A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"視聴"10 - 20 件目を表示
21安全上のご注意j02_as35_9j.fm[21/28]性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■INFOBAR A01本体、 電池パック、充電用機器、au ICカード、microUSB-3.5φ変換ケーブル、 周辺機器共通■INFOBAR A01本体について取扱上のお願い●無理な力がかかるとディスプレイや内部の基板などが破損し故障の原因となりますので、ズボンやスカートのポケットに入れたまま座ったり、カバンの中で重い物の下になったりしないよう、ご注意ください。外部に損傷がなくても保証の対象外となります。●極端な高温・低温・多湿はお避けください。周囲温度5℃~35℃、周囲湿度35%~85%の範囲内でご使用ください。調査の結果、極端な温度・湿度条件下での使用による故障と判明した場合は、保証の対象外となり、修理ができません。●ほこりや振動の多い場所では使用しないでください。●外部接続端子やmicroUSB-3.5φ変換ケーブルの接続端子をときどき乾いた綿棒などで掃除してください。汚れていると接触不良の原因となる場合があります。また、掃除の際は強い力を加え...
17安全上のご注意j02_as35_9j.fm[17/28]■電池パックについてINFOBAR A01の電池パックはリチウムイオン電池です。電池パックはお買い上げ時には、十分充電されていません。充電してからお使いください。心臓の弱い方はバイブレータ(振動)や音量の設定にご注意ください。心臓に影響を与える可能性があります。受話口部やスピーカー部の吸着物にご注意ください。これらの箇所には磁石を使用しているため、画鋲やピン、カッターの刃、ホチキスの針などの金属が付着し、思わぬけがをすることがあります。ご使用の際、受話口部などに異物がないかを必ず確かめてください。テレビ(ワンセグ)視聴中は、長時間直接肌に触れさせたり、紙・布・布団などをかぶせたりしないでください。INFOBAR A01本体一部が温かくなり、火災・やけど・故障の原因となります。ボールペンや鉛筆など先の尖ったものでタッチパネル操作を行わないでください。ディスプレイの破損の原因となります。爪の先でタッチパネル操作を行わないでください。爪が割れるなど、けがの原因となります。危険誤った取り扱いをすると、発熱・漏液・破裂などのおそれがあり危険です。必ず下記の危険...
44j04_as35_9j.fm[44/54]基本操作ステータスバーの左側には不在着信、新着メールや実行中の動作などをお知らせするお知らせアイコン、右側にはINFOBAR A01の状態を表すステータスアイコンが表示されます。また、ステータスバーをタップするとお知らせ/ステータスパネルが表示されます。■お知らせアイコンの例■ステータスアイコンの例ステータスバーを利用するアイコン 概要不在着信あり新着メールあり(メール)新着メールあり(PCメール)新着メールあり(Gmail)アラーム終了*アラーム終了操作を行わずにアラームが終了したときに表示されます。カレンダーの予定通知ありワンセグ情報あり視聴情報あり、BGM再生中/ 録画情報あり音楽再生中USBデバッグ接続中発信中、通話中保留中伝言メモありSkypeTMの状態サインイン済み/ 新規イベントあり本体の空き容量が少ないときBluetooth(R)ファイル受信リクエストありUSB接続中カードリーダーモード/ 高速転送モード/USB接続(カードリーダーモード接続時)データのアップロード、ファイルの送信アップロード中、ファイル送信中、ファイル送信完了、ファイル送信失敗/...
22安全上のご注意j02_as35_9j.fm[22/28]■タッチパネルについて●ディスプレイやキーのある面にシールなどを貼ると、誤動作やご利用時間が短くなる原因となります。また、INFOBAR A01本体が損傷するおそれがあります。●フォト撮影でフォトモニター画面を長時間連続して表示し続けた場合や、カメラ機能・テレビ(ワンセグ)視聴を繰り返し長時間連続作動させた場合、INFOBAR A01本体の一部が温かくなり、 長時間触れていると低温やけどの原因となる場合がありますのでご注意ください。●受話音声をお聞きになるときは、受話口が耳の中央にあたるようにしてお使いください。受話口(音声穴)が耳周囲にふさがれて音声が聞きづらくなる場合があります。●INFOBAR A01に磁気を帯びたものなどを近づけるとスピーカー部から音が鳴ることがありますが、故障ではありません。●INFOBAR A01を永久磁石 (磁気ネックレス・バッグの留め金など)/家庭電化製品(テレビ、スピーカーなど)の強い磁気を帯びたものに近付けないでください。INFOBAR A01そのものが磁気を帯びたとき (着磁または帯磁と呼びます)は、方位計測の精...
157j12_as35_9j.fm[157/166]アプリケ-ションGoogleが提供する 「Googleマップ」 を利用して、現在地から目的地までのルートを検索し、ナビゲーションします。*Googleナビを利用するには、 あらかじめ「GPS機能を使用」を有効にする必要があります。A iida Home→[ナビ]B [同意する]■音声で検索する場合C [目的地を音声入力]→送話口(マイク)に向かってキーワードを話す■入力して検索する場合C [目的地を入力]→キーワードを入力→[]■電話帳に登録されている住所から検索する場合C [連絡先]→目的地を選択■スター付きの場所から検索する場合C [スター付きの場所]→目的地を選択Googleが提供するオンライン動画ストリーミングサービス「YouTube」を利用して、動画の検索や視聴などができます。また、撮影した動画をアップロードすることもできます。A iida Home→[YouTube]利用規約が表示された場合は、内容をご確認のうえ、「同意する」を選択してください。B 動画を選択ブラウザからダウンロードしたデータの一覧を表示し、データの管理を行うことができます。A ...
6目次j01_as35_9j.fm[6/8]画像1件表示画面のメニューを利用する...........134コンテンツマネージャーを利用する.........135コンテンツマネージャーを起動する..................135データを検索する.................................................135データを再生/表示する.....................................136再生するアプリケーションを変更する..............136コンテンツ表示画面のメニューを利用する......136データを他のアプリケーションに登録する......137コンテンツマネージャーを設定する..................137LISMOを利用する......................................138ワンセグでできること.........................................140ワンセグをご利用になる前に .............................140テレビア...
267j19_as35_9j.fm[267/267]付録/索引免責事項..........................................11目標設定....................................... 178文字サイズEメール作成画面/Cメール作成画面のメニュー.......................85設定........................................... 115装飾..............................................83文字サイズ...................................60文字サイズ設定メモ帳のメニュー.................... 172文字サイズ設定...........................60文字種切り替え...............................58文字色..............................................83文字入力..........................
146j11_as35_9j.fm[146/150]ワンセグB 番組を選択番組詳細画面が表示されます。CA番組表画面/番組詳細画面→eBテレビ番組の視聴や録画の予約ができます。A ワンセグメニュー画面→[録画/視聴予約]録画/視聴予約画面が表示されます。B e→[新規予約]→[手動で設定]→[視聴予約]/[録画予約]CD[保存]設定した予約が表示されます。予約をタップすると、予約内容を確認できます。■視聴予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ワンセグが自動的に起動し、予約した番組を視聴できます。■録画予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ステータスバーにお知らせが表示されます。設定した時刻になると録画を開始します。ワンセグ起動 選択した番組のチャンネルでワンセグ視聴画面が表示されます。zP.142「テレビ(ワンセグ)を見る」ワンセグ視聴予約 zP.146「テレビ番組を視聴予約/録画予約する」ワンセグ録画予約番組表のメニューを利用する日付変更 番組表を表示する日付を変更します。エリア設定 番組表を表示する地域を設...
265j19_as35_9j.fm[265/267]付録/索引ブックマークパネル追加...................................47ブックマーク............................ 114ブックマーク画面のメニュー.... 115ブックマークから削除................ 115ブックマーク全削除.................... 115ブックマーク全送信.................... 115ブックマークに追加.................... 115ブックマークに登録.................... 127ブックマークを削除.................... 115ブックマークを送信.................... 115ブックマークを編集.................... 115ブックマークをリセット............ 116プッシュトーン送信電話帳一覧画面のメニュー........ 77電話番号 ......................................74プッシュボタン方式...
141j11_as35_9j.fm[141/150]ワンセグINFOBAR A01にはテレビアンテナが内蔵されていません。ワンセグを起動して視聴エリアを設定する場合やワンセグを視聴/録画する場合は、テレビアンテナを兼用したmicroUSB-3.5φ変換ケーブルを接続してください。microUSB-3.5φ変換ケーブルは、 なるべくまっすぐ伸ばしてご利用ください。また、INFOBAR A01を受信感度の良い方向に向けてお使いください。なお、充電用機器とは併用できませんので、ワンセグを視聴/録画する際は十分充電したうえでご利用ください。A INFOBAR A01の外部接続端子カバーを開けるB INFOBAR A01にmicroUSB-3.5φ変換ケーブルを接続C 視聴が終わったら、INFOBAR A01からmicroUSB-3.5φ変換ケーブルをまっすぐ引き抜くD INFOBAR A01の外部接続端子カバーを閉じる■電波について次のような場所では、電波の受信状態が悪く、画質や音質が劣化する場合や受信できない場合があります。*放送局から遠い地域または極端に近い地域*移動中の電車・車、地下街、トンネルの中、室内など*...

この製品について質問する