T-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"向き"30 - 40 件目を表示
目次/注意事項7注意ストラップなどを持って本端末を振り回さないでください。本人や他の人に当たり、けがなどの事故の原因となります。本端末が破損したまま使用しないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周囲の安全を確認し、本端末をしっかりと握り、必要以上に振り回さないでください。けがなどの事故の原因となります。誤ってディスプレイを破損し、液晶が漏れた場合には、顔や手などの皮膚につけないでください。失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液晶が目や口に入った場合には、すぐにきれいな水で洗い流し、直ちに医師の診断を受けてください。また、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにアルコールなどで拭き取り、石鹸で水洗いしてください。自動車内で使用する場合、自動車メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。車種によっては、まれに車載電子機器に悪影響を及ぼす原因となりますので、その場合は直ちに使用を中止してください。お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診療を受け...
目次/注意事項8モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周囲の安全を確認し、本端末をしっかりと握り、必要以上に振り回さないでください。けがなどの事故の原因となります。誤ってディスプレイを破損し、液晶が漏れた場合には、顔や手などの皮膚につけないでください。失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液晶が目や口に入った場合には、すぐにきれいな水で洗い流し、直ちに医師の診断を受けてください。また、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにアルコールなどで拭き取り、石鹸で水洗いしてください。自動車内で使用する場合、自動車メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。車種によっては、まれに車載電子機器に悪影響を及ぼす原因となりますので、その場合は直ちに使用を中止してください。お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診療を受けてください。→「材質一覧(P11)」ディスプレイを見る際は、十分明るい場所で、画面からある程度の距離をとってご使用ください。視力低下の原因となります。◆電池パックの取り扱い■ 電池パックのラベルに...
目次/注意事項9注意アンテナ、ストラップなどを持って本端末を振り回さないでください。本人や他の人に当たり、けがなどの事故の原因となります。本端末が破損したまま使用しないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周囲の安全を確認し、本端末をしっかりと握り、必要以上に振り回さないでください。けがなどの事故の原因となります。誤ってディスプレイを破損し、液晶が漏れた場合には、顔や手などの皮膚につけないでください。失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液晶が目や口に入った場合には、すぐにきれいな水で洗い流し、直ちに医師の診断を受けてください。また、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにアルコールなどで拭き取り、石鹸で水洗いしてください。自動車内で使用する場合、自動車メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。車種によっては、まれに車載電子機器に悪影響を及ぼす原因となりますので、その場合は直ちに使用を中止してください。お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の...
目次/注意事項9◆電池パックの取り扱い■ 電池パックのラベルに記載されている表示により、電池の種類をご確認ください。危険端子に針金などの金属類を接触させないでください。また、金属製ネックレスなどと一緒に持ち運んだり、保管したりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パックを本端末に取り付けるときは、電池パックの向きを確かめ、うまく取り付けできない場合は、無理に取り付けないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。火の中に投下しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パック内部の液体などが目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。警告落下による変形や傷などの異常が見られた場合は、絶対に使用しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パックが漏液したり、異臭がしたりするときは、直ちに使用をやめて火気から遠ざけて...
ご使用前の確認と設定24◆ ドコモminiUIMカードの取り付け/取り外し・取り付け/取り外しは、本端末の電源を切り、リアカバーと電池パックを取り外してから行います。→P25■ 取り付けかたaドコモminiUIMカードのIC面を下にして、ガイドの中に差し込む・切り欠きの方向にご注意ください。■ 取り外しかたa指でロックを押しながら(a)、ドコモminiUIMカードをbの方向に2~3mm引き出すbロックから指を離し、ドコモminiUIMカードを軽く押さえながらbの方向へスライドさせる・このときドコモminiUIMカードを下方向に強く押し付けないでください。◆ microSDカードについて・本端末は、2GBまでのmicroSDカードと32GBまでのmicroSDHCカードに対応しています(2012年8月現在)。ただし、市販されているすべてのmicroSDカード、microSDHCカードの動作を保証するものではありません。対応のmicroSDカードは各microSDカードメーカへお問い合わせください。・microSDカードのデータにアクセスしているときに、電源を切ったり衝撃を与えたりしないでください。データが壊れる...
ご使用前の確認と設定29❖ ドラッグ/スライド(スワイプ)/パンドラッグ:画面の項目やアイコンに指を触れたまま、任意の位置に動かします。スライド(スワイプ):画面に指を軽く触れたまま、目的の方向に動かします。・アプリケーションによっては、数本の指を画面に触れたまま上下に動かしたり回転させたりして操作できます。パン:画面そのものを任意の方向にドラッグして見たい部分を表示します。❖ ピンチ画面に2本の指で触れたまま、指の間隔を広げたり(ピンチアウト)、狭くしたり(ピンチイン)します。❖ フリック画面に触れた指をすばやく払います。◆ 縦/横画面表示の切り替え向きや動きを検知するモーションセンサーによって、本端末を縦または横に傾けて、画面表示を切り替えることができます。・表示中の画面によっては、本端末の向きを変えても画面表示が切り替わらない場合があります。◆ スクリーンショット本端末に表示されている画面を画像として保存します。・画面によっては画像を保存できない場合があります。1XとDを同時に押す(1秒以上)通知パネルを開いてスクリーンショットの通知をタップ、またはアプリケーションメニューで[ギャラリー]→[Scree...
ご使用前の確認と設定22■ 取り付けかたaドコモminiUIMカードのIC面を下にして、ガイドの中に差し込む■ 取り外しかたa指でロックを押しながら(a)、ドコモminiUIMカードをbの方向に2~3mm引き出すbロックから指を離し、ドコモminiUIMカードを軽く押さえながらbの方向へスライドさせる・このときドコモminiUIMカードを下方向に強く押し付けないでください。◆ microSDカードについて・本端末は、2GBまでのmicroSDカードと32GBまでのmicroSDHCカードに対応しています(2011年11月現在)。ただし、市販されているすべてのmicroSDカードおよびmicroSDHCカードの動作を保証するものではありません。対応のmicroSDカードは各microSDメーカへお問い合わせください。・microSDカードのデータにアクセスしているときに、電源を切ったり衝撃を与えたりしないでください。データが壊れる恐れがあります。◆ microSDカードの取り付け/取り外し・お買い上げ時は、あらかじめmicroSDカード(試供品)が取り付けられています。ご使用前に、microSDカード(試供品)...
ご使用前の確認と設定25◆ 電池パックの取り付け/取り外し・電池パックの取り付け/取り外しは、電源を切ってから行ってください。・リアカバーの取り付け/取り外しは、本端末のディスプレイなどが傷つかないよう、手に持って行ってください。・本端末が濡れているときは、水分をよく拭きとってから、リアカバーを取り外してください。・本端末専用の電池パック F24をご利用ください。■ 取り付けかたaリアカバー取り外し部aに爪をかけ、リアカバーが片側だけ外れるまで垂直に持ち上げるbリアカバー取り外し部bに爪をかけ替え、リアカバーを垂直に持ち上げながら取り外す・防水/防塵性能を維持するため、リアカバーはしっかりと取り付ける構造となっています。取り外しにくい場合は、力を入れて取り外してください。c電池パックのラベルの矢印面を上にして、電池パックの金属端子を本端末の金属端子に合わせてaの方向に差し込みながら、bの方向に取り付けるdリアカバーの向きを確認し、本体に合わせるように装着する電池パックリアカバー取り外し部aリアカバー取り外し部bab
ご使用前の確認と設定24dリアカバーの向きを確認し、本体に合わせるように装着するeリアカバー裏のツメと本端末のミゾを合わせて部分をしっかりと押して、完全に閉める・防水/防塵性能を維持するために、浮いている箇所がないことを確認しながら確実に取り付けてください。※「防水/防塵性能」について→P16■ 取り外しかたa電池パックの取り付けの操作aと操作bを行うb電池パックの取り外し用ツメをつまんで、矢印の方向に持ち上げて取り外す◆ 卓上ホルダ充電の設定付属の卓上ホルダF34を使って充電する場合は、本設定を必ず確認してから充電を行ってください。・卓上ホルダを使わないで充電する場合は、本設定を変更する必要はありません。1ホーム画面でm→[本体設定]→[初期設定]→[卓上ホルダ充電]→充電方法を選択急速充電(ACアダプタ):付属のFOMA充電microUSB変換アダプタT01と別売りのFOMA ACアダプタF01/02を接続して充電する場合に選択します。通常充電(USB充電):付属のFOMA充電microUSB変換アダプタT01と別売りのFOMA ACアダプタF01/02以外を接続して充電する場合に選択します。◆ 卓上ホル...
ご使用前の確認と設定29bリアカバー取り外し部bに爪をかけ替え、リアカバーを垂直に持ち上げながら取り外す・防水/防塵性能を維持するため、リアカバーはしっかりと取り付ける構造となっています。取り外しにくい場合は、力を入れて取り外してください。c電池パックのラベルの矢印面を上にして、電池パックの金属端子を本端末の金属端子に合わせてaの方向に差し込みながら、bの方向に取り付けるdリアカバーの向きを確認し、本体に合わせるように装着するeリアカバー裏のツメと本端末のミゾを合わせて部分をしっかりと押して、完全に閉める・防水/防塵性能を維持するために、浮いている箇所がないことを確認しながら確実に取り付けてください。※「防水/防塵性能」について→P19■ 取り外しかたa電池パックの取り付けの操作aと操作bを行うb電池パックの取り外し用ツメをつまんで、矢印の方向に持ち上げて取り外すリアカバー取り外し部bab取り外し用ツメ

この製品について質問する