IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"INFOBAR"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得IS03は先般のUPDATEで不具合はほぼ無いと思います。 意見の分かれるところと思いますが、日本のスマホの大半はSHARPです。 確かに壊れやすい物もあるメーカですが、様々な経験を生かした端末になると思います。IS12SHは如何にもSHARPらしさが出ていて良いと思いますし、INFOBARもお洒落ですね。 恐らくは使い勝手はINFOBAREの方が良いと感じていますが、欠点が有るとすれば・・周りで沢山見掛ける位でしょう。(笑) モックアップをを見てみて直感で選ぶのが良いと思います。(性能的には大差ないですし...
4767日前view15
全般
 
質問者が納得充電に限らず確かに自分の良いようにカスタマイズ出来るとは思いますがそれは携帯でも同じこと。画面の綺麗さ、スピードにこだわっている、防水やカメラの綺麗さなど私的には色々違いがあると思います。
4760日前view18
全般
 
質問者が納得①Android2.3の実力が現時点では正直分かりません。ただ、現行に機種よりは改良されているような気がします。昨日の発表会で見た限りではINFOBARはIS03のマイナーチェンジ機のような感じです。IS12SHはモックしかありませんでしたが、ドコモのLYNX 3D SH-03Cにダブルカメラが付いているイメージでした。②PiPit店もauショップの系列店と同等なので特に問題はないと思います。トヨタ自動車はauの株主なので、逆に穴場かもしれません。③複数店舗で予約するのは好ましくありません。店舗に割り当てら...
4791日前view19
全般
 
質問者が納得僕はINFOBARA01を使っています。 A01は薄く、かつ軽く使い心地はとてもイイです。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線送受信の機能も付いています。 しかしワンセグは付属品のアンテナを差さないと見れませんし、イヤホンジャックも付属品のアンテナのイヤホンジャックを使うしかありません。またバッテリー容量が小さいのでバッテリーの持ちはやや悪いです。しかし、節電アプリ等を使えば問題ないかと。 ギャラクシーは聞いた話ですが焼き付き、と言ってディスプレイに映像が焼き付いてしまう、と言う話を聞いたことがあります。
4299日前view1
  1. 1

この製品について質問する