質問者が納得スマートフォンに限らず、解像度と表示色数には関係性はありません。
解像度は画素数のことで、画面の大きさではありません。同じ画面サイズでしたら、解像度が高いほどきめ細かく表示することができます。
表示色数が多いほど、色の再現性が高いことになりますが、ではきれいに見えるかというとそれはまた別の話です。
コントラストを強調すれば、実際の目で見た以上にきれいに見せることもできます。
スマートフォンでは、画像のシャープさやコントラストをユーザーが好みで調整できるかどうか知りませんが、基本的な味付けはディスプレイ...
4857日前view13