IS11SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得少なくともEメールアプリをkillするのはよくありませんのでignorに設定してください。他に考えられる原因は、電波不良、ICカードの接続不良、個体不良ですね。一度電源を切って、ICカードを柔らかい布で拭き、再度試してみてください。それでも改善されない場合は、auショップへお願いします。
4995日前view21
全般
 
質問者が納得同じくIS11SH使ってます。電池は長持ちしませんね。メールは再起動で直るはずですが…あと定期的に通信するウィジェットは、ショートカットのことで、自動で同期するもの、たとえばGメールを15分間隔で同期したり、そうゆうのは電池の消費に関わるので消しておいた方が良いと思います。機種変考えてますが、次は電池の長持ちする携帯を、ちゃんと調べて買おうと思います。
4995日前view134
全般
 
質問者が納得私も同じ機種で同じ症状です2ちゃんねるで調べたところIs12shもなってるみたいです待つしかありませんね
4995日前view399
全般
 
質問者が納得海外対応のスマホであれば携帯メールのやり取りはできます。料金はおおむね60字ぐらいで60円ぐらいです。スカイプなどのデータ通信を使うものは、WiFi接続以外は海外パケット料金が割高になりますからお勧めしません。中国ではすぐ使えるWiFi環境は、ホテルもほとんど対応なし、仕事先の会社の中で、パスワードを借りて使えるときがあるぐらいです。私はいつも小型の無線ルーターをもっいってホテルなどの 有線LANにつなげWiFi接続で使っています。海外ではデーターローミングを設定画面でしないように設定しておけば予想外のパケ...
4962日前view18
全般
 
質問者が納得通話の電波しか認識してないのではないでしょうか。一度電源入れ直して、1分待ってから3Gというマークが電波マークのところに出たら再度チャレンジしてみてください。
5028日前view24
全般
 
質問者が納得しばらく待てば出来るようになります。時間かかってもいいなら再起動するとか(>_<)私もかなりあります…
5028日前view74
全般
 
質問者が納得当方もIS11SHを使っています。 SDカード16GBを使用し、仮root奪取していらないプリインストールのアプリを停止させて使っています。 だいぶ動きもまともになりますよ。 容量よりもメモリを開放することを心がけておくのもよいかと思います。
4467日前view146
全般
 
質問者が納得auの一般的な設定です。 ホームの電話帳から設定したい人を選びます。 画面の編集を選びます。 一番下にあるその他というところをタップします。 その他の中の、一番下に着信音設定というのがあります。 そこで、電話の着信音と、メールの着信音が個別に設定できます。
4899日前view18
全般
 
質問者が納得私が同じ状態になった時は、電話帳にセキュリティが掛かっていました、解除したら差出人名が出ましたよ。
5039日前view94

この製品について質問する