IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EZWEB"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はい使えますよ。ただしauショップにてロッククリア(2100円)してもらってくださいね。そのままではICカード認識しません。
4724日前view12
全般
 
質問者が納得EZwebについては、特に気にする必要はありません。フィーチャーフォン(普通の携帯)でのEzweb = スマートフォンのISNETと同じです。問題は、パケット契約の方ですが、現在がダブル定額での契約であれば、フィーチャーフォンだと上限4410円だったのが、スマートフォン使用の場合は、5,980まで上昇します。そのあたりが、問題ないようであれば、手続きなしのSIM差し替えで利用可能です。実際、私がSIM差し替えで運用中です。(IS01使用)今後、スマートフォンを利用されるようであれば、パケットプランをISフラ...
4597日前view18
全般
 
質問者が納得アドレスは変わりませんが、現在のアドレスを含め、事実上メールアドレスが2つになります。まず、現在使っているメールアドレス「ezweb.ne.jp」は、「MSN」という既存のアプリにて送受信が可能です。もうひとつは、auから配布されるか否かは不明ですが、同じく既存の「メール」アプリにて送受信ができます。その「メール」アプリは、パソコン用のメールアドレスも設定できますし、複数管理できます。ちなみにソフトバンクのiPhoneは、通常の携帯電話でも使われる「softbank.ne.jp」は「MSN」アプリ、そして「...
4658日前view11
全般
 
質問者が納得なかなか悩ましい問題ですね。iphoneは、FLASH非対応なので、あなたの目的に合いません。となると、auかNTTdocomoのスマートフォンになりますが、NTTdocomoになるには、いろいろとauに違約金を払ったり、メールアドレスも変わったりと面倒な作業がありますから、そういう消去法でいくと、auのスマートフォンでしょう。アンドロイドOSのバージョンアップは、後からでも可能らしいので、まずは、IS03を予約購入するのが先決でしょう。でも、就職が決まるほうが、もっと大事な問題なので、FLASH対応のNT...
4991日前view50
全般
 
質問者が納得porpor2_3さんICカードを差し替えれば以前のように携帯を使用できます。もちろん、料金プランやパケット定額サービスはそのままなので二重に請求される事はないので安心して下さい。
4662日前view15
全般
 
質問者が納得IS03にしたということはパケット定額プランはダブル定額ではなく、ISフラットですよね?なら、ISフラットは普通は月5460円でケータイに入れ替えた場合、EZwebを使っても定額の上限は変わらず、PCサイトビューアを使うと定額の上限が5980円に上がります。なので、EZwebをするときはケータイで、PCサイトを見るときはスマートフォンにしましょう。
4807日前view13
全般
 
質問者が納得smjt0pgjさんスマホではEメールは今まで通り利用出来ますがEZweb(携帯サイト)は利用出来ません。パケット定額は現在何に加入しているかわかりませんがダブル定額なら上限が4410円から5985円になるだけで変更しなければならないとう事はありません。
4570日前view16
全般
 
質問者が納得設定は出来ません。メジャーアップデート(Android2.2へのアップデート)を行うことでその現象は治ります。具体的には「返信」ボタンと「全員に返信」ボタンが表示されるようになります。「返信」ボタンなら送信者だけに返信することが出来ますhttp://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/download/tools/updatetool/a/is03/intro/os_update02.htmlアップデート以外の解消方法はありません。下記ページの説明を読んでアップデートするか、auショッ...
4813日前view16
全般
 
質問者が納得↓の人、大嘘乙Wi-Fi接続中には3G回線は使われません。ただし、Wi-Fi接続時でもメール(ezweb.ne.jp)が来るとメール受信中だけ3G接続が自動的にされます。もちろんメールが来れば勝手に受信します。Wi-Fi接続中だけは自分でメールを受信しないと行けないと言うことはありません。ということで、Wi-Fi接続中でもezwebメールの受信も問題なく出来ます。もちろん、定額プランで無い場合はメール受信分のパケット代がかかってしまいますが…あと、蛇足ながら×Wi-Hi○Wi-Fiです。
4818日前view45
全般
 
質問者が納得結論から言いますと、IS-NETを契約すないと3G通信が全く使えませんので、Cメールの送信やケータイアップデートなども出来なくなり、IS03を所有する意義がありません。WI-FIのできる家庭用の小型タブレットなら世の中、幾らでもあります。また、新規契約の条件としてダブル定額の縛りが付帯されている様ですが、3G通信環境下ではダブル定額だと思う存分ウェブ閲覧はできません。要はISフラット5,460円に契約変更させたいか、ダブル定額上限額である、5,985円をauは支払わせたいのです。新規0円で買わせて、通信料も...
4667日前view15

この製品について質問する