A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"iPhone 4S"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得auは現在iPhone4SだけSIMが違います。 なのでiPhone4S以外のAndroidのスマホと通常端末であれば契約したものやロッククリアしたものは差し替えて使えますが、iPhone4Sと何かを差し替えて使う事はできませんよ。 お役に立てれば幸いです。
4520日前view15
全般
 
質問者が納得DIGNOは秋冬モデルとして出てきたものなので、使い勝手としてINFOBAR A01より洗練されています。 あと、WiMAXも搭載されているため、今後、映画一本丸ごとダウンロードとか(なかなか機会はないですが・・・)するときには役立ちます。 ただ、INFOBAR A01はデザイン性の機種なので、性能とかでは測れない部分が多いですよね。 内蔵メモリは、1.1ならば大丈夫でしょう。そんなに悪い方ではありません。 DIGNOはシングルコアです。それを感じさせないサクサクがあります。 2本動画添付いたします。こ...
4527日前view22
全般
 
質問者が納得この中だとiPhone 4SかINFOBAR C01ですね INFOBAR A01を選ばなかった理由は反応が遅い。 デザインはいいが無駄にでかい。 発売された当初デザインがよくて買いましたが使ってみると・・・・ってなっちゃいました。 iPhone 4Sは機能がいいですよね。 反応も速いそうですし短所があるとしたらデザイン性が全くないというところでしょう。 INFOBAR C01は自分が一番好きな商品です。 これはデザインもよくA01に比べると反応も良くなっていてコンパクトになっています。 細長いと言...
4461日前view28
全般
 
質問者が納得iPhone使用者です。 iPhoneについてしか答えられませんが… ①タッチパネルは反応しないことは、ほとんどなくイイですよ! ②私はiPhone4から4Sに変えたのですが、4の時でも不自由していなかったのに処理速度がさらに2倍になっているのでストレスはないと思います。 ③iTunesとの接続に少し手間取るかもしれません。iPodなど使ったことがあれば問題なしです! ④SoftBankでは機種代、パケ代など全部コミで月5705円です。 それプラス電話代がかかりますが、SoftBankどうしは無料で...
4525日前view16
全般
 
質問者が納得nm88rさん 災難でしたね。 Androidは悪くないにしてもINFOBARはデザイン重視のモデルでした。 また、Android過渡期にスマホだったのでスペックもいい方ではなかったです。 iPhone4Sを選んでおけばこのような事にはならなかったと思いますが仕方ありません。 >また、今はSDカードは2GBしか入っていないので、SDカードの容量を増やしてあと14ヶ月、我慢して使い続けるということも考えています。 その方が多少は改善されるのでしょうか? これはSDカードの容量を上げても本体のストレージや...
4207日前view100
全般
 
質問者が納得iPhoneの場合、3G回線を利用した場合を、WiFi経由で利用した場合で画質が違うことがあるようです。恐らく、3G回線の負荷を抑えるためかと思います。実際、3G回線では高解像度にしても時間帯や場所によっては回線速度の制限からひっかかることが多いかもしれません。 ちなみに1080pは、端末の解像度がそれより低いため、意味がないかもしれません(せいぜい720pぐらいがいいところかと)
4596日前view13
全般
 
質問者が納得infobarユーザーです(ちなみにHACCA)確かにピンクかわいいですよね^^!赤外線通信とデコメとCメール&Eメールで…→infobarには上記の4点の機能がついています。まだ赤外線を使うので、私もスマホを選ぶときは重視しました^^絶対に使いたい機能が上記の4点なら、iPhoneは無理なのでは?質問者様がスマホを選ぶときに参考にするのは「認知度」ですか?それとも「自分の欲しい機能」ですか?iPhoneについて少し機能を調べてからinfobarと比べた方がいいと思います。(認知度をiPhoneと比べてはダ...
4555日前view16
全般
 
質問者が納得今年の7月に新規でINFOBAR(ニシキゴイ)を購入し10月にau版iPhone 4Sに機種変更した者です。個人的見解(注:偏見多し)で回答します。>*最初からアプリが沢山入っているau連携系ばかりだったと記憶しています。>*デザインがいいプラスチックの安っぽさ、おもちゃ感が拭えません。なお、iPhoneはプラスチックではなく表裏硝子です。>*バッテリーのもちは悪くはないこれはどっちもどっちです。>*スマホ初心者向けとゆうよりもAndroidの方が初期設定等々がゴチャゴチャしすぎてい...
4550日前view18
全般
 
質問者が納得iPhoneについてある程度しってるので長所短所を説明します。長所・バッテリー持ちがいい(知識があればかなり持つ)・フリーズがほぼありえない(メモリ開放しさえすればほぼありえない)・赤外線ができる(赤外線のアプリ、機械を購入すればできます)・ほぼ全ての性能においてiPhone4Sの優越が認められている・ケース等の種類が沢山ある・アプリが安全・docomoでもauでもsoftbankでも使える(SIMフリー)短所・Appleの保証の杜撰さ(バッテリー交換22800円)保証に関してはAppleではなく非正規修理...
4550日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する