T-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スマホ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得SIMの接触不良を疑って挿しなおしてみる 自分が入れたアプリが原因かと考え、いったん全部消すために初期化してみる 以上を実行し、アプリを入れずにまた不具合が再発するならもう修理に出すしかないでしょう
4922日前view96
全般
 
質問者が納得残念ながら」USB経由ではTVでYouTubeは見れません 質問は、YouTubeからダウンロードしたファイルのことでしょうか こちらもTVが対応していないフォーマットなので見れません。
4922日前view92
全般
 
質問者が納得バッテリーを替えても解消されません。 不具合オンパレードT-01Dは、もう変えたほうがいいんじゃないですか?
4475日前view172
全般
 
質問者が納得T-01D、2/11に購入し、5日間で限界でした。 不具合が多すぎます。 ショップに行けば新品に交換になりますが、また同じです。 設定何回もするのも面倒だし、ほんとイラつきます。 T-01Dはオススメできません・・・
4927日前view17
全般
 
質問者が納得レグザには、実際の充電量と表示が一致しない不具合が発生しています OSのバージョンアップで対応できるという話を聞きましたがその辺はどうでしょうか。
4523日前view131
全般
 
質問者が納得T-01D、2/11に購入しました。 正直、最初に持たされた端末はタッチパネルがいかれていて最低でした(汗 ・机、床、布団など水平?なところに置きながらだとタッチパネルが全く反応しない。 ・ウェブ閲覧中、スクロールしたいのに画面が拡大、縮小を繰り返す。 ・mixi、twitter閲覧中、スクロールすると最初に画面に触れた場所で決定してしまう。 もう使いものになりませんでした。 翌日にショップに持ち込み、新品と交換になりました。が、ショップの人は出来るだけ交換したくない感じで・・・その場でいろんな事を試して、...
4935日前view55
全般
 
質問者が納得1.月々サポートはそのまま引き継がれます。 未払いが無ければ遅延程度なら通るのではないでしょうか。 基準は新規契約と同じです。 2.メールとLINEのみ通信というのは出来ません。(自動更新なら出来ますが) 常にモバイルデータ通信をオフにしてメール通知が来た時だけオンにする。 これだけでも2100円を超える可能性もあります。
4602日前view223
全般
 
質問者が納得東芝と富士通は・・・やめとけ。 不具合が多すぎる。
4960日前view24
全般
 
質問者が納得こんにちは。私も年末にT-01Dを購入しました。 確かに充電が満タンになるには時間がかかりますね(^。^;) 充電時のライト点滅は赤が充電時で緑が着信時だと思います。 なので交互に点滅は充電中に不在着信があったのではないでしょうか。 もし違う場合はやはり不具合を疑ってしまいますね。 あと開いたウィンドウやアプリは使わない時はしっかり閉じておかないと充電していても時間がかかりますよ。 アダプター接続時も通常操作は可能ですよ。
4970日前view224
全般
 
質問者が納得HDMI端子がついている機種なら大丈夫。ただしスマホ、テレビに端子があれば。 スマホはショップやカタログで確認してください
4974日前view37

この製品について質問する