IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得03を2年使いましたか! >>ようやく機種変更・・・次の2年~ その気持ち、よく分かります。 私個人の評価も多く含まれていますが、参考にして頂けたら幸いです。 順にお答えします。 1.まずRAM に関してですが1Gが少ないと言うより、2Gある機種が特殊なんです。 もちろん処理容量が多いことに越したことはないですが、セリエを評価する上でとりわけその点をマイナスにとらえる必要はないと思います。 セリエ独自の機能に注目しているのであれば、RAMに関しては管理も簡単ですしそこまで気にする必要もない...
4453日前view153
全般
 
質問者が納得あなたのICカードを持って行く!ロッククリアさせて、ICカードを入れさせられると思いますが?ロッククリアだけはさせてくれないと思います。次に使う人が一緒にいないと!しかし、契約情報も確認があり(盗難品ではないかとか)やはり、次に使う人が一緒にいないと、無理があると思います。機種変は解約に比べ、代理人でもやってくれると思いますので委任状や、お兄さんの確認書類/コピー可ですので、自分でやったほうが良いと思いますが・・・ところで、IS03大丈夫ですか?白ロムでも3年間保証はありますが、使いづらいとかあるみたいで、...
5016日前view15
全般
 
質問者が納得ソニエリからはしばらく出ません。スペック等良く考慮して決めてください。通信費は1500円高くなります。EzWeb専用サイトは、まだ見れるかどうかわかりませんが、モバゲー等であれば問題なく遊べます。
5248日前view15
全般
 
質問者が納得9月にIS05に機種変更したけど、実質0円キャンペーンで変更できました。今もやってるのかな?ロッククリアは、2100円でやってくれます。親の名義なら一緒に行ってもらって経緯を説明してもらった方がいい。
4887日前view12
全般
 
質問者が納得あまり電話しないならiPhoneが一番安いです。
5139日前view47
全般
 
質問者が納得is03を使っている者です。is03は性能的にはかなり高いと思います。ただ、電池もちが以上に悪いです。スマホはすべてそうなのですが、これはさらに上をいきます。2台目として購入するなら問題ないと思いますが、一台ならば、アプリでゲーム、なんてしてたら一日持ちません。なので別にバッテリーを持ったり、など工夫が必要です1時間・・・それ以上は確実に持つとおもいますが、is03は何もしなければ、一応最大待ち受け継続時間は200時間です
5163日前view61
全般
 
質問者が納得追記します。他の方言われてますように、S006は一括購入であろうが、S006は最初から以前は「春セレクト割」と、現在は「毎月割」となって、月料金から24ヶ月の割引が付いています。ただし、シンプル購入で、何かのパケット割に入らなくてはいけない条件ですのでその適用外で、受けられていないのなら、わかりますが一括であろうが、分割であろうが適用されますので、それでは、割引されているかいないかの判断はできません。とにかく、au機種変で、S006のSIMカードは有効だと思いますので、その点とS006の月料金に割引があるの...
4889日前view19
全般
 
質問者が納得公式に2.3へはアップデートしていません カスタムロムというものをいれればできなくもないですけど… おすすめはしません おすすめのスマホの選び方は、 まずガラケー機能が必要か つぎに、高速通信は欲しいか つぎに、サイズや重さやデザイン で選ぶといいです その他のメーカーの特徴もありますのでそこも加味するとなおいいでしょう 今月中にauの新機種の発表会なのでそれを見てからにしてください それと、今年の秋冬にLTEを始めるのでそれを待ってもいいと思います スマホは金の許す限り新しいのを買うべきです けちっ...
4676日前view7
全般
 
質問者が納得分割は12・18・24回から選べます。金利はかかりません。毎月割を利用すれば24回で1カ月当たり1125円の負担で済みます。毎月割は指定オプションに加入すれば購入機種に応じて月々の料金を割引するプランです。IS03の場合はダブル定額(ライトとスーパーライトは適用外)orISフラットに加入で1500円/月の料金割引を24か月受けられます。1500円×24カ月で最大36000円の割引。途中でオプション解約をすると適用外になってしまいます。機種変更をしてしまった場合も然り。よって24回払いで購入すれば毎月の実質端...
5215日前view312
全般
 
質問者が納得フューチャーフォン(今まで使っていた携帯電話)で使用しても料金はISフラットなら5460円、ダブル定額なら5985円を超えることはありません。ただし、ISフラット加入の場合、フューチャーフォンでPCサイトビューアを使用すると上限5985円(5460円~5985円の間は従量制)となります。
4953日前view12

この製品について質問する