A01
x
Gizport
 
"ショップ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得INFOBAR A01は韓国で使えます。プランなどの変更は不要です。 下記の設定をします。 通話だけの利用 ホーム画面のMENU→端末設定→無線とネットワーク→ モバイルネットワーク→エリア設定→海外(自動) 通話料は韓国国内1分50円、日本へ1分125円、日本からの着信も 1分70円かかります。 Eメール、Cメール、ネット接続は モバイルネットワーク→データローミングにチェックを入れます。 但し海外では、日本の定額契約が効かず、海外定額になり 最大1日2980円になります、海外はパケット料が割高なの...
4545日前view18
全般
 
質問者が納得アイフォーンは別ですが基本的にアンドロイド携帯はUSB端子による充電になります。本体への充電はUSB端子を携帯とPCに繋げても充電出来ますし、AC充電器にUSBコードを接続すれば家庭用のAC100V電源でコンセントから充電出来ます。auから出ているものも他社から発売されているものもだいたい充電器とUSBコードを接続してAC電源から充電するタイプです。価格は機種により違いますがauショップで1000円前後です、家電店でもスマートフォン用の充電器が発売されていますがこれもこちらもだいたい1000円ぐらいですね。...
4764日前view24
全般
 
質問者が納得A01のユーザーです。発売と同時に購入8か月使用しています。 性能的には、一般的な使用であれば他機種と比べ 劣ることはありません。 小型で軽くコンパクト、デザインもよく使いやすいです。 当面必要なアプリは最初から入っています。 特にフリーズしたり、故障もありません。 バッテリーの持ちは、バッテリー容量は、少し小さいですが 従来の携帯に比べるとスマホはどの機種も感覚的に バッテリーが三分の一ぐらいしかもたないので、、 この機種が特に減りが早いことはありません。 むしろ使い方でネットの閲覧な...
4482日前view19
全般
 
質問者が納得私はauショップで買いました。
4492日前view13
全般
 
質問者が納得INFOBARの新色使用者です。最初はハイテクすぎて使いこなすのに時間かかりましたが一週間もたてば慣れます。ぶっちゃけ電池減るのはかなり早いと思います。3~4時間いじったら充電しないと・・・
4576日前view18
全般
 
質問者が納得ガラケーの方をXiスマフォにして、データー端末を解約された方がいいでしょうね、年内なら780円の基本料が2年間無料になります、通話に関して無料通話が無くなりますが、通話が800円程度ならあまり影響無いと思います。 他の方法としては、 データー端末がUSBタイプでなくルータータイプならスマフォの方をパケホーダイダブル2100円でルーターからテザリング、プラスXi割で3980円で利用可能です。 ルーター契約が2年たったら解約、スマフォのパケホーダイをフラットに変更。 金額的には安くなりますが、不便だと思います...
4233日前view3
全般
 
質問者が納得端末の電源を入れ直して(再起動) もう一度表示を試行してみてください。 単にRAM不足のような気がしますので、 タスクキラー系のアプリでタスクをキルしてやるのも いいかもしれません。
4167日前view117
全般
 
質問者が納得充電がうまくされないのは、本体か充電器に問題があると思われます!安心ケータイサポートは入ってますよね?保険内で修理可能ですね。まっずは、近くのauショップにお持ちください。そんで、バックアップは必ず取ってくださいね。修理に出すならリセットかけないといけないんです。量販店で買ったかと言っても、修理などはauショップじゃないとできませんので((+_+))
4670日前view21
全般
 
質問者が納得電池の接触不良か、破損か。auショップに持ち込むのが一番確実。ハード故障は個人でどうにかなるもんじゃない。
4674日前view14
全般
 
質問者が納得iPhone使用者です。 iPhoneについてしか答えられませんが… ①タッチパネルは反応しないことは、ほとんどなくイイですよ! ②私はiPhone4から4Sに変えたのですが、4の時でも不自由していなかったのに処理速度がさらに2倍になっているのでストレスはないと思います。 ③iTunesとの接続に少し手間取るかもしれません。iPodなど使ったことがあれば問題なしです! ④SoftBankでは機種代、パケ代など全部コミで月5705円です。 それプラス電話代がかかりますが、SoftBankどうしは無料で...
4555日前view16

この製品について質問する