IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"聞き"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.白ロムで購入した物でも、ショップでWiMAX利用プランに変更できるか →可能です。 2.IS03とのSIM併用で、+525円以外に料金が発生する可能性はあるか →SIM併用と書いてありますがどういうことでしょうか。 SIMは1枚に付き、1つの番号しか割り当てられません。 IS03と共に持つのであれば、もう1回線新規契約ということになります。 よって、料金は発生します。 3.WiMAX対応機種(現状6種)はルーター化した際の性能差はあるか →特にありません。 <補足回答> 理解しました。 ...
4933日前view21
全般
 
質問者が納得先月買ったばかりのスマホを握りしめて韓国行ってきました。 事前にやる事は、ローミング用のPRL設定用ファイルの更新です。 これだけ。 フライトの直前にやるのがベストです。 やり方は機種ごとに違うかもしれないので、マニュアルを見るか、ショップで聞いてください。 韓国についたら、エリア設定を海外(CDMA)に設定します。 データローミングをONにします。 以上で、通話とデータ通信ができるようになります。 AUと特別な契約をする必要はありません。 通話は高いです。 着信と発信両方お金がかかります。 Cメー...
4938日前view12
全般
 
質問者が納得IS03ユーザーです。今はAndroid2.2にアップデートされて初期よりは使いやすくなってます。しかし、まだ物足りない部分もあります。Androidケータイはまだ、バージョンアップをしますし、アプリで自分専用のスマホを作り上げられます。だから、Androidのほうが僕はいいと思います。
5161日前view17
全般
 
質問者が納得タイにau Wi-Fiスポットはありません。IS series 0.2円/パケット Cメール送信料 100円/通 Cメール受信料 無料 設定は海外についてからメインメニュー→ グローバル機能→ エリア設定タイ→ 設定完了
5132日前view16
全般
 
質問者が納得順にお答えします。①当然プランEに変更することはできます。②毎月1500円割引されている「毎月割」はISフラットもしくはダブル定額の適用に割引になるものです。プランEに料金プランを変更すると、「毎月割」は変更した前月で終了します。ただし、料金プランをプランSS+ダブル定額に変更すると、毎月割は引き続き適用になります。プランEとプランSS+ダブル定額下限料金の価格差は800円ですが無料通話分1050円とダブル定額の下限定額(2100円)分の通信ができるので、場合によってはこちらに変更されたほうが得かもしれませ...
5044日前view19
全般
 
質問者が納得まずは Wi-Fiモデルやルーターを購入する必要があります。 外でWi-Fiを使いたいのならポケットWi-Fiという どこでも使えるルーターがあります。 まずはそれらを揃える事が先でしょう。
4941日前view10
全般
 
質問者が納得IS05はかなり評判がいいです。http://kakaku.com/item/K0000159843/iPhoneはぬるぬるで指に吸い付く感じでAndroidはサクサク動きます。
5245日前view44
全般
 
質問者が納得そうすると、IS05、06あたりをおすすめします。IS05は03の継承モデルですが、電池のもちもよくなりコンパクトになったためだいぶ使いやすくなったようです。ただ、ワンセグ、おサイフケータイ付きですが・・・・・。IS06はほんとにシンプルなスマートフォンに仕上がっています。ワンセグなし、おサイフケータイもなしのスマートフォンです。こちらも軽量化が図られ、auのスマートフォンの中でも軽い方です。赤外線はありませんが、QRコードなどのアプリもandroidマーケットにありますので、さほど困らないのではないかな、...
5270日前view52
全般
 
質問者が納得Docomoの人気順のスマートフォン1、Galaxy S 超軽量2、Regza phone IS04と同様品3、Galaxy tab iPadみたいに大きいです。4、LYMX 3D 名前通りの3D画面Softbank1、iPhone 4 有名ですね(笑)2、001SH 3Dです。3、HTC desire HD 私的にはこれがとても最高だと思います。4.3インチという大画面が特徴です。ネットを使うことが多いならば、まあパケ放題に入ることが無難ですね!参考になれば幸いです!wimaxにするならば、auやsoft...
5274日前view69
全般
 
質問者が納得いえ別に普通にアプリをガンガン起動し 音楽を使い 電話しない限り普通に二日程度は持つと思いますよIS05になって一番使うCPUがさらに低電力になったそうですから。携帯二個持つくらいなら充電器持ってればいいんですけどねそんな泊まりでどこか行ったとしても充電する場所くらいありますから・・私もIS05ですがIS05購入をオススメします理由・コンパクトになったため 収まりがいい・文字が打ちづらいと言われてるが、クリックを離さないでスライドさせていけば楽に打てます・低電力・OS2,2 ←とても重要で2.1とは比較にな...
5263日前view87

この製品について質問する