IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得プププッという発信音は、「通話中」というサインです。つまり、その電話は今他の人と通話中(使用中)だと言うことです。いったん切らないとつながりません。その通話が終わるくらいの時間をおいて、電話をかければ、プープープーッと言う呼び出し音に変わると思います。変な操作をしたのでもなく、電話の故障でもありません。
4664日前view19
全般
 
質問者が納得故障か電波が悪いかのどちらかです。特定の相手の時だけ起きる症状なら相手側が原因です。特定の場所での症状なら電波が悪いです。誰相手でもとかどこででも起きるなら故障です。
4562日前view10
全般
 
質問者が納得アプリでは多分ないですね DOCOMOは出るんですが AUは無理です
4465日前view30
全般
 
質問者が納得auのみの問題となります。ドコモとソフトバンクはそのような状況にはなりません。auの場合は、電話の回線を使うか、インターネットの回線を使うのか、どちらかひとつしか出来ません。ですので、インターネット中に電話がかかってきた場合、インターネットの回線を切断します。電話を切った後のインターネットへの回線復帰が出来ていないのでは?と推測します。ちなみに、前述どおり、ドコモとソフトバンクは電話回線を使用しながら、インターネット回線も使用できますので、そのような現象は発生いたしません。
4563日前view15
全般
 
質問者が納得私も「知恵袋」で教えてもらったのですが。 IS05はHDMI出力端子ありますよね。 HDMIケーブルでTVとスマホをつなぎ、TV側の入力切替をスマホにすれば観れます。 HDMIケーブルは、楽天市場で3mのものを買いましたが、1mとか2mだったら数百円からあります。 ↓ http://search.rakuten.co.jp/search/mall/hdmi%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/-/
4470日前view28
全般
 
質問者が納得貴方のその機械に入っている電話帳(「連絡先」かな)にその人が登録されていなければ出てこないのでは? ケータイもそういう仕組みになっていたはずでは? 補足後: さてさて? http://www.au.kddi.com/manual/shi05/kihon/kihon04.html ここを読むと、そういう仕様ではないですね。 「電話帳制限」って書かれてますが、有効にしてませんよね? 電話帳にある2-3人の人たちに実験してもらってもそうですか? 一回、電源落として、10分後に電源入れて、電話帳の何人かに実験し...
4517日前view14
全般
 
質問者が納得電話なら大丈夫ですメールは初期に入っているのしか無理です
4728日前view14
全般
 
質問者が納得電源超長押しで再起動。または電源落として電池外し再起動でもだめ?
4728日前view16
全般
 
質問者が納得pcに繋いでみたり...もしくは画面をつけっぱなしにしてバッテリーが切れるのをまって再度起動してみたり...それでもだめならより悪い事態になる前にショップにもっていきましょうもしくは素直にかまう前にショップに持って行った方がいいかもしれません
4746日前view43
全般
 
質問者が納得androidにしろiphoneにしろ初期設定はありますのでどちらも初期設定のめんどくささは同じかと思います。 電話がかかってきたときにネットが切れるという話ですが特に問題ないかと思われますが・・・しょっちゅうダウンロードをするとかなら別ですが。 androidとiphoneどちらがいいのかという質問はよくありますがやはりこれは自分で触ってどちらが使いやすいかで決められたほうが早いです。 アプリの数ですが昔はAppleのほうが多かったみたいですが今はandroidのアプリのほうが多いと聞きました。 ...
4210日前view87

この製品について質問する