A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"支払い"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得追記します。 A01は http://www.au.kddi.com/manual/shx11/kihon/kihon01.html 個別着信(電話)・受信(メール) 「着信音設定」<とあるので、できるようですが 今携帯に入っている着うたが著作権などで、移せない場合は無理かと。 ________ INFOBAR A01 は現在、機種変でも、2年使えば実質0円かと。 分割支払金総額 68,250円で、これはauに払うもので全国一緒かと。 また毎月割(最大24ヶ月、月料金より割引)もauがしてくれるので、全国一...
4491日前view16
全般
 
質問者が納得もし現在ISフラットで契約されていて、今後スマホを使われないならダブル定額にされたほうがいいかと思います。 従来の携帯電話で使用される場合、ダブル定額の場合4410円、ISフラットなら5460円となり、1050円の負担増となります。 おそらく毎月割を適用されていると思いますので、ダブル定額ライトやスーパーライトに変更されると毎月割は終了してしまいます。 もし、auスマートバリューに加入されているなら、そのままISフラットにされたほうが2年間430円の得になります。 その代わり2年後以降も従来の携帯電話で使...
4480日前view43
全般
 
質問者が納得現在AUでは他社からの乗り換えサービス10000円分キャッシュバックやってます でも今月中です 紹介サービスはやってません ソフトバンクで1番安い設定はホワイトプランです
4515日前view15
全般
 
質問者が納得INFOBAR A01特徴 ①小型軽量、コンパクトで使いやすい。 画面はやや小さいが、画素数は大型のと変わりません。 必要なアプリも豊富、設定もいろいろでき、初心者にも便利 参考記事 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/22/news111.html ②電池の持ちは使い方次第で、ネットをサクサクやれば どんなスマホでも数時間しか持ちません。 私の場合はメールと通話少々。たまにネット使用で2日ぐらいの持ちです。 使い方で極端なの...
4518日前view22
全般
 
質問者が納得> ほぼezweb用の携帯電話といった感じです。> ezweb使用量が多く、スマートフォン(INFOBAR A01、ISシリーズ)はEZWEBサイトには対応していません。ですので、残念ながらこの時点で候補から外れます。> それと携帯向けサイトの閲覧は可能でしょうか?いいえ。できません。一部、アプリで変換するのもあるようですが、現実的には使えるレベルではないようです。EZWEBサイト用の携帯としてお使いなら所謂ガラケーを選択してください。
4773日前view16
全般
 
質問者が納得Xperiaユーザーです。 ブラビアリンクできるのはXperiaとブラビアをHDMIで繋いだら (昨年の夏モデル以降はMHL) ブラビアのリモコンで操作ができますよって事だけです。 あとはDLNAを使ってXpariaに保存している写真や動画を ブラビアで再生させる事もできます。 アプリを使えばXperiaでブラビアを操作できますし (チャンネル変更や音量調整) ソニー製のレコーダーもアプリを使えば録画予約もできますし リモコン操作もできます。 また連携させれば宅内に限りますが、 レコーダーやnasneで録画...
3952日前view20
全般
 
質問者が納得INFOBAR A01のユーザーです。家族がXPERIA acro IS11Sを使っています。 ①スペックはA01のほうがバッテリーの容量は少ないのですが スマホの場合は、使い方で減り方が極端で、今は家族の使ってる XPERIAのほうが圧倒的に早く減り2日持ちません、気にすることはありません。 ②発売から1年近くたてば、間違いなく値崩れはします、毎月割との セットで機種変すると実質機種代半額以下になる契約もあります。 ③一般的な使用では、パケット定額プラス基本料金で6500円~7000円/月 それにプ...
4540日前view12
全般
 
質問者が納得細かな料金についてはわかりません。 WiMAXルーターを契約する場合には、INFOBARのパケット定額プランは解約して、ルーターとの二台持ちにすれば無駄が少ないと思います。 テザリング可能機種を購入して二台持ちということは、SIMを差し替えて使うということですよね。 それでしたらINFOBARは必要なく、あなたが却下してる案と同じになります。 差し替えず、別回線を契約するとなると、当然料金も発生しますので無駄になります。 一番現実的なのは、WiMAXルーターを契約し、INFOBARのパケット定額プラ...
4580日前view13
全般
 
質問者が納得ロッククリアは要らなそうですね。 http://www.kds.kddi.com/blog/k/archives/2011/07/26-102427.html 逆に言えば、これ以外の方法は無さそうです。INFOBAR2など普通のau携帯でも海外でGSM携帯を入手し、auのSIMを挿入して使う方法の国際ローミングサービスでした。 長期なら現地でSIMフリーなiPhoneでも買っておけば、あとあと便利ではないでしょうか。
4625日前view12
  1. 1

この製品について質問する