A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"候補"10 - 20 件目を表示
51j04_as35_9j.fm[51/54]基本操作すべてのアプリケーションを終了する場合は[すべて終了]→[はい]と操作します。INFOBAR A01内やウェブサイトの情報を検索できます。A iida Home→mクイック検索ボックス画面が表示されます。iida Home→[検索]でも同様に操作できます。「」をタップすると検索対象一覧画面が表示され、検索対象を選択できます。検索対象一覧画面→[]と操作すると、検索対象一覧画面に表示させる検索対象を選択できます。B 入力欄にキーワードを入力入力した文字を含むアプリケーションや検索候補などが入力欄の下に一覧表示されます。C 一覧表示から項目を選択/クイック検索ボックスの []ブラウザが起動してGoogle検索の検索結果が表示されます。一覧からアプリケーションを選択した場合は、アプリケーションが起動します。検索するキーワードを音声で入力できます。A クイック検索ボックス画面→[]Google音声検索画面が表示されます。iida Homeでmを長押しするか、iida Home→[音声検索]でも同様に操作できます。B 送話口(マイク)に向かってキーワードを話すブラウ...
61j05_as35_9j.fm[61/62]文字入力A 文字入力画面→[]→[文字入力ソフト変更]文字入力エリアをロングタッチ→[入力方法]でも同様に操作できます。Bマッシュルームを利用すると、いろいろな文字入力に関する機能を拡張できます。A 文字入力画面→[]→[マッシュルーム]→[OK]B アプリケーションを選択iWnn IME - SH editionでのキー操作時の操作音やバイブレータなどを設定できます。A 文字入力画面→[]→[各種設定]iWnn IME - SH edition設定画面が表示されます。B入力ソフトを切り替えるAndroidキーボード主に英数字を入力する場合に選択するソフトウェアキーボードです。*日本語入力はできません。iWnn IME - SH edition主にひらがな/漢字/カタカナを入力する場合に選択するソフトウェアキーボードです。マッシュルーム拡張機能を利用する◎マッシュルーム拡張機能は、アプリケーションをインストールして利用することもできます。アプリケーションのインストール方法については、「Androidマーケットを利用する」 (zP.165)をご参照ください。◎通常変...
81j08_as35_9j.fm[81/110]メ-ルD 件名入力欄を選択→件名を入力E 本文入力欄を選択→本文を入力F [送信]漢字・ひらがな・カタカナ・英数字・記号・絵文字・顔文字のメッセージ(メール本文)を送信できます。送信完了時には、相手の方にCメールが届いたかどうかが分かります。A Eメール作成画面→ [Cメール]Cメール作成画面が表示されます。B []宛先入力欄を選択して宛先を直接入力することもできます。入力済みの宛先がある場合は、宛先一覧画面が表示されます。C 宛先を選択/設定D 本文入力欄を選択→本文を入力E [送信]シークレット 送受信履歴をシークレット設定している場合に選択すると一時解除できます。◎Eメール作成画面→e →[保存]→[未送信ボックスへ保存]→[新規保存]/[上書保存]と操作すると、Eメールを送信せずに未送信ボックスへ保存できます。◎宛先入力欄に宛先や連絡先の名前を入力すると、送受信履歴や電話帳から自動的に検索して宛先の候補を表示します。宛先の候補を選択すると宛先に設定されます。宛先設定後、続けて宛先を入力して追加することもできます。◎絵文字、デコレーション絵文字は入力や送信...
84j08_as35_9j.fm[84/110]メ-ル■速デコを利用する本文を入力後に、自動的に絵文字/デコレーション絵文字の挿入や背景色を変更し、本文を装飾することができます。また、文字のフォントを変更することもできます。A Eメール作成画面→[速デコ]装飾結果プレビュー画面が表示されます。「次候補」をタップするたび、次の装飾候補に変更します。e→[設定]と操作すると、装飾条件を変更できます。B [確定]A Eメール作成画面/Cメール作成画面→ eB1つ戻す 1つ前の状態に戻します。◎本文入力欄をタップしても、文字色/文字サイズを変更できます。◎本文には、最大20件(合計100KB以下)の画像/デコレーション絵文字を挿入できます。ただし、一度挿入した画像/デコレーション絵文字は、件数に関係なく繰り返し挿入できます。◎異なる機種の携帯電話やパソコンなどの間で送受信したデコレーションメールは、受信側で一部正しく表示されないことがあります。◎デコレーションメール非対応機種やパソコンなどに送信すると、通常のEメールとして受信・表示される場合があります。◎文字のフォントを変更した場合、受信側で正しく表示されないことが...
58j05_as35_9j.fm[58/62]文字入力ソフトウェアキーボードを使用して文字を入力します。ワイルドカード予測/予測変換/つながり予測の機能を利用して入力することもできます。例:「大阪」と入力する場合A 文字入力画面で「おおさか」と入力B []C [大阪]■ワイルドカード予測を利用する読みの文字数から予測変換の候補を表示し、入力できます。例:「テレビ」と入力する場合A 文字入力画面で「て」と入力B []→[]「」をタップするたびに「*」が入力され、文字数に合わせた予測変換の候補が予測変換候補リストに表示されます。C [テレビ]A 文字入力画面→[]→[文字種切替]文字入力画面で文字種切替キーをロングタッチしても同様に操作できます。B 文字種を選択A 文字入力画面→[]絵文字/D絵文字/記号/顔文字一覧画面が表示されます。文字入力画面に変換対象がない状態でタップしてください。B 絵文字/D絵文字/記号/顔文字を選択■絵文字/D絵文字/記号/顔文字一覧画面の操作/ :全角記号/半角記号一覧の表示:他社の携帯電話に送信したときに自動変換される絵文字の一覧の表示・「 」をタップすると通常の絵文字一覧に戻り...
62j05_as35_9j.fm[62/62]文字入力よく利用する単語などの表記と読みを、日本語と英語をそれぞれ最大500件まで登録できます。文字の入力時に登録した単語などの読みを入力すると、変換候補リストに表示されます。A iWnn IME - SH edition設定画面→[日本語ユーザー辞書]/[英語ユーザー辞書]日本語/英語ユーザー辞書単語一覧画面が表示されます。B e→[登録]C 読み/表記を入力→[保存]ワイルドカード予測ワイルドカード予測機能を利用するかどうかを設定します。つながり予測 確定した文字の次に入力する候補を予測表示するかどうかを設定します。候補表示行数 ソフトウェアキーボードで文字入力する際に、予測変換などの変換候補リストを表示する行数を変更します。絵記号リスト列数絵文字/D絵文字/記号の表示列数を設定します。外部変換エンジン使用する外部変換エンジンを設定します。自動大文字変換半角英字入力時に、文頭の文字を自動的に大文字に変換するかどうかを設定します。自動スペース入力半角英字入力時に、変換候補リストから英単語選択した後、半角スペースを自動的に挿入するかどうかを設定します。音声入力 音...
259j19_as35_9j.fm[259/267]付録/索引方位計のメニュー.................... 180更新チェック ............................... 164高速転送モード............................ 182候補表示行数 ..................................62国際発信設定 ............................... 191故障とお考えになる前に............ 246個人データ......................................83個人/ペット検出........................ 124コピーコピー..........................................60ブラウザ画面のメニュー ........ 114コピー制御................................... 147ご利用イメージ............................ 238コンテキストメニュー...........
82j08_as35_9j.fm[82/110]メ-ル宛先を削除することができます。また、Eメールは宛先の追加や宛先の種類 (To/Cc/Bcc) の変更ができます。A 入力済みの宛先があるEメール/Cメール作成画面→[]宛先一覧画面が表示されます。■宛先を追加する場合B []/[宛先入力]→宛先を追加■宛先の種類を変更・宛先を1件削除する場合B 変更/削除する宛先をロングタッチ◎宛先入力欄に連絡先の名前を入力すると、送受信履歴や電話帳から自動的に検索して宛先の候補を表示します。宛先の候補を選択すると宛先に設定されます。◎相手の方が電波の届かない場所にいるときや、電源が入っていないなどの理由でCメールを送信できなかった場合は、Cメールセンターへ蓄積するかどうか確認するメッセージが表示されます。はい:CメールセンターにCメールを蓄積します。 相手の方が受信可能になった時点で送信されます。いいえ:Cメール送信を中止します。 送信されなかったCメールは、未送信ボックスに保存されます。ただし、「自動蓄積する」を有効に設定している場合は、自動的にCメールセンターへ蓄積されます。◎Cメールセンターは、 次の通りCメールを...
60j05_as35_9j.fm[60/62]文字入力B 手書き入力エリアで文字を手書き手書きした文字を認識すると文字が入力されます。手書きした文字がうまく認識されない場合は、変換候補欄に表示される文字をタップして入力してください。■手書き入力の設定をするA 手書き入力画面→[]→[各種設定]手書き入力設定画面が表示されます。B文字入力時に表示する文字サイズを設定します。A 文字入力画面→e→[文字サイズ]/[文字サイズ設定]B 文字サイズを選択■文字を選択して切り取り/コピーする場合A 文字入力画面で文字入力エリアをタップ→[範囲選択]「」/「」をスライドして範囲を選択してください。B [切り取り]/[コピー]C 貼り付ける位置をタップ→[貼り付け]■入力した文字をすべて切り取り/コピーする場合A 文字入力画面で文字入力エリアをタップ→[全選択]B [切り取り]/[コピー]C 貼り付ける位置をタップ→[貼り付け]認識言語 認識する言語を設定します。インクの太さ 手書き文字の線の太さを設定します。文字のスライド速度手書き入力後、自動で文字がスライドする速度を設定します。手書き文字自動消去手書き入力後、自動で文...
56j05_as35_9j.fm[56/62]文字入力文字入力欄をタップすると、画面上にソフトウェアキーボードが表示され、画面のキーをタップして文字を入力できます。INFOBAR A01では、 次の2種類のソフトウェアキーボードを利用できます。A 文字入力画面→[]→[キーボード切替(縦画面)]■フリック入力についてソフトウェアキーボード「12Key」の場合、キーを上下左右にフリックすることで、キーを繰り返してタップすることなく、入力したい文字を入力することができます。キーをロングタッチすると、フリック入力で入力できる候補が表示されます。入力したい文字が表示されている方向にフリックすると、文字入力エリアに文字が入力されます。例えば「あ」を入力する場合は「」をタップするだけで入力でき、「お」を入力する場合は「」を下にフリックすると入力されます。ソフトウェアキーボードを切り替えるQWERTY 文字入力キーをタップして、表示されている文字を入力します。ローマ字で文字を入力します。12Key 文字入力キーをタップするたびに文字を切り替え、文字を入力します。◎INFOBAR A01では、 入力ソフトとして「iWnn I...

この製品について質問する