IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"すが"830 - 840 件目を表示
全般
 
質問者が納得IS03に関して言えば 表面下側のマイクとおぼしき物はLED(ランプ)です。 ランプですのでふさがれても何の問題もありません。 そもそも穴が空いてないはずですが… マイクは下部側面、ストラップホールのそばにある直径1mm程度の丸い穴です。
5160日前view7
全般
 
質問者が納得ブラウザを起動 ↓ サブディスプレイ一番左の「三」を押下 ↓ 「その他」を押下 ↓ 「設定」を押下 ↓ 「画像の読み込み」をチェック で表示されると思います(^-^)v
5090日前view0
全般
 
質問者が納得AUのIS03の海外対応は、グローバルパスポートCDMAですので、使用できる国が限られます。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/cdma/index.htmlもし、グアムに渡航される場合、グローバルパスポートCDMAのサービスイン時のA5505SAという機種を除きサービス自体が終了したので、IS03では使えません。>①海外で日本国内の家族や友人と連絡を取りたいと思っているのですがその際、3Gデータ通信をoffにしてWi-Fiが対応している環境でGmailを利用...
5104日前view96
全般
 
質問者が納得スマートフォン向けのプランだと、一番安くてプランEシンプル+ISフラットが780円+5460円=6240円だと思います。これ以下の金額のプランはないので5000以下に収めるのは厳しいと思います。
4861日前view11
全般
 
質問者が納得まず、購入時に「ご利用ガイド」って貰いませんでしたか? IS03のようなスマートフォンを初めて使う人向けの冊子として、操作方法が図解入りで易しく書いてありますので、それをよく読んでみてください。 もし無くしてしまったなら、auショップに行ってまた貰った方が良いですよ。 あと、アプリ一覧にQAアプリのショートカットがあるでしょうから、それをタップし、au oneマーケットからQAアプリをダウンロードしてください。 そして、QAアプリの中にある質問と回答の内容を熟読してください。 そこに、携帯からスマートフォ...
5161日前view37
全般
 
質問者が納得iPhone3GSとIS01を持っていて感想です。IS01は一年前に発売された3GSの足元にも及ばないです。動きはカクカクですぐにフリーズ。不良品かと疑うレベルの完成度です。って言うとIS01は形遅れで03は違うって言われるけどまだ発売して半年しか経ってないのにもう切り捨てられた感じで悲しいです。バージョンアップも期待できないし。発売日iPhone4と同じなのに...。iPhoneは2年間はバージョンアップをしっかりやってくれるんで3GSでもまだまだいける安心感があります。同じSHARPなんでIS03も来年...
5218日前view66
全般
 
質問者が納得モバイルブースターはどうでしょうか。http://www.amazon.co.jp/dp/B00421BB8S?tag=mamononews-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B00421BB8S&adid=1NQJ0XX3F5K9X58829FJ
5104日前view29
全般
 
質問者が納得本来なら、自分で試してから回答するのが良いと思うのですが。自分は試す勇気がないので予想になります。バックアプリが必要ないんじゃないでしょうか?安心出来ないので、PCのWEBから操作で、Googleカレンダー のバックアップを取りhttp://www.google.com/support/forum/p/calendar/thread?tid=3af4de9e53f09c00&hl=ja修理に出したスマホとカレンダーの同期だけでOKだと思うんですけど。どちらにせよ、スマホとクラウド間で同期が上手くいっ...
5027日前view24
全般
 
質問者が納得IS05予約しましたー♪ 私は逆に、細い方が今までのケータイのように 片手で操作できるかなーと思って。 新機種待てるなら待った方が選択範囲広がるから 良いんじゃないですか? 私は早く欲しいので05にしました。
5098日前view1
全般
 
質問者が納得「設定」→「Wi-fi」→下の方の「接続を確認」をオフにすれば 接続したことのあるネットワークに自動的に接続されます。 途中で途切れるのは電波が悪いか、デバイスの不調だと思われます。 ・デバイスの再起動 ⇒http://support.apple.com/kb/HT1430?viewlocale=ja_JP ・デバイスの復元 ⇒http://support.apple.com/kb/ht1414?viewlocale=ja_JP 以上2点を試しても駄目ならAppleかショップの方にご相談を。
4327日前view27

この製品について質問する