IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通信"59 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も最近スマホデビューし、IS05を使用しております。(スマホを使ってみたかっただけですけど!!) 通信はほとんどしないのですが通信料の危険回避のため、契約はダブル定額スーパーライト(月額390円)に加入しております。・IS05のアップデートですが、ケータイアップデートにかかる情報料、通信料は無料です。また、IS05購入前にお客さまお問い合わせ窓口に電話で確認しましたが、購入状態では勝手に通信を行うアプリは無いとの事でした。いろいろなアプリのダウンロード、設定変更等を行わなければ大丈夫との事です。アプリのダ...
4610日前view29
全般
 
質問者が納得ここで聞くよりAUに直接電話するかお店に持って行った方が良いと思いますよ。初期不良って事も考えられますから。
4612日前view34
全般
 
質問者が納得Skype(スカイプ)をご使用になられたらいかがですか? PCとスマホ側でSkypeのIDをそれぞれ作り、 「連絡先の追加」で2つのIDを連絡がとれる状態にするだけです。 あとは電話をする要領と同じです。 注意することは、PCとスマホのログインIDを同じにしないことです。 それぞれの端末でIDを作らないと、同じIDから同じIDに連絡はできません。
4194日前view11
全般
 
質問者が納得勝手にログアウトされるのは,クッキーを保存していないのではないでしょうか? また,「高級タスクマネージャー」や履歴を保存しないなどの設定はされていませんか? そういった場合に,同様の事象が発生します. セキュリティ上そのような設定が望ましいと私は思うのですが.
4667日前view8
全般
 
質問者が納得あうちゃんってアプリは使えないんですか?
4792日前view16
全般
 
質問者が納得接続先のWi-Fiにもよりますが、 まず、設定のWi-Fiのところで、キチンと接続しIPアドレスは取得できて いるようですか?自宅のWi-Fiであれば、そのまま、接続できますが、 公衆無線LANだとさらに、WEB画面でログインさせる必要があります。 また、電波が弱いと、信号マークが出ていてもうまく通信できません。 最低3つ位の電波強度は確保しましょう・
4817日前view13
全般
 
質問者が納得(追記) 6月からWi-Fi利用料…というのは「Wi-Fi win」の事だと思いますが、 IS05は 通常のWi-Fi接続ですので、「Wi-Fi win」は関係ありません。 普通に自宅のWi-Fiルータに接続すれば インターネット接続できます。 → Wi-Fi経由であれば パケット代はかかりません。 → しかしながら アプリが自動的に通信し、パケット代が発生した…、Wi-Fiのつもりが 3G接続していたなど、多々あるようです。パケット定額サービスに全く加入しないのは、かなり危険ですのてご注意下さい。 -...
4823日前view14
全般
 
質問者が納得不安ならショップに行けば!!!祝日でもやってるよ嫌味に聞こえたらごめんなさい!手っ取り早いから。
4803日前view12
全般
 
質問者が納得自分はDATA06とXperia acroを使用していますが、Wi-Fi接続が出来てもデータが落ちてこなかったりしますので、どうもDATA06のソフトウェアの問題の可能性が高いです。ちなみにMacBookProでは接続も出来てネットもサクサク出来ますが、MacBookAirとは接続接続済みとなっているにも関わらずネットすら出来ないです。DATA06のファームウェアが何かと不具合が起きているので、(パケ詰り、相性問題等)KDDIからのアップデートを待つしか無さそうです。KDDI側もあまり事態を把握出来ていない...
4734日前view49
全般
 
質問者が納得ISフラットではないスマートフォンの定額の上限は、PCサイトビュアーと同じ5,985円となります。ダブル定額より割高になるので、PCサイトビュアーより525円お得なISフラットのプランがあります。ただ、ISフラットは使わなくても月額が5,460円で一定ですが、ダブル定額シリーズを選択していてもすぐに上限いっぱいまでいってしまいます。今月は、PCサイトビュアーと同じ5,985円の上限になると思います。
4811日前view14

この製品について質問する