IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"障"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得設定 >> ストレージ で空き容量を確認してみる 内蔵ストレージに空きが少ないようなら、SDに移動するなり、アンインストールするなり、ファイルを削除するなり、空き容量を作る それでも、頻発するのであれば、バックアップ取って初期化して様子を見る。そして、それでも再発するのなら、購入したお店に相談してみる。 自分なら、こんな感じで対処します。
4522日前view58
全般
 
質問者が納得あなたは今修理中ですよね?代用機の貸し出し受けていますか?修理で代用機を貸し出し中に別のお店で機種変更されてはもしかしたらその代用機を返すのを忘れてしまう方もいるかも知れませんauに限らず修理中や盗難のための一時休止中に様々なお手続きがとれないことは珍しくありません例えば修理中なのに機種変更とかされては管理システム側も管理しきれません。なので修理で帰ってくるのを待つか修理キャンセルで返してもらうのを待つしか有りません。ですが今地震でそれどころではないと思いますが
5280日前view121
全般
 
質問者が納得>アプリの実行中のサービスを見ますとRAMで580位使用中、空きが20~50位です。 アプリの入れすぎもしくは常駐している状態のままでメモリやCPUの容量を使っています。 アプリの強制停止・キャッシュ削除・アンインストールなどの方法取るしかありません。 http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20130626_605134.html http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20130703...
4409日前view61
全般
 
質問者が納得IS03へのLISMO Playerのインストールは済ませましたか?(インストール後に1度再起動が必要です)楽曲の転送に必要なサービスがLISMO Playerに含まれているためアプリを未インストールの状態では転送ができません。また、状況によってはmicroSD内に不完全な情報が残ってしまい転送ができなくなることがあります。この場合はmicroSDの初期化(フォーマット)が必要になります。
5068日前view14
全般
 
質問者が納得パソコンのUSB端子から充電していませんか?また、起動していなくても電力を食うアプリを利用していませんか?これらの両方を実践している場合、電圧が足りずに充電が間に合わない可能性があります。片方を実践しているだけでも、充電に時間がかかりすぎる場合があります。
5178日前view16
全般
 
質問者が納得http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/youxiangli1990もしかして、電池の中身がフル表示になった時のことを100%と言っていますか?その場合は、あなたの認識が違います。フル表示は90%と100%の2段階に分かれているので、必ずしも100%ではありません。そのまま放っておけば100%になってランプが消えます。
5201日前view20
全般
 
質問者が納得IS03独自の伝言メモ機能を利用している場合は、伝言メモの再生はメインメニューで[設定]→[通話設定]→[音声・伝言メモ]→[伝言メモリスト]→再生する伝言メモを選択auの留守番電話サービスなら、「141」に掛けると留守番サービス総合案内に繋がります。総合案内から、ガイダンスに従って操作すると伝言の再生、応答メッセージの設定等に進めます。ちなみに、PCから接続されているのであれば、auのホームページからIS03のオンラインマュアルの閲覧、もしくは取扱説明書のダウンロードができます。
5284日前view788
全般
 
質問者が納得修理費の負担のことですが、iPhoneも水濡れ、落下、紛失、盗難などによるもの以外でしたら1年間は無料で修理(交換)してもらえます。7800円で2年まで保証延長もできます。(1年以内に加入必要)保証期間は水濡れ、落下の場合も原型を留めないほどの酷いものでない場合は22800円で交換してもらえるようです。それからパケット定額の上限も1500円ほど、iPhoneの方が安くできます。一応、iPhone4、16GBでしたら機種代実質0円ですが、2年以内に解約した場合は月月割がなくなりますので、0円にはなりません。金...
5387日前view58
全般
 
質問者が納得iPhone3GSとIS01を持っていて感想です。IS01は一年前に発売された3GSの足元にも及ばないです。動きはカクカクですぐにフリーズ。不良品かと疑うレベルの完成度です。って言うとIS01は形遅れで03は違うって言われるけどまだ発売して半年しか経ってないのにもう切り捨てられた感じで悲しいです。バージョンアップも期待できないし。発売日iPhone4と同じなのに...。iPhoneは2年間はバージョンアップをしっかりやってくれるんで3GSでもまだまだいける安心感があります。同じSHARPなんでIS03も来年...
5399日前view66
全般
 
質問者が納得スレ主様 かなり古い機種をお使いの様ですので仕方が無いと思います。 私的にはauでは有りませんが、Androidは基本的に同じですので同様の筈です。私的にも昔に初期不良で交換時には当然ながらAndroidマーケットに戻ってましたので後日に通知があって当時は更新出来ました。 ここ最近の機種だとOSのバージョンも新しくGoogle Playに最初からなっていますが、古い機種だと当時の出荷時のままですのでアップデートの通知が来る迄、待つしか無いと思います。 ご参考までに・・・( ^)o(^ )
4322日前view2

この製品について質問する