IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電"100 件以上の検索結果
全般
 
質問者が納得こちらをご覧くださいhttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/412/232/html/is0316.jpg.html
4802日前view20
全般
 
質問者が納得03ユーザーですが03は購入しないほうがいいです!!自分も機能面、見た目に惹かれて買ったのですが後悔してます・・・動作などはhomeアプリを変えればサクサク動きますが、最近でてるスマホには負けます・・・電池も100%の状態からwebやtwitterなどをやっていると1時間程で40%まで落ちます・・・それに加えて自分の03はメールなど文字入力をすると度々強制終了しますし・・黙ってiphoneか違うandroidをお勧めします
4590日前view21
全般
 
質問者が納得充電に時間がかかるというのはアップデートとは関係ないと思います。裏で動いているアプリがあるとそうなる可能性が高いです。4月14日からのIS03のアップデートでしたら、Android 2.1を2.2にアップするメジャーアップデートなので、できればやっておいた方がいいです。http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/is03/http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/download/tools/updateto...
4743日前view15
全般
 
質問者が納得昨日回答した者です。IS03には、ミニプラグがありますよね。http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=294/そのミニプラグを平型プラグに変換したらいかがでしょうか。マイクロUSBとの二股はないと思います。ミニプラグ→平型プラグの変換でいけないのはなぜか、よろしければ補足をお願いします。
4592日前view26
全般
 
質問者が納得au側の立場で言いますと、純正品以外の充電器では故障の原因になりますのでお止めください。と言うのがマニュアル通りだと思います。実際の話で言いますと、WILLCOM03用の充電器(EA84)などでは、一般的なスマートフォンで使われているMicroUSB端子で、充電にも支障のない5V1Aの規格なので問題ないと思います。(実際私も使っています)同じシャープ製の充電器なので、むしろ社外品を使うより安全だと思います。
4745日前view13
全般
 
質問者が納得「平型-microUSB変換アダプタ01」というもので使えます。http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2455&dispNo=au純正品ですが、IS03には対応していないような表現になっていますが、そんなことはありません。必ず使えます。このオンラインショップからだと、ポイント交換ができ、ポイント交換の場合は送料無料です。自分の機種でないものも問題なく交換可能です。au純正品があるということは、量販店に行...
4593日前view20
全般
 
質問者が納得>ここで質問なんですが電気屋に売っていますか??無いとは言い切れませんが、私は見た事がないです。auのスマートフォンのみにしか使えない物なので、あったとしても取扱店や数量は限定されるかも知れません。同じものではなく、「同等の事ができる品」という事だと、写真上側がau携帯の端子ではなくUSB端子になっているものなら、たいていの家電量販店で売っていると思います。それを使えば、PCなりUSB端子に変換するACアダプタなりにつないで充電できます。他キャリアのスマートフォン等にも流用が利くので、そこそこ便利です。なお...
4777日前view18
全般
 
質問者が納得これの事ですか?http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/index.html共通ACアダプタ01 (オプション品) 945円共通ACアダプタ02 (オプション品) 945円等です。auポイントでも買えたはずです。ちなみに共通ACアダプタは全機種共通で使えます。ただIS03の場合、付属の変換ケーブルが必要です(IS03購入時に付属されているはずです)。
4806日前view18
全般
 
質問者が納得ブラウザがデフォルトなら、まず、軽いのに変えましょう。外出先では、Opera Mini、家ではWifi使ってDolphin Browserにするといいです(どこがいいかは使えばわかります)デフォルトのブラウザはホーム>メニューボタン>端末設定>アプリケーション設定>ホーム>データ削除で、メモリも確保できますホーム画面も、いらないウィジェットは極力消し、(そして、シートの数も減らす)できれば、ホームアプリを変えるのもいいでしょうSkype など、動作を重くするソフトも、使用率が低いなら、アンインストールするか...
4597日前view13
全般
 
質問者が納得音楽聴いたり、少しメールするぐらいなら平気でしょう。しかし、ゲームやインターネットなど普通に使っても電池を食うものはバッテリーに悪いです。目安は、バッテリーが熱いかどうかです。私の体験ですが、充電中にゲームやインターネットをしますと、シリコンカバーの上からでも熱さを感じます。しかし、最もバッテリーに悪影響な行為は過充電です。一晩中充電なんてやっていませんか?充電時間は5~6時間です。それ以上の充電はやめましょう。
4762日前view16

この製品について質問する