A01
x
Gizport

A01 の使い方、故障・トラブル対処法

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得A01ユーザーです。 Easy Tetherでテザリングを何か月か使っています。 料金は一般の定額内で、テザリングをしても 特別に料金は徴収されません。
4469日前view467
全般
 
質問者が納得スマホを買いにいったときに一緒にSDカードもついてくるので、 そのSDカードを携帯に差して携帯のデータをSDカードに移します。 そのSDカードをスマホで使えばスマホでも携帯のデータを引き継ぐことができます。 電話帳はたしかauショップでやってくれるはずです。 ただし、着うたなどは形式が違うので スマホでは聞くことができません。
4474日前view22
全般
 
質問者が納得普通にUSB接続やSDカードからの物理的な接続の方が早いかと思います。 接続が面倒なら、クラウドサービスを使うのもいいでしょうね。エバーノートやドロップボックス、Yahoo!ボックスなどです。 スマートフォン側にはアプリを入れて、いったんサーバーに保存。パソコン側でサーバーにアクセスして画像を回収すると言うやり方になります。 個人的にはYahoo!ボックスを使ってますね。
4472日前view24
全般
 
質問者が納得この中だとiPhone 4SかINFOBAR C01ですね INFOBAR A01を選ばなかった理由は反応が遅い。 デザインはいいが無駄にでかい。 発売された当初デザインがよくて買いましたが使ってみると・・・・ってなっちゃいました。 iPhone 4Sは機能がいいですよね。 反応も速いそうですし短所があるとしたらデザイン性が全くないというところでしょう。 INFOBAR C01は自分が一番好きな商品です。 これはデザインもよくA01に比べると反応も良くなっていてコンパクトになっています。 細長いと言...
4487日前view28
全般
 
質問者が納得A01のユーザーです。発売と同時に購入8か月使用しています。 性能的には、一般的な使用であれば他機種と比べ 劣ることはありません。 小型で軽くコンパクト、デザインもよく使いやすいです。 当面必要なアプリは最初から入っています。 特にフリーズしたり、故障もありません。 バッテリーの持ちは、バッテリー容量は、少し小さいですが 従来の携帯に比べるとスマホはどの機種も感覚的に バッテリーが三分の一ぐらいしかもたないので、、 この機種が特に減りが早いことはありません。 むしろ使い方でネットの閲覧な...
4478日前view19
全般
 
質問者が納得①はい。ただしパケット上限が5980円になります。 ②可能です。 ③基本料金の780円のみです。EZWIN/ISNETも必要ないんですよね? データ通信をオフにしておかないといけないので注意してください。
4477日前view23
全般
 
質問者が納得私はauショップで買いました。
4488日前view13
全般
 
質問者が納得A01と純正以外の充電器との組み合わせで充電できないトラブルはほとんどの場合がケーブルの問題です A01に付いてきたmicroUSBケーブルはPCからの充電や純正の充電器以外ではは使えません 下記のような充電と通信の切り替えスイッチ付きのケーブルを使うことで充電できるようになります http://www.amazon.co.jp/PLANEX-Xperia-MicroUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3...
4478日前view79
全般
 
質問者が納得私も同じINFOBARのA01を使っていますが、充電が満タンになるまでに、途中で充電ランプが切れてしまう状態でした。 差し込み口をかまってるとまた充電できますが、また途中で充電が切れていました。 auショップに行き、充電器を交換してもらいましたが、それでも改善されず、携帯のほうに原因があるようなので、修理をお願いしました。 質問者様の現象とは少し違うのかもしれませんが、今後もうまく充電できないのであれば、修理をお願いされたほうがいいのではと思います。 こちらで検索すると、INFOBARで充電かうまくいかない...
4489日前view23
全般
 
質問者が納得 わたしも消えます;; 文章打ってから画像などを添付したら 全部消えてたり・・・。 わたしの周りでも何人かいますよ! 原因がわからないので 今度auショップに行く予定です。
4490日前view55

この製品について質問する