IS03
x
Gizport

IS03 充電ランプの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電ランプ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得(一般的な話) 共通となると、まぁ、ドコモのエクスぺリアでもミニUSBですよね。 つまり、ACコンセントに何かを接続して、そこからUSBケーブルでスマホに電源を供給していませんか? もしも、こういう形態でないなら以下は意味を為しませんので無視してください。 パソコンのUSBから電気をもらってもいいけど、AC100Vからもらうのがベターって感じ。 どっちにしてもケーブルの片方はでっかいUSBコネクタ(四角)であると思う。 うちはエクスぺリアについていたAC-USBではなく市販のAC-USBを使っている...
4225日前view167
全般
 
質問者が納得私も充電とブラウザは関係ないと思います。 充電できずにランプが消えるのはis03の付属プラグに問題が有るんだと思います。
4447日前view9
全般
 
質問者が納得乾電池のは電池2本式ではありませんか?それは電圧が低いのでスマホの充電には不向きです。 純正の充電器は電圧が5Vくらいだと思いますが。電池2本は新品でも3Vにしかならないので。 低すぎる電圧だと、充電は50%とかで止まってしまい、ランプは点滅するものの、 バッテリーの中はそれ以上は充電されてないのです。 こういう製品もあります。 http://item.rakuten.co.jp/linkagewebshop/1284905/#1284905 黒い四角いのはそれ自体が充電式のバッテリーです。家庭の電源...
4940日前view9
全般
 
質問者が納得電池パックが暖かい… 気になりました!! 分からないですケド; 電源を1度きり、電池パックを外して→又入れて起動させてみては? auではありませんが、たまに固まると言うか、戻るボタンでも動かないとか… ありますヾ(^_^; 何にも出来ないので(*'へ'*)そう言う風な対応してます。(苦笑) 大事な時に…困りますね;; 受験に行くのに必要性あるし!!(>_<) タイミングって……な時ありますからね; 使用を控えるようにする事も必要でしょうか?! あ!! 修理に出して→代替機貸してもらえ...
4533日前view12
  1. 1

この製品について質問する