T-01D
x
Gizport
 
"設定"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得キーパッドは標準のものを使っていたようですので OSのアップデートされたのかもしれません。 いまの最新はAndroid4.0.3のようですが 修理前にアップデートはした覚えがありますか? 初期だと2.3.5なので、その状態で修理に出す→最新バージョン4.0.3になって帰ってくる→キーパッドの変化 の可能性があります。 ~補足~ そうでしたか・・・。 一応、設定→言語と文字入力→[キーボードと入力方法]の[標準(デフォルトかも)]になっているところから他の候補があれば試してみてください。 もしくはキーパッド...
3742日前view85
全般
 
質問者が納得とりあえず、手動でアップデートしてみてはいかがでしょう。 >「MENU」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」を選択 http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/
3886日前view60
全般
 
質問者が納得再起動してもダメですか?
3654日前view55
全般
 
質問者が納得詳しく分かりませんが、Wi-Fi設定の画面でメニューキーを押すと詳細設定画面に入れませんか? あれば、そこから設定出来ると思いますが、無ければこの回答は無視してください。
3543日前view52
全般
 
質問者が納得色々調べてみたのですが、SDカードを保存先に設定するのは無理なようです(;_;) 本体画像をSDカードに移動は可能なようです。 私は使ったことがなく手順の説明ができないです。(>_<) また、T-01Dを使った解説が見つからず、galaxyを使った解説になるのですが 多分参考になると思います。 http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/4c84f934da3b24946c9941753b6663a8/ 解説に出てくるマイファイルですがSDカード等のデータを...
4546日前view443
全般
 
質問者が納得iPhoneのカテゴリーでそんなこと聞いてどうすんねん。
4553日前view51
全般
 
質問者が納得カメラは画質の設定はどうなっていますか? あと、ワンセグですが、ワンセグはもともと320x240の小さなサイズなんです。 それを、REGZAは1280*720に引き延ばしでいるので画質が悪いんです。 とはいえ、320x240は共通ですので、SHARPもXperiaもすごい画質悪いですよ^^; これは仕方ない事ですね。元のサイズが小さいのですから・・
4554日前view18
全般
 
質問者が納得純正の充電器ですよね? 私は、そんなこと無いですが…ドコモショップにも相談してみてください。 T-01d だし 国産スマホだし トラブルが多そうですから
4556日前view53
全般
 
質問者が納得うちは無線LANでバッファローのルーターを使っていますが、Wi-Fiの代わり?をします、、ルーターにパスワードが書いてありまして、Wi-Fi画面の所入力すればつながります、、、無線LANを使っていてWi-Fi画面にそれらしき物が出てたら、ルーターに書いてあるパスを入力してみましょう、、接続しました、、となりますよ、、、 Wi-Fiボタンをタップするとつながります、、海外でインターネット接続をしていると、莫大な請求が来ますよ、、日本ではつなぎ放題契約していますからいいですが、海外では、、、海外で高額にならな...
3791日前view47
全般
 
質問者が納得僕もこの機種にはほんとなほんとにえらい目に遭わされました。 買い換えた方がいいのでは? iPhone以外にするのならGALAXYを選べば間違いありませんよ。 基本性能、操作性、信頼性、快適性、すべてにおいてレグザフォンとは比べものにならないぐらいです。 デザインが不満なければ迷う必要なしです。
4071日前view5

この製品について質問する