IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"月"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得ソフトバンクでいいでしょう。家族割引や家族同士通話料無料を考えると、断然得だと思います。スマフォは今の段階では必要無いと思います。あなたが、社会人になり、仕事上必要性が生じたときに購入される方がいいと思います。私の周りにもスマフォユーザーは何人かいますが、使っているのを見ていると無駄なコンテンツを物珍しくダウンロードして無駄なお金を払っているようにしか思えません。いずれにせよ、あなたがどうしても必要だと思わない限り、スマフォはいらないと思います。
5268日前view13
全般
 
質問者が納得加えてISNET(315円)が必要になります。プランEシンプルは本来、ダブル定額のような段階制ではない定額プランを内包しています。(フィーチャーフォンの上限4410円・スマートフォン5985円のプランです)プランEシンプルにISフラットを適用した場合、このプランよりもISフラットが優先されるようになり、名称がプランF(IS)シンプルに切り替わります。
4976日前view56
全般
 
質問者が納得自分も4から高校生になるものでスマートフォン(IS04)を買いましたたしかに新規だと安くなりますよ 毎割と言って分割払いにすると自動的につきます(ISNETコースとISフラット加入が条件)でIS05の場合は々1500円の割引なので 分割24回払いで行くと実質27000で買えます
5269日前view12
全般
 
質問者が納得シンプルなら、「誰でも割」更新以外の解約で解除料9,975円いります。____________MNPですと、auよりMNP予約番号をもらい(WEBでも電話でももらえます)それをもって、softbankでMNP新規契約すれば、au解約となります。auより解約翌に、料金とMNP代金(2100円)と解除料の請求がくると。_____________softbankからは、新規手数料3150円が払いの請求と一緒にくると。softbankにでしたら、のりかえ割で、ホワイトプラン980円10ヶ無料などあります...
4977日前view38
全般
 
質問者が納得03や05は04にくらべて携帯本来の機能が優れています。 もしメールとかたくさんするのであれば、03や05をすすめます。 またこの2つを比べると明らかに05の方が使いやすいです。だから僕は05をすすめます。 〈補足〉 僕は03を使っていますがバッテリーが減るのはめちゃめちゃはやいです。それに05はバージョンが1つ上ですのでデザインのハンデをつけても05の方がいいです。
5277日前view8
全般
 
質問者が納得au IS05はテザリング機能はありませんが 下記のアプリを使えばUSB接続のテザリングがきます。 私はauのA01に入れて使っています。 私のところでは通信速度は3Gで約1.5Mbps、 WiFi接続で6Mbpsぐらいの早さです。 3G回線経由のテザリングでも、ネットの検索、閲覧ぐらいだったら 十分使えます。 有料ソフトですか、安いので、一度使われてから、 考えたらいかがでしょうか Wimaxを使わないので、利用料は今までのままです。 アプリ(無料のものもアリマスガ機能が制限されるので...
4966日前view75
全般
 
質問者が納得通話は家族割で家族内は0円学割使えば基本使用料390円プラスパケットの上限も下がるので4935円本体が毎割適用で1200円位合わせると390+4935+1200=6525円ですね(*´・ω・`)あとは携帯の保険的なのが315円ユニバーサルサービス料が8円ガンガントークも使うなら390円します(^∀^)ノ通話しても10000円超えないんで普通の携帯と同じくらいですよ( ̄∀ ̄)au携帯販売スタッフかけち
5271日前view18
全般
 
質問者が納得softbankユーザー以外との電話 を今までのように使っていきたい<その頻度によるかと。docomoが多ければ、無料通話分多いほうがいいかもしれませんしauがほとんどなら、プランZシンプル980円で、1時から21時通話無料ですしプランSSシンプル980円(1050円無料通話分付き)+指定通話定額で、au3件まで24時間通話無料になりますし。ISNET315円は、通信使うなら必須ですので。(ガラケーでEZ WINの自動切換えになります。)なお、auなら、同じ名義を2回線で家族割にすれば、2回線同士の通話専...
4983日前view15
全般
 
質問者が納得んー、簡単に言うなら、「毎の請求額のうち、『機種代以外のところから』料金を割引しますよ」ってやつです。 結局au側からすれば「最低でも、毎の分割の機種代は払ってもらうからな」っていうことですね。 実質0円なんてのは目を引くための売り文句です。あまり気にしないでいいですよ。別に機種代払わなくていいわけじゃないんだから。 ちなみにですが、IS05なら、お店によっては、実質0円ではなく、機種代0円で売られているところも多いですよ。 昔よくあった機種代1円ケータイみたいなやつです。 しかも、機種代がタダの上に...
4966日前view13
全般
 
質問者が納得白ロムで機種変で、auショップでロッククリアさせて(2100円翌請求)使っても、au登録機種はIS05のままですので 毎割は継続されます。 SIMフリーや、ロック解除済みのものは、そのままICカード入れて使えます。 例え互換性の無いもの例えば、iphone4Sでも、auの機種でしたら、microSIMカード有効にさせる(2100円)で使えるそうです。その場合も、au登録機種は、IS05だそうですので。 ただし、毎割の適用には、ISフラットかダブル定額に!ですので、ガラケーに変えたとしても、ダブル定額...
4969日前view12

この製品について質問する