IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"まい"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得充電器の問題ですね... 家電量販店で購入されたACアダプターの出力電流が低いのだと思われます。新たに購入するのならば、商品のパッケージに書いてある出力電流値が、1000mA以上のものがよいと思います。 auショップで、純正の充電器「共通ACアダプタ03」を購入されるのが、一番よいとおもいますが...
4855日前view57
全般
 
質問者が納得私もIS03ユーザーです(^ω^)先日購入したばかりで、アップデートも購入と同時にしないといけなかったのですが、http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/download/tools/updatetool/a/is03/update.html↑のサイトを見ながらやったら出来ましたよ(´∀`)USB接続モードを高速転送モードにするのと、USBドライバーのダウンロードだけではなく、インストールもお忘れなく(;^ω^)私がやった時この2つが原因で解決するのにかなり時間が食われました(...
5223日前view18
全般
 
質問者が納得auoneをクリックして下の方にアプリを探すならau one market!というところがあるのでそこをクリックするとau one marketアプリのダウンロードというところがあるのでそこをクリックすれば再ダウンロードできると思います(^^)
5089日前view15
全般
 
質問者が納得IS03の「設定」の中にある、「アカウントと同期」は使えないのでしょうか?そこでは、複数のアカウントを登録+Gmali同期とカレンダー同期を個別設定出来るようになっていますが…?
5223日前view26
全般
 
質問者が納得乾電池のは電池2本式ではありませんか?それは電圧が低いのでスマホの充電には不向きです。 純正の充電器は電圧が5Vくらいだと思いますが。電池2本は新品でも3Vにしかならないので。 低すぎる電圧だと、充電は50%とかで止まってしまい、ランプは点滅するものの、 バッテリーの中はそれ以上は充電されてないのです。 こういう製品もあります。 http://item.rakuten.co.jp/linkagewebshop/1284905/#1284905 黒い四角いのはそれ自体が充電式のバッテリーです。家庭の電源...
5353日前view9
全般
 
質問者が納得明らかに水没が原因の故障です。 ICカードも水没しているので腐食してくるはずです。 ICカードの再発行は腐食や故意での場合は手数料2100円が掛かります。 今発売の機種は全てICカード機種になります。
5377日前view20
全般
 
質問者が納得多分、IS03のブラウザーでドライバをダウンロードされたのですね。SDカードのdownloadというフォルダーにダウンロードした“is03_driver.exe”というファイルがあるはずです。削除方法は、Android Marketからファイルマネージャー(アストロファイルマネージャーなど)アプリをインストールして、SDカードにアクセスしてファイルを削除すればOKです。
5222日前view57
全般
 
質問者が納得アプリで見ましょうNicoRoとか検索すればいくつかでます
5091日前view17
全般
 
質問者が納得説明書の42~43ページに記述が有ります。42ページ後半の「デスクトップでできること」~43ページインジケータは画面増えた分だけ増えるので左右にフリックして要らない画面を消せば消えるはず。何も置いてない画面でメニュー(三)押してデスクトップ→削除で3つ消せば3面に戻ります。設定で1画面固定にも出来ますよ
5223日前view14
全般
 
質問者が納得私見ですが、IS03かなり魅力を感じています。 外部メモリーを使えるなど、iphoneに出来ない事が山盛り! ただし、アプリはどうなんでしょうか? 数的にはiphoneに確実に劣ります。 GALAXYについても同じですよね。 IS03は予備バッテリーももらえるじゃあないですか。 自分でバッテリー交換できるのも魅力ですね。 iphoneは来年5が発売されると思います。 iphoneをお考えなら、ちょい待ちの選択肢もありますよ。 韓国製品、いいじゃあないですか! 全く問題ないでしょう! 今の携帯を電話の...
5407日前view12

この製品について質問する