IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通信"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得IS03ユーザーの誰しもが経験している現象だと思います。googleだからというわけでなく、特定のサイトで突発的に3Gか全く使えなくなるみたいです。auサポートの回答としては、再起動すれば解消できるらしいのですが、私の個人的な解決策としては(原因かどうかは全く分かりませんが)ブラウザキャッシュやCookieの削除をすれば、その後接続できています。IS03は、なんか不安定な機種…ですよねf(^_^;
5237日前view6
全般
 
質問者が納得スマートフォンのみで使えますandroidマーケットから「 スカイプ for AU 」 もしくは 「スカイプ for android」 をダウンロードしてスマートフォンに入れてIDやパスワード等を作ってログインすればOKですスカイプを使うにはお互いがスカイプを起動 かつ ログインしている必要があります電話ではなく 音声通話の「ソフト」ですから起動していなければ使えないのは当然です
5214日前view15
全般
 
質問者が納得純正ケーブルを使っても通信できませんと出たのならおそらくUSBドライバのファイルの中のsetupをインストールしてないんだと思います。is03ドライバというファイルをクリックするとその中にあります。
5217日前view60
全般
 
質問者が納得おそらくUSBドライバのファイルの中のsetupをインストールしてないんだと思います。is03ドライバというファイルをクリックするとその中にあります。
5217日前view193
全般
 
質問者が納得おそらく設定に、「データ通信を有効にする」という設定でそこを切ってもメールが送受信できるということですよね。ここで言うデータ通信とは、モバイル回線(3G回線)を利用した通信のことを指しています。よって、Wifiの通信は含まれないです。ただ、HTCEVOはWimaxがあるので、それに関してはすいませんがわかりません。
4971日前view23
全般
 
質問者が納得それで結構ですが、wifiも利用されないなら、フライトモードが完璧ですね。
5021日前view2
全般
 
質問者が納得auですと、たしか契約していない携帯本体に別のSIMカードを差し替えても動作しないと思います。(auショップに登録に持っていけば手数料払えばできると思います)つながらないということは電話は使える状態だということでしょうか?もし悪用されたら通話料などはすべて契約者に請求されるのですぐに契約者本人から電話して止めてください。止めるといろいろ相談できますのですぐに携帯会社に電話してとめることをお勧めします。本体の位置についてはかなり難しいと思います。たとえGPSでわかったとしても、そこまでいく間に移動するでしょう...
5059日前view22
全般
 
質問者が納得auでは「航空機(フライト)モード」をオンにすると、WiFiも使えなくなります。SIMカードを抜いても使えますので、心配なら抜いてしまえばWiFiだけ使え、絶対に料金は発生しません。IS03には、3Gオフっていう機能がついているのでしょうか?3Gオフというのは、データ通信無効ということではないでしょうか?
5062日前view13
全般
 
質問者が納得結論から言いますと、IS-NETを契約すないと3G通信が全く使えませんので、Cメールの送信やケータイアップデートなども出来なくなり、IS03を所有する意義がありません。WI-FIのできる家庭用の小型タブレットなら世の中、幾らでもあります。また、新規契約の条件としてダブル定額の縛りが付帯されている様ですが、3G通信環境下ではダブル定額だと思う存分ウェブ閲覧はできません。要はISフラット5,460円に契約変更させたいか、ダブル定額上限額である、5,985円をauは支払わせたいのです。新規0円で買わせて、通信料も...
5066日前view15
全般
 
質問者が納得アプリの中から、赤外線送受信を選択。受信の場合は、受信を選択。送信の場合は送信を選択して、送信したいファイルを選択。できませんか??
5187日前view58

この製品について質問する