IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再生"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得PCでリスモを使用し、IS05にCDの音楽を問題無く転送できているのであれば、IS05のリスモを起動し、リスモプレーヤーを選択すればCDから取り込んだ音楽が表示されると思います。後は聞きたい曲を選択しプレイボタンで再生されると思います。不明な点は補足下さい。
5092日前view21
全般
 
質問者が納得私もIS05 使ってます。CDは入ってませんよ。恐らくこちらのUSBドライバをインストールすれば解決すると思います。http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.htmlまたリスモポートを持ち合わせておらず、直接の回答にはならないかもしれませんが、LISMOを介さず解決できるのでその方法も書いておきます。解決策1IS05をUSBコードを使って、PCにつなげてください。IS本体の充電する穴がそうです。micr...
5150日前view25
全般
 
質問者が納得無論できます。AndroidはJPEGや3gp形式のファイルも問題なく再生できます。ちなみに、スマートフォンのほとんどがmicroSDカードを試供品として付属していますので、個人的にはカードリーダーライターでデータの転送を行ったほうがいいと思います。
5108日前view16
全般
 
質問者が納得楽天にあったと思います。 クッキー型のケースなどもありました。 「IS05 ケース」で検索すれば出てくると思いますよ。 私は個性的なケースには特に興味がなかったので 無難なオークションで色々買いましたw それなりにお値段が張るのは持ちもやっぱりいいですよ^^
4994日前view24
全般
 
質問者が納得>友達に送ることができる>までのサイズに圧縮などすることは可能でしょうか不可能です。動画ファイルはもともと圧縮されてます。半分以下にするなど無理です。友達のPCに送るぐらいしかないですね。
5224日前view38
全般
 
質問者が納得恐らく、CDから一旦リッピングして音楽ファイルとしてPC上に保存しないと転送できないのではないでしょうか?リッピング自体はWinamp内でもできます。
5225日前view142
全般
 
質問者が納得Youtubeをバックグラウンド再生できるアプリを探すしかないです。 プレイストアにいろいろあるはずなんで探してみるといいと思いますが。 Youtube バックグラウンド再生 Android などでグーグルで検索してみると簡単に見つかると思いますよ。
4477日前view85
全般
 
質問者が納得面倒な作業になりますが・・・安全策でいくと1、W52Pとパソコン(ユーザー名A)を同期して音楽情報をパソコンへ載せる2、パソコン(ユーザー名B)のフォルダから読み込むで「ユーザー名A」の曲を「ユーザー名Bへ」3、念の為、パソコンとIS05をつないで、カードリーダーモードでマウントを選択。パソコンのマイコンピューターから、IS05のSDカードを読みに行き、LISMOフォルダの中にデータがあるのを確認。4、パソコン(ユーザー名B)とIS05をつないで、高速転送モードで同期して、曲データをIS05へ載せる。面倒で...
5139日前view71
全般
 
質問者が納得多分、帯域制限かかったんでしょ。以下コピペau スマホ 帯域制限 直近3日で300万パケット以上使用分で通信速度制限(2011年10月1日から)au スマホ 帯域制限 直近3日で300万パケット以上使用分で通信速度制限(2011年10月1日から)auを使用している方には残念なお知らせですが、直近3日で300万パケット以上を超える通信に関しては通信速度に制限がかかってしまいます。直近3日で300万パケットなので1日あたり平均100万パケットであるが、100万パケットというと1日あたり122MBなので、yout...
5067日前view23
全般
 
質問者が納得「自動壁紙せっちゃん」というソフトがあれば完璧に合わせてくれます。と言いたいのですが、今のバージョンはどうもいまいち(起動時に拡大される)なので「Crop Wallpaper」https://market.android.com/details?id=jp.juggler.CropWallpaperを使ってみてください。着信音に関しては通常のパソコンでも再生できるmp3でいいのですが…携帯用のファイルでしょうか?まあこちらは詳しくないので別の方の回答を。
5243日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する