IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得http://www.m-up.com/isp/cookie.html こちらを参考に。
4815日前view3
全般
 
質問者が納得キーボードの画面を出して、その中にある設定をタップ 各種設定→フリック入力オフにすれば、入力方法変わります。
4536日前view26
全般
 
質問者が納得長所→小さいスマホ 通信速度が速い 最新OS搭載 短所→小さいので手が大きいと使いづらいかもしれません。
4834日前view17
全般
 
質問者が納得自分はItunesから曲をぶち込み、Ringdroidで編集したものをアラーム音にしています。Itunesが無くてもPCとCDさえあれば可能ですので、是非お試しください。尚、Ringdroidで編集した曲はSD内を更新しないと表示されないので気を付けてください。また何か質問があれば補足宜しくお願いします。
4834日前view15
全般
 
質問者が納得メールアプリ側の設定で、共通設定→受信表示設定→音・バイブ・ランプ から設定できると思いますよ(^-^)v
4835日前view14
全般
 
質問者が納得自分もIS05ですが、数日間問題なく接続していたEchangeに、特に何か設定を変更したとか、新しいアプリを入れたとかはないのに、突然セキュリティエラーで接続できなくなりました。受信サーバーの設定をもう一度見直し、接続しようとすると「携帯電話のセキュリティ・・・」のメッセージがでてしまいます。電源をオフにする、アカウントを一度削除して再度登録する、別のメーラー(K9mail)でやってもダメでした。auに問い合わせをしましたが、まったく役立たずで、サーバーの問題とされました。何を根拠に原因の切り分けをしたのか...
4780日前view70
全般
 
質問者が納得コピーしたDVDを携帯用のMP4に変換すれば、別のDVDリッピングソフトでやってみてどう?ここでいつも使ってるDVDFab DVDリッピングをお勧めします。DVDFab DVDリッピングはDVDビデオを全ての流行っているデバイスで再生できる動画・音声ファイルに変換できます。例えば、iPad、iPad2、iPod、iPhone、iPhone4、PSP、ZUNE、NDS、Apple TV、PS3、Xbox 360、携帯電話など。詳細情報はhttp://jp.dvdfab.com/dvd-ripper.htmから...
4785日前view40
全般
 
質問者が納得メール受信のバイブ設定は本体の設定ではなくてEメールの受信設定から設定できます。
4720日前view36
全般
 
質問者が納得自分はDATA06とXperia acroを使用していますが、Wi-Fi接続が出来てもデータが落ちてこなかったりしますので、どうもDATA06のソフトウェアの問題の可能性が高いです。ちなみにMacBookProでは接続も出来てネットもサクサク出来ますが、MacBookAirとは接続接続済みとなっているにも関わらずネットすら出来ないです。DATA06のファームウェアが何かと不具合が起きているので、(パケ詰り、相性問題等)KDDIからのアップデートを待つしか無さそうです。KDDI側もあまり事態を把握出来ていない...
4723日前view49
全般
 
質問者が納得お金がかからず一番無難なやり方だと思うのは、1.CDの曲をPC等に落とす(mp3)2.Wi-Fi、またはUSBでデータを携帯にコピー。または一旦直接SDをPCに入れてコピー。この時点で曲自体はもう着信音に設定できる。 個別の着信設定は今まで同様電話帳から。着うたのようにサビからがいいなら、曲を切り出すアプリも色々あるのでマーケットで探してみて。スマホはそもそもケータイとは全く違うからはじめはGoogleで検索したりして、少しずつ覚えていくと楽しいよ。
4796日前view14

この製品について質問する