54j04_as35_9j.fm[54/54]基本操作「ロック設定」で制限した機能を利用するときや、データを全件削除するときなど、重要な操作を行うときは、ロックNo.の入力を求められます。(zP.25「ご利用いただく各種暗証番号について」)「ロック解除方法」の設定を変更することで、ロックNo.の代わりに指リストパターンやパスワードを使用することができます。■ロックNo.を入力するA ロックNo.の入力が必要な操作をするB ロックNo.を入力→[OK]■指リストパターンを入力するA 指リストパターンの入力が必要な操作をするB 指リストパターンを入力■パスワードを入力するA パスワードの入力が必要な操作をするB パスワードを入力→[OK]設定項目の横にチェックボックスが表示されているときは、チェックボックスをタップすることで設定の有効/無効を切り替えることができます。また、データの「選択移動」「選択保存」「選択削除」などをする際は、チェックボックスをタップすることで項目の選択/選択解除を切り替えることができます。ロックを解除する◎ロックNo./指リストパターン/パスワードの入力に5回失敗すると、 メッセージが表示...