IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得故障ではないと思います。 スマートフォンの液晶は指から出る微弱な電気を感じて動いています。 ですのできっと服と液晶の間に摩擦が起きて静電気が発生したために操作していることになっているんだと思います。 もしポケットにスマートフォンを入れる場合は電源ボタンを押して液晶が反応しないようにすれば問題ないと思います。
5106日前view20
全般
 
質問者が納得今のところないと思います スペック的にも厳しいと思いますよ補足します購入されるのが10月頃ということなので、Xperia acroで良いと思います 2.2と2.3で劇的に変わるわけではありませんが、購入される頃には2.3が標準になっているので、2.2だといい気はしないと思います 少なくともIS03はやめた方が良いです 不具合多いです
5138日前view14
全般
 
質問者が納得http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/advanced1211 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163375761 前に同じような質問で私が回答した内容です。 IS03の場合は、電池のフル表示はどうやら91%~100%の事を指すようです。 よって、電池がフル表示でも、画面上で「充電完了」と表示されていなければランプが消えません。 「充電完了」表示後にランプが消えれば故障ではありませんので...
5167日前view7
全般
 
質問者が納得>別のUSBケーブルと携帯電話をつないでみたのですが たぶんですが、別のケーブルは充電専用ではなく、携帯に付属などのデーター転送もできる「充電・通信」ケーブルではありませんか? この手のモバイルバッテリーからの充電は「充電専用」とか「Xperia対応」などと表記されている物が必要です http://p.tl/EZoN もちろん充電専用であれば100均のケーブルでも可能です
4937日前view130
全般
 
質問者が納得Edyを携帯で使ってます。携帯で使うメリットとしては、おサイフ携帯と連動したポイントを集めやすい事でしょうか。携帯端末別だとポイントと連携しずらいのでは?ただ、実際携帯を修理に出した事があってフェリカのリセットをされた時は各社の手続きをするのが大変でした。(画面が立ち上がらず移行手続きできずに修理になったので)それでも、ひたすら携帯でEdyやナナコ、スイカ使ってます(^_^.)(お財布のカードの枚数を減らせるのが利点です)最近はパソリ内臓のパソコンも増えましたからチャージや確認も楽ですのでカードも捨てがたい...
5201日前view61
全般
 
質問者が納得【補足】補足を拝見しました。携帯側では高速転送モードに切り替えているのに、PC側でそれがわからない状態のようですね。お使いのPCにUSBポートはいくつかあると思います。いま携帯につなげているポートをあきらめて他のポートを使ってみてください。うまくいくかも知れません。USBポートの不良は珍しいことではないですし、バージョンの違いもあるので。(以下再掲)同じ環境で使っています。念のため確認ですが、「認識されない」というのはカードリーダーモードにすらならないということでしょうか?つないだだけだとまず「カードリーダ...
5126日前view24
全般
 
質問者が納得とりあえず USBケーブルを抜き差ししてみてください。ソレでダメならショップへ文句を言ってみるのはどうでしょうか?
5229日前view61
全般
 
質問者が納得PCでごっそりコピーしちゃえばOK著作権保護はお使いのIS03以外では使えなくするだけなのでコピー自体は出来ると思います
5067日前view14
全般
 
質問者が納得http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/iloveteppei15私が購入した初期のIS03の場合、ダウンロード履歴ではありませんでした。ホーム画面からアプリ一覧をタップした時に表示されるSkypeアイコンの下に矢印が付いていて、そのアイコンをタップすればSkype auアプリがダウンロード出来るようになっていました。
5154日前view15
全般
 
質問者が納得IS03は電池パック(SHI03UAA)microUSB-18芯(充電器)変換ケーブル(SHI01HVA) microUSB-USB変換ケーブル[試供品](SHI01HUA) microSDメモリカード[試供品] が標準で付いてるようですが箱の中に入ってませんでした?安いからなかったということはないと思いますが? 箱の中かどこかに放置してませんか?付属品は確認しましょう。それでもなかったら買った所で聞いて見られてください。
5067日前view21

この製品について質問する