A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ヘルプ"20 - 30 件目を表示
152j12_as35_9j.fm[152/166]アプリケ-ションGoogleが提供するオンラインサービス 「Googleマップ」を利用し、現在地の確認や目的地までの経路の検索ができます。また、航空写真や渋滞状況(データ提供エリアのみ)を地図に重ねて表示できます。*Googleマップで現在地の確認や目的地の検索などを行うには、 あらかじめ「無線ネットワークを使用」/「GPS機能を使用」 を有効にする必要があります。*利用方法などの詳細については、Googleのホームページや、 Googleマップ画面→e→[ヘルプ]と操作してGoogleマップのヘルプをご参照ください。A iida Home→[マップ]Googleマップ画面が表示されます。マップの新機能画面が表示された場合は、「OK」を選択するとGoogleマップ画面が表示されます。現在地を素早く検出するために、推奨される機能を有効にするかどうかの確認画面が表示される場合があります。「設定」または「スキップ」を選択してください。「設定」を選択すると、各機能の設定画面が表示されます。Googleが提供するオンラインサービス 「Googleマップ」を利用し、友人...
146j11_as35_9j.fm[146/150]ワンセグB 番組を選択番組詳細画面が表示されます。CA番組表画面/番組詳細画面→eBテレビ番組の視聴や録画の予約ができます。A ワンセグメニュー画面→[録画/視聴予約]録画/視聴予約画面が表示されます。B e→[新規予約]→[手動で設定]→[視聴予約]/[録画予約]CD[保存]設定した予約が表示されます。予約をタップすると、予約内容を確認できます。■視聴予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ワンセグが自動的に起動し、予約した番組を視聴できます。■録画予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ステータスバーにお知らせが表示されます。設定した時刻になると録画を開始します。ワンセグ起動 選択した番組のチャンネルでワンセグ視聴画面が表示されます。zP.142「テレビ(ワンセグ)を見る」ワンセグ視聴予約 zP.146「テレビ番組を視聴予約/録画予約する」ワンセグ録画予約番組表のメニューを利用する日付変更 番組表を表示する日付を変更します。エリア設定 番組表を表示する地域を設...
265j19_as35_9j.fm[265/267]付録/索引ブックマークパネル追加...................................47ブックマーク............................ 114ブックマーク画面のメニュー.... 115ブックマークから削除................ 115ブックマーク全削除.................... 115ブックマーク全送信.................... 115ブックマークに追加.................... 115ブックマークに登録.................... 127ブックマークを削除.................... 115ブックマークを送信.................... 115ブックマークを編集.................... 115ブックマークをリセット............ 116プッシュトーン送信電話帳一覧画面のメニュー........ 77電話番号 ......................................74プッシュボタン方式...
84j08_as35_9j.fm[84/110]メ-ル■速デコを利用する本文を入力後に、自動的に絵文字/デコレーション絵文字の挿入や背景色を変更し、本文を装飾することができます。また、文字のフォントを変更することもできます。A Eメール作成画面→[速デコ]装飾結果プレビュー画面が表示されます。「次候補」をタップするたび、次の装飾候補に変更します。e→[設定]と操作すると、装飾条件を変更できます。B [確定]A Eメール作成画面/Cメール作成画面→ eB1つ戻す 1つ前の状態に戻します。◎本文入力欄をタップしても、文字色/文字サイズを変更できます。◎本文には、最大20件(合計100KB以下)の画像/デコレーション絵文字を挿入できます。ただし、一度挿入した画像/デコレーション絵文字は、件数に関係なく繰り返し挿入できます。◎異なる機種の携帯電話やパソコンなどの間で送受信したデコレーションメールは、受信側で一部正しく表示されないことがあります。◎デコレーションメール非対応機種やパソコンなどに送信すると、通常のEメールとして受信・表示される場合があります。◎文字のフォントを変更した場合、受信側で正しく表示されないことが...
130j10_as35_9j.fm[130/138]マルチメディア■モニター画面の場合A モニター画面→eB■読取結果画面の場合A 読取結果画面→eB画像や動画を人物ごと、イベントごと、場所ごとに振り分けて整理し、利用することができます。A iida Home→[ピクチャー]ピクチャー画面が表示されます。B カテゴリ区分を選択■カテゴリ区分が「すべて」の場合C フォルダを選択フォルダ内の画像/動画をサムネイル表示します。D 画像/動画を選択画像/動画が表示されます。読取カメラのメニューを利用する明るさ調整 明るさを設定します。モバイルライトモバイルライトの点灯/消灯を切り替えます。フォーカス設定標準AF被写体との距離が約30cm~無限遠の範囲で動作するオートフォーカスに設定します。接写AF被写体との距離が約10cm~30cmの範囲で動作するオートフォーカスに設定します。読取データ確認「読取データ登録」で登録した読取結果を確認できます。ヘルプ ヘルプを表示します。読取データ登録読取結果を登録します。*読取データは、最大10件まで登録できます。*登録したデータは「読取データ確認」で確認できます。続き読取 文字列を...
85j08_as35_9j.fm[85/110]メ-ルA メールを受信するとメールを受信するとステータスバーに が表示され、メール受信音が鳴ります。B ステータスバーをタップC メールの情報を選択受信ボックス画面が表示されます。D 受信したメールを選択受信メール内容表示画面が表示されます。「メール自動受信」(zP.96)を無効に設定した場合や、Eメールの受信に失敗した場合は、新着メールを問い合わせて受信することができます。A 受信ボックス画面/送信ボックス画面/フォルダ一覧画面→[新着受信]送信・受信・保存したメールは、各メールボックス画面で保存されます。A 受信ボックス画面/送信ボックス画面→[フォルダ]フォルダ一覧画面が表示されます。D未読メール件数未読のメールが保存されている場合に表示されます。E送信失敗メール件数送信に失敗したメールが保存されている場合に表示されます。文字サイズ 本文入力欄に表示される文字のサイズを設定します。ヘルプ ヘルプを表示します。メールを受け取る新着メールを問い合わせて受信するメールを確認するAメールボックス名Bフォルダ名Cフォルダ未読メール/送信失敗メールが保存されている場合...
163j12_as35_9j.fm[163/166]アプリケ-ションA iida Home→[Weather]au one 天気画面が表示されます。 当日の気温、降水確率などを確認できます。初回起動時には、地域/更新時間設定を行ってください。アプリケーションのダウンロードや閲覧などのさまざまなサービスを利用することができます。A iida Home→[メーカーアプリ]初回起動時には利用規約が表示されます。内容をご確認のうえ、「同意する」を選択してください。B サービスを選択Microsoft Word (.doc/.docx)やExcel(.xls/.xlsx)、PowerPoint(.ppt/.pptx)などのドキュメントを表示することができます。*ドキュメントの編集や新規作成、PDFの表示機能などを利用するには、完全版の購入が必要になります。ここでは、お買い上げ時に利用できる機能について説明しています。Documents To Goが対応しているドキュメントの種類とバージョンは次の通りです。設定 ウィジェット設定データ取得間隔の選択データ取得間隔を設定します。*間隔が短いほど最新の情報を取得できますが、電...
160j12_as35_9j.fm[160/166]アプリケ-ションSkypeTMを利用して、通話することができます。インスタントメッセージでチャットを行うこともできます。*利用方法などの詳細については、SkypeTMのホームページや、SkypeTMメイン画面→e→[ヘルプ]と操作してSkypeTMのヘルプをご参照ください。A iida Home→[Skype]初回起動時にはSkypeTMについての説明画面が表示されます。内容をご確認のうえ、[同意する]→[続行]と操作してください。B SkypeTMのアカウントを入力SkypeTMのアカウントをすでにお持ちの場合は、Skype名とパスワードを入力して「サインイン」を選択します。SkypeTMのアカウントをお持ちではない場合は「アカウントの作成」を選択し、画面の指示に従って登録を行ってください。初めてサインインしたときは、利用規約や同期設定、操作選択画面が表示されます。内容をご確認のうえ、画面の指示に従って操作してください。SkypeTMメイン画面が表示されます。Eプロフィールクレジット&サービスの確認/購入や自分のプロフィールを表示/編集します。SkypeT...
164j12_as35_9j.fm[164/166]アプリケ-ションA iida Home→[Documents To Go]Documents To Goのメイン画面が表示されます。初回起動時には、使用許諾や登録操作の画面が表示されます。内容をご確認のうえ、画面の指示に従って操作してください。B ファイルの種類を選択ファイル一覧画面が表示されます。:上の階層を表示:削除/プロパティ表示するファイルを選択:新規ファイル作成メニューを表示:選択したファイルを削除:選択したファイルのプロパティC ファイルを選択■ドキュメントのメニューを利用するA ドキュメント表示中にeBADocuments To Goのメイン画面→ e→[設定]BQ&Aをカテゴリやフリーワードから検索できます。 また、検索したQ&Aをお気に入りとして登録することもできます。A iida Home→[Q&A]初回起動時には許可画面と利用規約が表示されます。内容をご確認のうえ、[許可する]→[同意する]と操作してください。使いかたを確認するかどうかの確認画面が表示されます。確認する場合は、「はい」を選択してください。B 確認するQ&Aを検索ドキュメ...
166j12_as35_9j.fm[166/166]アプリケ-ション有料のアプリケーションをダウンロードするには、Googleチェックアウトアカウントを作成する必要があります。A Androidマーケット画面で購入するアプリケーションを選択→価格をタップ→[OK]アプリケーションの初回購入時は、Googleチェックアウト支払い請求サービスにログインする必要があります。画面の指示に従って操作してください。*選択したアプリケーションによって操作方法が異なる場合があります。■返金を請求する購入後一定時間内であれば返金を請求することができます。クレジットカードには課金されず、アプリケーションはアンインストールされます。*詳細については、Androidマーケット画面→ e→[ヘルプ]と操作してAndroidマーケットヘルプをご参照ください。au one Marketからアプリケーションをダウンロード・インストールできます。目的のアプリをカテゴリやキーワード、ランキングから検索できます。*一部の機能を利用するには、au one-IDが必要になります。 au one-IDの設定方法については、「au one-IDの設定をす...

この製品について質問する