IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"どうし"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得スマートフォンは全般的にmicroUSBという規格のコネクタ形状をした充電器になります。WILLCOMも全般的にmicroUSB形状なので互換性があり、充電が出来る形になります。まぁ、一部miniUSB規格のPHSだったり、iPhoneなどmicroUSB規格で無いスマホもありますが・・・。まぁ、わかりやすく言うと充電器の形状が一緒だからってのが一番大雑把ですがわかりやすい回答かな。
4661日前view14
全般
 
質問者が納得自分もIS03です。どうしてかは分かりませんが、予備に他のTwitterアプリを入れたり標準のアプリを使ってはいかがでしょうか。
4666日前view15
全般
 
質問者が納得虫眼鏡をタッチする前に左下の三本線のアイコンをタッチして設定で検索履歴消去でOKです。
4799日前view42
全般
 
質問者が納得andoroidmarketからではなく auonemarketからjibeをダウンロードしてインストールすればプリインストールと同じものかと思います。やったことがないので確実ではありませんが、skypeなどは、au用とandoroid用があったりしますから。
4806日前view50
全般
 
質問者が納得おそらくですが、写真のサイズが大きすぎるんだと思います。 カメラで普通にとると、私の環境では3200×1800ぐらいになるのですが お使いの機種は、確か一画面が640×720だったと思います。 QuickPicというアプリをダウンロードしてください。 これで、壁紙に設定したい写真を表示します。 メニューを開いて、その他 → 縮小/トリミング → 画面下、左端の縮小アイコンをタップ(反応悪目です) いくつかサイズが出るので、一番上をタップ → メニュー → 保存 後は、縮小(といっても殆どなにも変わりま...
4577日前view4
全般
 
質問者が納得v2.1+EDRに対応し、IS03がサポートするプロファイルに対応したBluetooth機器なら使えるはずです。http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=185&bc=1000&mc=9069&sc=9165&qa=4645
4559日前view16
全般
 
質問者が納得現在のLISMOは、Windows-XP-SP3、VISTA(32/64ビット)、7(32/64ビット)が対象になっています。回答者はWindows-XP-SP2(音楽機能は動作確認済み)、Windows-VISTA(64ビット)とWindows-7(32ビット)は、主要機能を確認済みです。スマホを待ちうけ状態でPCとUSBケーブルで接続して、IS03のUSBドライバーを自動インストールさせる必要が有ります。インストール時はPCの画面が暗くなり、インストールの許可を促す画面が出ます。その後はインストールウイ...
4636日前view17
全般
 
質問者が納得質問事項を無視して、大まかに回答します。 まず、インターネットは親機経由で出来ているのでしょうか? 出来ていない場合は、『親機に』何かしらの設定が必要になります。 親機画面の名前とPASSは、初期状態ならマニュアルに書いてあるモノを入力します。マニュアルはインターネットでダウンロードできます。(おそらくroot) 仮に、他のパソコンでインターネットが出来、アンドロイドで親機の設定画面が出るなら、一端その画面を閉じ、再度ブラウザを立ち上げるとインターネット出来るはずです。 無線の安定についてですが、片方...
4624日前view4
全般
 
質問者が納得auですと、たしか契約していない携帯本体に別のSIMカードを差し替えても動作しないと思います。(auショップに登録に持っていけば手数料払えばできると思います)つながらないということは電話は使える状態だということでしょうか?もし悪用されたら通話料などはすべて契約者に請求されるのですぐに契約者本人から電話して止めてください。止めるといろいろ相談できますのですぐに携帯会社に電話してとめることをお勧めします。本体の位置についてはかなり難しいと思います。たとえGPSでわかったとしても、そこまでいく間に移動するでしょう...
4648日前view22
全般
 
質問者が納得アプリケーションの管理のときに上のほうにすべてというのがあるので、それを選ぶと普通のホームも選べるようになりますよ。
4626日前view6

この製品について質問する