IS05
x
Gizport

IS05 au ICカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au ICカード"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得pyonpyonsaitouさんスマホを使用した場合パケット定額の上限がPCサイトビューアー使用と同じ5,985円/月 (税込)になります。これ以上にはならないので安心してください。補足の回答質問者さまの使用状況がわからないのではっきりした回答はできませんが今までは上限が4410円だったと思います。それが、スマホを利用するとPCサイトビューアーを利用したのと同じように使用した分だけ4410円に上乗せして請求されます。その上限が5985円になります。一回auoneに接続しただけなら4410円+αで済みますが使...
4724日前view23
全般
 
質問者が納得そうですね、ロッククリア済みなら即差し替え利用可能です 現在ガラケーでいずれかのパケ割入っていれば、何もせずとも約6000円で収まります ガラケーでいうPCサイトビューワと同じ感じです フラットの上限より高くはなります 明細書に載るとは、何がでしょうか? 上限金額についてはパンフとかにも載ってますよ 差し替えて両方使った場合、約6000円の方になります 4410円の方も請求されるのではなく、約6000円の方だけ請求されます
4303日前view111
全般
 
質問者が納得☆ モトローラを、ロッククリアして使う場合…機種変更と同じになり! 前の機種は使えなくなります(^_^;) ICカードが無く、内部読み込みだからです Xperiaは、シムロック機能が無いので⇒シムカード入れ換えだけで、スグに使えます! 料金割り引きサービスは、auショップで聴いて下さい もしくは…au携帯157(無料) で聴く事も出来ます
4499日前view18
全般
 
質問者が納得使えます。現在はダブル定額/ダブル定額ライト/ダブル定額スーパーライトのいずれかで利用されていると思いますが、この状態でスマートフォンで通信を行うと上限が5985円に上昇します。
4560日前view20
全般
 
質問者が納得auのみの問題となります。ドコモとソフトバンクはそのような状況にはなりません。auの場合は、電話の回線を使うか、インターネットの回線を使うのか、どちらかひとつしか出来ません。ですので、インターネット中に電話がかかってきた場合、インターネットの回線を切断します。電話を切った後のインターネットへの回線復帰が出来ていないのでは?と推測します。ちなみに、前述どおり、ドコモとソフトバンクは電話回線を使用しながら、インターネット回線も使用できますので、そのような現象は発生いたしません。
4563日前view15
全般
 
質問者が納得私も同じオークションでIS05を落札しました。 もしかして同じ出品者ですかね・・・?ヤフオクでしょうか? クリア済みを購入するのは不安だったのですが私の場合は今もちゃんと動いています。 たまにネットやUSB接続など不安定になることはありますが。 上記のことを出品者には問い合わせしましたか? 多分ロッククリアされていないのだと思います。 たまたまクリアされていない端末が混ざっていたのかもしれません。 その旨きちんと伝えて出品者に対応してもらいましょう。 返品か店舗でロッククリアしてもらいその領収書を出品...
4474日前view43
全般
 
質問者が納得hotpepper0722さん auICカード非対応に端末に変更する場合は その端末以外は使えないという事です。
4481日前view25
全般
 
質問者が納得miiitan4さん ガラケーの料金プランでスマホを使用して 違いが出て来るのはパケット定額の上限です。 質問者さまの契約内容がわかりませんが ダブル定額シリーズでEZweb利用の場合は 上限が4410円ですが スマホを使用すると5985円が上限になります。 スマホの使い方にもよりますが 常に上限の5985円になるようなら ISフラットに変更すると5460円になります。 ただISフラットは通信を全くしなくても 5460円かかります。 補足の回答 スマホでネットをすれば上限が5985円になるので 現在携帯...
4492日前view23
全般
 
質問者が納得ssishii2007さん1.持ち込み増設はロッククリア(2100円翌月請求)すれば使用する事はできますが機種変扱いになりません。EZWINとIS NETは自動的に切り替わるので特に手続きは必要ありません。2.可能です。実際自分もISフラットではなくダブル定額シリーズのままです。3.IS NETに加入しなくてもWi-Fi接続でネットは閲覧できます。ただ、加入しない場合キャリアメールが使用できません。
4564日前view28
全般
 
質問者が納得メニューから「設定」→「microSDと端末容量」→「microSDバックアップ」→「保存」で電話帳、EメールなどがmicroSDカードにバックアップできます。 IS05をリセットする メインメニュー→[設定]→[プライバシー]→[オールリセット] [携帯電話をリセット] ロックNo.入力→[OK]→[すべて消去] IS05のリセット後、上記「microSDバックアップ」→「読み込み」で電話帳もEメールもバックアップできます。 IS05をはじめとするandroidスマートフォンはgoogleの...
4497日前view33

この製品について質問する