A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳細画面"20 - 30 件目を表示
71j07_as35_9j.fm[71/78]電話帳D [保存]→[はい]他の機能で表示した電話番号やメールアドレスなどを電話帳に登録できます。A 他の機能で電話帳に登録する操作を行うBC[保存]→[はい]複数の連絡先の登録内容を、1つの連絡先にまとめて表示することができます。A 電話帳一覧画面で統合する連絡先をロングタッチ→[統合]登録内容の類似した連絡先の一覧が表示されます。B 連絡先を選択「一覧から選択」をタップすると、電話帳一覧画面から連絡先を選択できます。C [はい]ウェブサイトURLを登録します。メモ メモを登録します。日付 日付を登録します。インターネット通話インターネット通話用のアドレスを登録します。着信音設定 着信時やメール受信時の音やランプ、バイブレータについて設定します。◎「」 をタップすると表示されていない入力項目が表示されます。◎電話帳編集画面で→[]/[]と操作すると、項目を追加/削除できます。◎登録する電話番号が一般電話の場合は、市外局番から入力してください。◎複数の電話番号/メールアドレスを登録している場合、電話帳編集画面→[]と操作して「」にすると通常使用する電話番号/メール...
5目次j01_as35_9j.fm[5/8]インターネット通話用のアドレスを利用する.....75名前をブラウザで検索する....................................75メッセージパックを利用する................................75電話帳のメニューを利用する................................76電話帳一覧画面のメニューを利用する................76電話帳詳細画面のメニューを利用する................78Eメール/Cメールを利用する......................80Eメールを送る........................................................ 80Cメールを送る........................................................ 81メール作成画面でできること................................82宛先を追加/削除する ........................
215/デ-タ通信Wi-Fij15_as35_9j.fm[215/222]IC通信機能を搭載した携帯電話との間で、電話帳、プロフィール、メモ帳、ブックマーク、メール、フォトデータ、ムービーデータ、ボイスレコーダーで録音したデータなどを送受信できます。IC通信を行う際には、受信側であらかじめ設定することなく、データをやりとりできます。2台の携帯電話を平行にしてFeliCaマークを重ね合わせ、送受信が終了するまで動かさないようにしてください。各機能のメニューから、データをIC送信することができます。例:電話帳を1件送信する場合A 電話帳詳細画面→e→[IC送信]B [はい]C [OK]例:電話帳を複数送信する場合A 電話帳一覧画面→e→[IC送信]BC[OK]◎データの種類、容量によっては保存できない場合があります。IC通信を利用するIC通信の利用についてFeliCaマーク◎「おサイフケータイロック設定」ご利用中は、IC通信を利用できません。◎すべてのIC通信機能を搭載した携帯電話との通信を保証するものではありません。◎送受信時に認証コードの入力が必要になる場合があります。認証コードは、送受信を行う前にあらかじめ...
6目次j01_as35_9j.fm[6/8]画像1件表示画面のメニューを利用する...........134コンテンツマネージャーを利用する.........135コンテンツマネージャーを起動する..................135データを検索する.................................................135データを再生/表示する.....................................136再生するアプリケーションを変更する..............136コンテンツ表示画面のメニューを利用する......136データを他のアプリケーションに登録する......137コンテンツマネージャーを設定する..................137LISMOを利用する......................................138ワンセグでできること.........................................140ワンセグをご利用になる前に .............................140テレビア...
267j19_as35_9j.fm[267/267]付録/索引免責事項..........................................11目標設定....................................... 178文字サイズEメール作成画面/Cメール作成画面のメニュー.......................85設定........................................... 115装飾..............................................83文字サイズ...................................60文字サイズ設定メモ帳のメニュー.................... 172文字サイズ設定...........................60文字種切り替え...............................58文字色..............................................83文字入力..........................
146j11_as35_9j.fm[146/150]ワンセグB 番組を選択番組詳細画面が表示されます。CA番組表画面/番組詳細画面→eBテレビ番組の視聴や録画の予約ができます。A ワンセグメニュー画面→[録画/視聴予約]録画/視聴予約画面が表示されます。B e→[新規予約]→[手動で設定]→[視聴予約]/[録画予約]CD[保存]設定した予約が表示されます。予約をタップすると、予約内容を確認できます。■視聴予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ワンセグが自動的に起動し、予約した番組を視聴できます。■録画予約した時刻になると「アラーム 通知時間」(zP.150)で設定したタイミングになると、ステータスバーにお知らせが表示されます。設定した時刻になると録画を開始します。ワンセグ起動 選択した番組のチャンネルでワンセグ視聴画面が表示されます。zP.142「テレビ(ワンセグ)を見る」ワンセグ視聴予約 zP.146「テレビ番組を視聴予約/録画予約する」ワンセグ録画予約番組表のメニューを利用する日付変更 番組表を表示する日付を変更します。エリア設定 番組表を表示する地域を設...
265j19_as35_9j.fm[265/267]付録/索引ブックマークパネル追加...................................47ブックマーク............................ 114ブックマーク画面のメニュー.... 115ブックマークから削除................ 115ブックマーク全削除.................... 115ブックマーク全送信.................... 115ブックマークに追加.................... 115ブックマークに登録.................... 127ブックマークを削除.................... 115ブックマークを送信.................... 115ブックマークを編集.................... 115ブックマークをリセット............ 116プッシュトーン送信電話帳一覧画面のメニュー........ 77電話番号 ......................................74プッシュボタン方式...
74j07_as35_9j.fm[74/78]電話帳■電話番号に発信/送信する場合A 電話帳詳細画面で利用する電話番号を選択B■電話番号を設定する場合A 電話帳詳細画面で利用する電話番号をロングタッチB■メールアドレスにメールを送る場合A 電話帳詳細画面で利用するメールアドレスを選択■メールアドレスを設定する場合A 電話帳詳細画面で利用するメールアドレスをロングタッチBA電話帳詳細画面で利用するチャットアドレスを選択選択したチャットアドレスに接続して、チャットを開始します。A 電話帳詳細画面で利用する住所を選択住所をもとにGoogleマップが起動します。電話番号を利用する発信 選択した電話番号に電話をかけます。編集して発信 選択した電話番号を電話発信の電話番号入力画面に表示します。プッシュトーン送信通話中の相手の方へプッシュトーンを送信します。メール作成 選択した電話番号を宛先としてCメールを作成します。特番付加発信 選択した電話番号に特番を付加します。メインの電話番号に設定通常使用する電話番号に設定します。ショートカットを作成直接発信 選択した電話番号に電話をかけたり、選択した電話番号を宛先としたCメールを...
264j19_as35_9j.fm[264/267]付録/索引バイブレーションGoogleトーク設定..................156アカウントの設定.....................104カレンダー設定.........................174新着Gmail通知設定.................110破棄PCメール一覧画面のメニュー................................................107PCメール作成画面のメニュー................................................104パケット通信料についてのご注意.......................................................12場所................................................174場所設定........................................132場所の管理.....................................
73j07_as35_9j.fm[73/78]電話帳電話帳の登録内容を利用して、簡単に電話をかけたり、メールを送信したりできます。A 電話帳一覧画面で連絡先を選択電話帳一覧画面(新着順)では画像(顔)をタップします。電話帳詳細画面が表示されます。D吹き出し連絡先からの着信やメール受信、mixi/Twitterなどのメッセージを表示します。タップするとメッセージパックを利用できます。Eアクションアイコン連絡先に電話をかけたり、メールを作成したりできます。FTapFlow起動TapFlow UIを表示します。電話帳の登録内容を利用するA画像連絡先に登録されている画像(全身)が表示されます。Bピクチャー欄タップするとピクチャーの人物カテゴリ一覧が表示されます。人物カテゴリを選択すると、選択した人物カテゴリに分類されたデータがピクチャー欄に表示されるようになります。C登録内容上にスライドすると、すべての登録内容を確認/利用できます。《電話帳詳細画面》CBADFE◎人物カテゴリに分類されたデータをすべて削除すると、ピクチャー欄に設定した人物カテゴリが解除されます。◎アクションアイコンをタップすると次の機能を呼び出すこと...

この製品について質問する