IS11SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"皆さん"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も最初は便利かと思っていましたが、スライドしていると本体のバランスが上に上がってしまい使いずらいですね。後、当然ではあるんですが、ボタンが薄い(あまりポチっとでっぱっていない)のでどこにどのキーがあるのかもわかりずらいし、意外と押すのにも力がいるような気がします。と、いうことで、まったく私は使っていません。それならもっと画面の大きいスマホにしたらよかったかなぁ、と思っています。
4694日前view43
全般
 
質問者が納得IS04を使っていますが余裕で1日もちますよ。当然、ネットもメールもたまに通話もします。まず確認して欲しいのですが、Wi-FiやGPSの設定はどうなっていますが、両方ともONになっている場合はかなり電池の消耗が激しいのでOFFにしてください。また、通信を行うと電池を消耗するので、アカウントと自動同期の設定で、自動同期をOFFにしてください。そうすることで、電池の持ちがかなり改善すると思います。(GmailやGoogleカレンダーなどを使用している場合は、同期しなくなるので手動同期するようにしてください。)さ...
4712日前view43
全般
 
質問者が納得確実にIS11Sを買います。IS11SHは・ほかのスマホと比べ重い(テンキーが付いているため)・ゲームや長時間利用にむいていない(重いため)・テンキーが必要なくなったときに必ず後悔する・画面も小さい(IS11SH…3.7インチ IS11S…4.2インチ)・とにかく電池もちがとても悪い(IS11SH…1030mAh IS11S…1500mAh)です。それに比べ、IS11Sは・バッテリーは標準または大きいほう・画面が大きく、直射日光下でも見やすい液晶・ソフトウェアアップデートが期待できるソニエリ製・特に不具合な...
4563日前view23
全般
 
質問者が納得Androidのスマートフォンはどれもバッテリーの持ちが悪いです。auでも、ドコモでも、ソフトバンクでも同じです。
4661日前view15
全般
 
質問者が納得評判のよい2機種で悩まれてらっしゃいますね。中のCPUなどの面では11SHのが性能は高いです。ただAcroは外部メモリですが最初から32GBのmicroSDHC搭載って点は結構高評価ですね。11SHのテンキーは最初は使いやすいですがしばらくするとタッチだけで使われている方もいらっしゃるので少し注意が必要ですねAcroは少し玄人向け、11SHは初めてでも入りやすいってかんじですかね。ちなみに性能だけでいうのであれば11SHより12SHのほうが評価たかかったりします。キーに魅力をかんじるのでしたらフルキーボード...
4666日前view19
全般
 
質問者が納得質問主様が信頼されているソニエリのIS11Sがいいと思います。>ez mail対応が9月から→gmailを使った転送設定やCメール(7月13日からは他社docomoやソフトバンクともCメール対応予定です)で何とかなる。もしくはSIMカードを機種変更前の携帯に挿して使う等。補足:Android搭載のスマートフォンでは、様々なアプリケーションをAndroidマーケットから ダウンロードできますが、それには端末購入後はまず「Googleアカウント」を端末に登録する必要があるのでG-mailも設定します。問題ないと...
4748日前view20
全般
 
質問者が納得auスタッフです。発売日、価格ともにまだ未定です。スタッフも知りません。カバーは普通に考えて付けれないと思いますが、どっかよその会社がこの機種に合うカバーを開発、発売すれば出来るかもしれません。機能面については、普通の携帯とほとんど同じ、ということは断じてありません。スマートフォンと普通の携帯はそもそも根本的に違います。違う点が多すぎてどう違うのかは説明しかねるので、そこは調べて下さい。私はinfobarがおすすめです。
4756日前view20
全般
 
質問者が納得あくまでも自分の感想ですがテンキー搭載のスマホは正直文字入力意外は使いにくいという印象でした。タッチを想定したOSなのにテンキーはちょっと…って感じでした。確か通話ボタンとか終話ボタンもなかったきがしましたが…自分だったらデュアルコアをえらびますよ。タッチにも1ヵ月もたたないうちになれるしフリック入力になれたらドグル入力はかなりめんどくさく感じます。まあ人の意見は参考程度にして最後は店にいって自分でいじって見てじ分の納得できるものに決めることをおすすメします。なんといっても使うのは自分ですから。
4560日前view22
全般
 
質問者が納得性能は変わらないけど、007は防水あと007はパネルでも文字を打つ事は可能ですが、画面を二つ折りにしたときに有効になります
4678日前view18
全般
 
質問者が納得1、今から設定する曲が、どんな曲か聞きたいのですが >聞きたい曲名を押したままにすると再生などがでてくると思います。2、着うたの設定をしたいのですが >アプリで切ったり、編集するというのは聞いたことがありません。3、有料DLから取った着うたは設定できないのでしょうか>できないと思います。いろいろ著作権とかあるので。4、メールの着信音は設定できないのですか>できます。設定したい曲を押したままにすると登録という文字がでてきます。それを選び、メール受信音に設定できます。その他に、着信音はアプリから取った曲でも設定...
4654日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する