A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電池パックやSIMカードを抜き差ししてみて、どうでしょうか?理想は、電池パックを新しいものに交換してみることなんですけどね。故障かどうかの切り分けはauショップでもしてくれると思いますので、一度お出かけになってみるといいかもしれませんよ。故障でないことをお祈りいたします…
4589日前view151
全般
 
質問者が納得私も同じものを使ってますが、そのようなことはありません。 とりあえず、本体とアダプタを持ってショップに行かれてみては? ショップで試してもらって、アダプタに問題があるのか、本体に問題があるのか見てもらいましょう。
4493日前view26
全般
 
質問者が納得infobar A01は、電源ボタンとHOMEボタンの同時押しで、画面の表示内容を画像として保存する(スクリーンショットを撮影する)ことができます。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/22/news111.html
4598日前view17
全般
 
質問者が納得今月はISフラットの満額料金が適用になります。スマホに変えると、一時間しないうちにWEBサイトをみると満額に達します。おそらくプラン変更の際にショップの方が説明するかとは思いますが、念のため確認したほうがよろしいかと…
4720日前view15
全般
 
質問者が納得充電がうまくされないのは、本体か充電器に問題があると思われます!安心ケータイサポートは入ってますよね?保険内で修理可能ですね。まっずは、近くのauショップにお持ちください。そんで、バックアップは必ず取ってくださいね。修理に出すならリセットかけないといけないんです。量販店で買ったかと言っても、修理などはauショップじゃないとできませんので((+_+))
4641日前view21
全般
 
質問者が納得電池の接触不良か、破損か。auショップに持ち込むのが一番確実。ハード故障は個人でどうにかなるもんじゃない。
4645日前view14
全般
 
質問者が納得もっと具体的に書いてもらわないとその説明では原因がよく分かりません。 それだけだと充電不足では?としか原因が言えません 補足 フリーズした感じじゃないですか? 例えば、ブラウジング中にフリーズすると電源が勝手に切れることがあります。 バックライトの電気が消えるまでの時間がかなり長くなり、ボタンが聞かなくなったり、電源が落ちてからしばらく無反応など一部あなたの状態に近いものを感じます。 自分のinfobarもフリーズで電源が落ちることが何回かあったのでそれかと。 それでもなければお店に行くのが一番です...
4527日前view23
全般
 
質問者が納得ケーブルは何をお使いですか?本機を使用して、INFOBARに充電しようとするなら、"充電専用"のケーブルを使用する必要があります。通信と充電を兼用したケーブル(主に非純正品)では、「QE-PL201と通信している」とINFOBARが判断するため充電されません。電源が入っていると充電されないというのはそれが原因で起こります。充電専用のケーブルを使用下さい。INFOBAR対応のau純正ケーブルをお使いになるのが無難です。ちなみに、お使いになりながらの充電はバッテリーの寿命を著しく縮めます。ど...
4653日前view21
全般
 
質問者が納得nm88rさん 災難でしたね。 Androidは悪くないにしてもINFOBARはデザイン重視のモデルでした。 また、Android過渡期にスマホだったのでスペックもいい方ではなかったです。 iPhone4Sを選んでおけばこのような事にはならなかったと思いますが仕方ありません。 >また、今はSDカードは2GBしか入っていないので、SDカードの容量を増やしてあと14ヶ月、我慢して使い続けるということも考えています。 その方が多少は改善されるのでしょうか? これはSDカードの容量を上げても本体のストレージや...
4207日前view100
全般
 
質問者が納得私も全く同じ現象に悩んでいます。5時間充電しても30%くらいしか充電されません。(途中で多少infobarを操作しているせいもありますが)。説明書に充電中点滅が続くときはAUショップへ~みたいなことが書いてあったのですが、一度コンセントを抜けば、点滅は収まりますよね。純正アダプターに期待しましょう。それでもダメならお互いauショップに行きましょうね。
4701日前view61
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する