番号/パスワードを設定→[OK]・指紋登録がない場合は、画面の指示に従って2件以上の指紋登録をする必要があります。・すでに指紋を登録している場合で、初めてセキュリティ解除方法を設定する場合は、[指紋]をタップした後に指紋認証の操作が必要です。指紋認証のみで解除:[指紋]→[なし]→[OK]→[OK]・指紋登録がない場合は、画面の指示に従って2件以上の指紋登録をする...
ご使用前の確認と設定47❖ 指紋センサー利用時の留意事項指紋センサー利用時の留意事項は次のとおりです。・指紋センサー表面のシート部は防水性を維持するための保護膜です。はがしたり、ペン先など鋭利なものでつついたりしないでください。・指紋センサー表面は防水性を有していますが、指紋センサー表面や操作する指先に水滴や汚れが付着した場合は誤動作の原因となります。柔らかい布で水滴・汚れを取り除いてご使用ください。また、水分により指先がふやけた場合でも、誤動作の原因となる場合があります。・次のような場合は、故障および破損の原因となることがあります。- ぶつけたり、強い衝撃を与えたりする- ひっかいたり、先の尖ったものでつついたりする- 爪やストラップの金具など硬いものを押し付け、指紋センサー表面にキズが入る- 泥などで指紋センサー表面にキズが入る、表面が汚れる- シールを貼ったり、インクなどで塗りつぶしたりする・次のような場合は、指紋の読み取りが困難になったり、認証性能が低下したりすることがあります。指紋センサー表面は時々清掃してください。- ほこりや皮脂などの汚れ、汗などの水分の付着や結露・次のような現象が起きる場合は、...
本体設定78❖ 画面ロックの認証設定スリープモードから復帰したときに、画面で認証操作をするように設定します。・画面ロックの認証設定を有効にするには、あらかじめセキュリティ解除方法を設定する必要があります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[セキュリティ]→[画面ロックの認証設定]→認証操作❖ セキュリティ解除方法の設定画面ロックの解除や、パスワードマネージャーなどで使用する認証操作の種類を設定します。1ホーム画面でm→[本体設定]→[セキュリティ]→[セキュリティ解除方法]2認証操作・初めて設定するときは、認証操作は必要ありません。3解除方法を選択パターンの入力で解除:[パターン]→垂直、水平、対角線方向に最低4つの点を結ぶようにスライドしてパターンを入力→[次へ]→同じパターンを入力→[確認]・初めて設定するときは、「携帯端末の保護」と「パターン例」が表示されます。暗証番号の入力で解除:[暗証番号]→4~16桁の暗証番号を入力→[次へ]→暗証番号を再入力→[OK]パスワードの入力で解除:[パスワード]→アルファベットを含む4~16桁のパスワードを入力→[次へ]→パスワードを再入力→[OK]指紋認証と他の認証を...
本体設定79❖ 画面の自動ロック・画面の自動ロックを設定するには、あらかじめセキュリティ解除方法を設定する必要があります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[セキュリティ]→[自動ロック]→時間を選択スリープモードになってから設定した時間が経過すると、自動的に画面ロックがかかります。❖ 画面の手動ロック1Xスリープモードになり、画面ロックがかかります。❖ 画面ロックの解除1スリープモード中にXまたはB2セキュリティ解除方法の種類に応じて解除操作・ロック画面の表示設定(→P71)によっては、ロック画面で の操作は不要です。[パターン]の場合:ロック画面で→パターンを入力[暗証番号]の場合:ロック画面で→暗証番号を入力→[OK][パスワード]の場合:ロック画面で→パスワードを入力[指紋]の場合:ロック画面で→指紋センサー上を登録した指でスライド・指紋認証ができないときは、他の解除方法のボタンをタップして認証操作ができます。[顔認証]の場合:ロック画面で→ディスプレイに顔を向ける❖ 解除方法を忘れたときは画面ロックの解除方法を忘れたときは、次の操作で新しいセキュリティ解除方法を設定してから解除してください。・ロックの...
本体設定80◆ 指紋認証機能指紋認証機能は、指紋センサーに指をスライドして行う認証操作です。・指紋認証は、画面ロックの解除やパスワードマネージャーの他に、DataDefender、おサイフケータイのロック設定/解除、ホームを「NX! comfort UI」にしたときの「アプリケーションシークレット切替」でも利用します。❖ 指紋認証機能利用時の留意事項指紋認証機能利用時の留意事項は次のとおりです。・本機能は指紋画像の特徴情報を認証に利用するものです。このため、指紋の特徴情報が少ないお客様の場合は、指紋認証機能が利用できないことがあります。・指紋の登録には同じ指で3回以上の読み取りが必要です。異なる指で登録を行わないでください。・認証性能(正しく指をスライドさせた際に指紋が認証される性能)はお客様の使用状況により異なります。指の状態が次のような場合は、指紋の登録が困難になったり、認証性能が低下したりすることがあります。なお、手を洗う、手を拭く、認証する指を変える、手荒れや乾いている場合はクリームを塗るなど、お客様の指の状態に合わせて対処することで、認証性能が改善されることがあります。- お風呂上がりなどで指がふや...

この製品について質問する